国内特許検索
該当件数 9844件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1201 | 特願2012-245366 | 特許第5963143号 |
きゅうりうどん粉病の防除薬及び防除方法
|
2013/12/18 | 2017/12/21 | 広島大学 |
1202 | 特願2012-261404 | 特許第6112652号 |
標的DNAの特異的増幅方法
|
2013/12/18 | 2017/12/21 | 広島大学 |
1203 | 特願2012-250154 | 特許第6208936号 |
映像動き評価方法および映像動き評価装置
|
2013/12/18 | 2017/12/21 | 広島大学 |
1204 | 特願2013-122333 | 特許第6171598号 |
β-マンノシドの製造方法
|
2013/12/25 | 2017/12/21 | 新潟大学 |
1205 | 特願2012-074754 | 特許第6025140号 | シリコンの製造方法 | 2014/02/21 | 2017/12/21 | 京都大学 |
1206 | 特願2012-526551 | 特許第5747418号 |
マイクロ波共振器
|
2014/02/25 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1207 | 特願2012-032066 | 特許第5919024号 | 薄膜試料の比表面積測定方法及び装置 | 2014/02/27 | 2017/12/21 | 広島大学 |
1208 | 特願2012-500480 | 特許第5660507号 |
歯科矯正用口蓋側固定装置
|
2014/04/11 | 2017/12/21 | 日大NUBIC |
1209 | 特願2012-531870 | 特許第6061270号 |
米アルブミンを含有する血糖降下剤及び健康食品
|
2014/04/11 | 2017/12/21 | 日大NUBIC |
1210 | 特願2013-194449 | 特許第6162010号 | メソポーラス酸化タングステンの製造方法、光触媒の製造方法、及びメソポーラス酸化タングステン電極の製造方法 | 2014/04/22 | 2017/12/21 | 新潟大学 |
1211 | 特願2012-249993 | 特許第5689451号 |
コラーゲンから成る薄フィルム多房状構造体、それを含む組織再生用部材、及びそれらの製造方法
|
2014/08/08 | 2017/12/21 | 京都大学 |
1212 | 特願2012-165287 | 特許第6099075号 |
核内から細胞質へのターゲットmRNAの輸送を促進する方法、タンパク質の発現方法および製造方法、ならびに、それに用いるキット
|
2014/08/11 | 2017/12/21 | 京都大学 |
1213 | 特願2012-184630 | 特許第6049352号 | 炭疽病菌による宿主感染を抑制する活性を評価する方法、及び前記活性を有する物質をスクリーニングする方法 | 2014/08/11 | 2017/12/21 | 京都大学 |
1214 | 特願2012-170952 | 特許第6210659号 |
セシウム含有廃棄物の処理方法。
|
2014/08/11 | 2017/12/21 | 京都大学 |
1215 | 特願2012-189339 | 特許第6021104号 | 太陽電池の発電層およびその製造方法並びに太陽電池 | 2014/08/11 | 2017/12/21 | 京都大学 |
1216 | 特願2012-166322 | 特許第6038525号 | 風力熱発電システム | 2014/08/11 | 2017/12/21 | 京都大学 |
1217 | 特願2012-541842 | 特許第5881017号 |
籾殻または玄米から単離された植物乳酸菌およびその利用
|
2014/09/05 | 2017/12/21 | 広島大学 |
1218 | 特願2012-550864 | 特許第6048932号 | 酸化ケイ素と窒化ケイ素とを識別するポリペプチドおよびその利用 | 2015/01/28 | 2017/12/21 | 広島大学 |
1219 | 特願2012-525791 | 特許第5152945号 | グラフェンの製造方法、基板上に製造されたグラフェン、ならびに、基板上グラフェン | 2015/01/28 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1220 | 特願2012-545787 | 特許第5800830号 | ホスファチジルセリンの定量方法及び定量用キット | 2015/01/28 | 2017/12/21 | 滋賀医科大学 |
1221 | 特願2013-503615 | 特許第5968301号 |
嵩高い水酸基含有化合物由来のエステルの製造方法
|
2015/01/29 | 2017/12/21 | 四国TLO |
1222 | 特願2012-531930 | 特許第5354632号 |
有機太陽電池用有機材料の評価装置および評価方法
|
2015/02/02 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1223 | 特願2013-090307 | 特許第6041213号 |
放電発生状況評価装置及び評価方法
|
2015/02/19 | 2017/12/21 | 九州工業大学 |
1224 | 特願2013-004497 | 特許第6103353号 |
非接触放電試験方法及び装置
|
2015/02/20 | 2017/12/21 | 九州工業大学 |
