国内特許検索
該当件数 9848件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1401 | 特願2012-234653 | 特許第6198186号 | 目的細胞の分離方法 | 2015/02/18 | 2017/12/26 | 生産技術研究奨励会 |
1402 | 特願2012-232564 | 特許第6183880号 | ヒトコア2β1,6-N-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼ1を特異的に認識するモノクローナル抗体の使用およびこの抗体を含むキット | 2015/02/18 | 2017/12/26 | 弘前大学 |
1403 | 特願2012-249416 | 特許第5733863号 |
果物類の容器及びその容器の使用方法
|
2015/02/18 | 2017/12/26 | 宇都宮大学 |
1404 | 特願2012-257398 | 特許第6006624号 | 硫黄がドープされた蓄電デバイス用活性炭及びその製造方法 | 2015/02/19 | 2017/12/26 | 群馬大学 |
1405 | 特願2012-231755 | 特許第6076684号 | 無給電センサ及びこれを用いた無線センサネットワーク | 2015/06/01 | 2017/12/26 | 関西大学 |
1406 | 特願2012-256965 | 特許第6070106号 | 生体材料パターニング用樹脂基材およびその製造方法ならびに生体材料パターニング材およびその製造方法 | 2015/06/01 | 2017/12/26 | 関西大学 |
1407 | 特願2012-555854 | 特許第5823988号 |
ポルフィリン型骨格を有する化合物の金属錯体の製造方法
|
2015/10/21 | 2017/12/26 | 宇都宮大学 |
1408 | 特願2012-265712 | 特許第6032644号 | パワーアシストロボット装置およびその制御方法 | 2015/10/21 | 2017/12/26 | 和歌山大学 |
1409 | 特願2012-057911 | 特許第6211247号 |
機能性網状構造体
|
2016/12/28 | 2017/12/26 | 東京都市大学 |
1410 | 特願2012-148514 | 特許第5958998号 |
胞子の測定方法
|
2016/12/28 | 2017/12/26 | 広島県立総合技術研究所 |
1411 | 特願2015-508736 | 特許第6245707号 | [18F]Fまたは蛍光色素で標識されたPEG化生物活性物質の製造方法、ならびにその体内動態解析 | 2017/03/21 | 2017/12/26 | 静岡県立大学 |
1412 | 特願2012-056029 | 特許第5004112号 | 高圧状態の水溶液に溶解している気体の溶解度を測定する方法および装置 | 2017/08/22 | 2017/12/26 | 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 |
1413 | 特願2011-070928 | 特許第5765705号 |
複合金属酸化物、ナトリウム二次電池用正極活物質、ナトリウム二次電池用正極、及びナトリウム二次電池
|
2011/07/12 | 2017/12/27 | 東京理科大学 |
1414 | 特願2011-115326 | 特許第5773308号 | 光応答性触媒 | 2012/01/12 | 2017/12/27 | 東京理科大学 |
1415 | 特願2012-025967 | 特許第5942185号 |
メラニン抑制及びMITF抑制作用を有する美白用組成物及び抗ガン剤
|
2012/02/21 | 2017/12/27 | 秋田大学 |
1416 | 特願2011-156599 | 特許第5961938号 |
モノスペクトル・マーカならびにその検出方法および装置
|
2012/02/28 | 2017/12/27 | 山梨大学 |
1417 | 特願2011-185700 | 特許第5891554号 |
立体感提示装置および方法ならびにぼけ画像生成処理装置,方法およびプログラム
|
2012/02/28 | 2017/12/27 | 山梨大学 |
1418 | 特願2011-190992 | 特許第5867848号 | 体内情報伝送装置 | 2012/04/06 | 2017/12/27 | 東京理科大学 |
1419 | 特願2012-013305 | 特許第5854468号 |
非接触放電評価方法及び装置
|
2012/04/06 | 2017/12/27 | 九州工業大学 |
1420 | 特願2012-084293 | 特許第5900887号 |
耳穴装着型骨伝導装置
|
2012/04/12 | 2017/12/27 | 金沢大学 |
1421 | 特願2011-067365 | 特許第4916040号 |
電解採取用陽極および該陽極を用いた電解採取法
|
2012/04/17 | 2017/12/27 | 同志社大学 |
1422 | 特願2012-018066 | 特許第5828556号 | 車両用ブレーキ操作装置 | 2012/04/17 | 2017/12/27 | 三重大学 |
1423 | 特願2011-227516 | 特許第5879611号 |
微細流路のバルブ構造、これを備えるマイクロデバイス、マイクロセンサ及びマイクロリアクター及び微細流路の送液制御方法
|
2012/04/20 | 2017/12/27 | 山梨大学 |
1424 | 特願2011-017295 | 特許第5754008号 | CaMKII阻害ペプチドおよびこれを含有するCaMKII阻害剤 | 2012/09/05 | 2017/12/27 | 同志社大学 |
1425 | 特願2011-121588 | 特許第5807860号 | PWMインバータの制御方法および制御装置 | 2012/12/07 | 2017/12/27 | 同志社大学 |
1426 | 特願2011-109811 | 特許第5779803号 | 基板粒子または集積体、並びにこれらの製造方法 | 2012/12/19 | 2017/12/27 | 山梨大学 |
1427 | 特願2012-122460 | 特許第6040469号 |
デジタルホログラフィ装置
|
2013/01/11 | 2017/12/27 | 京都工芸繊維大学 |
1428 | 特願2012-141646 | 特許第5392638号 |
炭素質複合体及びその製造方法
|
2013/02/27 | 2017/12/27 | 国立高等専門学校機構 |
1429 | 特願2012-203488 | 