1225 | 特願2012-174946 | 特許第6124239号 | 情動認識装置、情動認識方法、及び情動認識プログラム | 2015/02/24 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1226 | 特願2012-211921 | 特許第5963198号 | 動的ネットワークバイオマーカーの検出装置、検出方法及び検出プログラム | 2015/02/24 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1227 | 特願2012-233886 | 特許第6164678号 | ネットワークエントロピーに基づく生体の状態遷移の予兆の検出を支援する検出装置、検出方法及び検出プログラム | 2015/02/24 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1228 | 特願2012-551404 | 特許第5293983号 |
固体電子装置
|
2015/02/24 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1229 | 特願2013-094700 | 特許第6090747号 | 移植用靱帯の固定具および移植用靱帯の固定方法 | 2015/02/27 | 2017/12/21 | 四国TLO |
1230 | 特願2013-139863 | 特許第5442892号 | 精密研磨方法 | 2015/03/11 | 2017/12/21 | 九州工業大学 |
1231 | 特願2013-520535 | 特許第5920734号 |
透過光制御デバイス
|
2015/04/28 | 2017/12/21 | 新潟大学 |
1232 | 特願2013-539717 | 特許第6150395号 |
GAP43の免疫学的分析方法及び当該方法を実行するためのキット、並びに成長円錐を検出するための試薬及び方法
|
2015/06/15 | 2017/12/21 | 新潟大学 |
1233 | 特願2012-534041 | 特許第5686814号 | HMGBタンパクによって仲介される免疫応答の活性化の抑制剤及びスクリーニング方法 | 2015/06/23 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1234 | 特願2013-202257 | 特許第6213916号 | 指向性音響システム | 2015/09/04 | 2017/12/21 | 九州工業大学 |
1235 | 特願2013-267443 | 特許第6086440号 | 操作支援装置 | 2015/10/08 | 2017/12/21 | 佐賀大学 |
1236 | 特願2012-027271 | 特許第5725622号 | レクテナ装置 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
1237 | 特願2012-092332 | 特許第5780654号 | アクセス制御方法、アクセス制御システム及び無線通信装置 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
1238 | 特願2012-071849 | 特許第5761809号 | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
1239 | 特願2012-071850 | 特許第5713457号 | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
1240 | 特願2012-101205 | 特許第5757631号 | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信制御方法 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
1241 | 特願2012-512542 | 特許第5728471号 | 大脳基底核神経回路の神経伝達を解析する方法 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
1242 | 特願2012-552173 | 特許第5231684号 | 細胞培養装置、細胞培養長期観察装置、細胞長期培養方法、および細胞培養長期観察方法 | 2015/10/21 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1243 | 特願2013-556494 | 特許第5986589号 |
内循環流動層を用いた水熱分解装置及び水熱分解法
|
2015/11/19 | 2017/12/21 | 新潟大学 |
1244 | 特願2013-555252 | 特許第6143363号 | 気管支喘息の予防又は治療薬及びそのスクリーニング方法 | 2015/11/19 | 2017/12/21 | 佐賀大学 |
1245 | 特願2013-545787 | 特許第5946226号 | アブラヤシ由来のバイオマス粉末およびその製造方法ならびにバイオマス複合成形体およびその製造方法 | 2015/11/19 | 2017/12/21 | 九州工業大学 |
1246 | 特願2014-007445 | 特許第6206204号 | 逆洗型ろ過装置およびプレート式熱交換器 | 2015/11/25 | 2017/12/21 | 佐賀大学 |
1247 | 特願2012-537651 | 特許第5845187号 |
故障検出システム、取出装置、故障検出方法、プログラム及び記録媒体
|
2016/03/10 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1248 | 特願2014-528240 | 特許第6226278号 |
免疫細胞の活性化抑制剤およびその用途
|
2016/08/25 | 2017/12/21 | 四国TLO |
1249 | 特願2015-521515 | 特許第6164592号 | 信号制御装置 | 2017/03/14 | 2017/12/21 | 九州工業大学 |
1250 | 特願2012-018539 | 特許第5427902号 | 光クロスリンク能を有する光応答性人工ヌクレオチド | 2017/03/15 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1251 | 特願2012-167691 | 特許第6021492号 | 光クロスコネクト装置 | 2017/03/15 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1252 | 特願2012-547860 | 特許第5820817号 | アンモニア合成触媒及びアンモニア合成方法 | 2017/03/16 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1253 | 特願2012-166325 | 特許第5884101号 | 窒化物エレクトライド及びその製法 | 2017/03/16 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1254 | 特願2012-199624 | 特許第6062192号 | マイエナイト複合材および電子放出用陰極 | 2017/03/16 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1255 | 特願2014-548581 | 特許第6164699号 | 脈拍検出装置及び脈拍検出方法 | 2017/03/17 | 2017/12/21 | 九州工業大学 |
1256 | 特願2012-515955 | 特許第5843763号 | 物質内包ベシクル及びその製造方法 | 2017/09/12 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1257 | 特願2012-004852 | 特許第5997902号 |
多重刺激応答型高分子及びその製造方法
|
2012/02/21 | 2017/12/25 | 同志社大学 |
1258 | 特願2012-032783 | 特許第6143042号 | ラダー型ポリシルセスキオキサン及びその製造方法 | 2012/03/22 | 2017/12/25 | 鹿児島大学 |
1259 | 特願2012-061001 | 特許第5984110号 | 表面処理方法、及び、表面処理装置 | 2012/04/02 | 2017/12/25 | 金沢大TLO |
1260 | 特願2012-044231 | 特許第6124273号 | 分子イメージングにより代謝機能を測定するための検査薬 | 2012/04/02 | 2017/12/25 | 金沢大TLO |
1261 | 特願2012-027242 | 特許第5930286号 | 薬物と高分子化合物相互作用確認用試薬及び相互作用の検査方法 | 2012/04/02 | 2017/12/25 | 金沢大TLO |
1262 | 特願2012-035952 | 特許第6057407号 | タッチ位置入力装置及びタッチ位置入力方法 | 2012/05/23 | 2017/12/25 | 東京電機大学 |
1263 | 特願2012-045255 | 特許第6052719号 |
カスパーゼ14合成促進剤
|
2012/05/23 | 2017/12/25 | 東京電機大学 |
1264 | 特願2012-133178 | 特許第5908800号 | ムライト前駆体ゾル及びムライトの製造方法 | 2012/06/19 | 2017/12/25 | 岐阜大学 |
1265 | 特願2012-045308 | 特許第6032727号 |
磁性粒子複合粘弾性体及びそれを用いた可変剛性型動吸振器
|
2012/07/17 | 2017/12/25 | 金沢大TLO |
1266 | 特願2012-049307 | 特許第5991656号 |
頭痛の判定方法、判定装置並びに判定プログラム
|
2012/07/17 | 2017/12/25 | 金沢大TLO |
1267 | 特願2012-013469 | 特許第5900918号 |
ナトリウム電池およびナトリウム電池用の正極部材
|
2012/09/27 | 2017/12/25 | 筑波大学 |
1268 | 特願2012-194032 | 特許第5958904号 |
マルチステップインバータ
|
2012/11/02 | 2017/12/25 | 東京電機大学 |
1269 | 特願2012-046521 | 特許第6018768号 | 繊維強化プラスチック用組成物及び炭素繊維強化プラスチック | 2012/11/14 | 2017/12/25 | 同志社大学 |
1270 | 特願2012-117542 | 特許第6048949号 | 同種間での移植心臓、移植血管、または移植腎臓の生着を維持するために用いられる薬剤 | 2013/01/16 | 2017/12/25 | 筑波大学 |
1271 | 特願2012-148004 | 特許第6044977号 | 最適指標生成装置、最適指標生成方法、最適指標生成プログラム及び最適指標生成サーバ | 2013/02/20 | 2017/12/25 | 筑波大学 |
1272 | 特願2012-189311 | 特許第6218263号 |
水溶性チタニア・シリカ複合体を用いた抗腫瘍剤
|
2013/03/11 | 2017/12/25 | 福岡大学 |
1273 | 特願2012-037573 | 特許第5945379号 | 有機薄膜の成膜方法とそれを用いて形成した太陽電池 | 2013/03/12 | 2017/12/25 | 埼玉大学 |
1274 | 特願2012-083410 | 特許第5858533号 |
制御装置および電力変換回路の制御装置
|
2013/04/01 | 2017/12/25 | 長崎大学 |
1275 | 特願2012-127669 | 特許第5924617号 |
等価回路合成方法並びに装置、および回路診断方法
|
2013/04/02 | 2017/12/25 | 同志社大学 |
1276 | 特願2012-016433 | 特許第5896407号 | トリアジン化合物 | 2013/04/03 | 2017/12/25 | 金沢大TLO |
1277 | 特願2012-227249 | 特許第5963140号 | 不斉脱水縮合剤 | 2013/04/03 | 2017/12/25 | 金沢大TLO |
1278 | 特願2012-270226 | 特許第6044931号 |
半導体メモリ装置およびその製造方法
|
2013/04/04 | 2017/12/25 | 東京農工大学 |
1279 | 特願2012-094534 | 特許第6004422号 | ヌクレオチド除去修復阻害剤、抗腫瘍剤および紫外線治療の増強剤 | 2013/04/04 | 2017/12/25 | 金沢大TLO |
1280 | 特願2012-247332 | 特許第6065528号 | 遷移金属酸化物及び水溶性高分子化合物を含有する複合膜 | 2013/04/08 | 2017/12/25 | 山口TLO |
1281 | 特願2012-043299 | 特許第5945429号 |
金属の回収方法及び金属の回収装置
|
2013/04/10 | 2017/12/25 | 兵庫県立大学 |
1282 | 特願2012-215758 | 特許第5565780号 | クリキュラ繭色素及びその用途 | 2013/05/15 | 2017/12/25 | 東京農業大学 |
1283 | 特願2012-252371 | 特許第6161261号 |
DNA脱メチル化誘導法及びその用途
|
2013/07/16 | 2017/12/25 | 関西学院大学 |
1284 | 特願2012-505492 | 特許第5578338号 | 哺乳動物細胞への遺伝子導入効率の向上剤 | 2013/07/26 | 2017/12/25 | 山口TLO |
1285 | 特願2012-000313 | 特許第5900950号 | 波長走査型光干渉断層計及びその位相安定化プログラム | 2013/07/30 | 2017/12/25 | 筑波大学 |
1286 | 特願2012-004006 | 特許第5818157号 | 市街地評価装置、市街地評価方法、プログラム及び記憶媒体 | 2013/07/31 | 2017/12/25 | 鹿児島大学 |
1287 | 特願2012-185253 | 特許第5376477号 | 単結晶炭化ケイ素基板 | 2013/08/05 | 2017/12/25 | 関西学院大学 |
1288 | 特願2012-232319 | 特許第5494992号 | 三次元微細加工基板 | 2013/08/05 | 2017/12/25 | 関西学院大学 |
1289 | 特願2012-009220 | 特許第5462892号 | 全反射減衰型光学プローブおよびそれを用いた水溶液分光測定装置 | 2013/08/05 | 2017/12/25 | 関西学院大学 |
1290 | 特願2012-130181 | 特許第5246899号 |
高周波用配線構造体、高周波用実装基板、高周波用配線構造体の製造方法および高周波信号の波形整形方法
|
2013/08/08 | 2017/12/25 | 筑波大学 |
1291 | 特願2012-019975 | 特許第5936182号 | 高分子化環状ニトロキシドラジカル化合物の経口投与用製剤 | 2013/09/27 | 2017/12/25 | 筑波大学 |
1292 | 特願2012-039854 | 特許第5901346号 | 計測装置及び計測方法 | 2013/09/27 | 2017/12/25 | 埼玉医科大学 |
1293 | 特願2012-286076 | 特許第6086363号 |
液中プラズマ処理装置および液中プラズマ処理方法
|
2013/10/02 | 2017/12/25 | 金沢大TLO |
1294 | 特願2012-523910 | 特許第5863651号 |
環状ペプチド化合物またはその薬理的に許容される塩およびその製造方法
|
2013/10/09 | 2017/12/25 | 関西学院大学 |
1295 | 特願2012-042115 | 特許第5885198号 |
グラフェン薄膜の製造方法及びグラフェン薄膜
|
2013/10/17 | 2017/12/25 | 九州大学 |
1296 | 特願2012-071442 | 特許第5904835号 |
試料保持装置および試料分析方法
|
2013/10/28 | 2017/12/25 | 関西学院大学 |
1297 | 特願2012-032663 | 特許第5800729号 | 2,4-O-架橋反転ピラノース化合物 | 2013/11/05 | 2017/12/25 | 関西学院大学 |
1298 | 特願2012-102510 | 特許第5910966号 |
折りたたみ可能な立体構造物及びその製造方法
|
2013/11/20 | 2017/12/25 | 千葉大学 |
1299 | 特願2012-509616 | 特許第5553275号 | 金属錯体およびこれを有効成分として含有する抗がん剤 | 2013/11/21 | 2017/12/25 | 金沢大TLO |
1300 | 特願2012-511733 | 特許第5765586号 | 新規なDNAメチル化解析方法 | 2013/11/22 | 2017/12/25 | 鹿児島大学 |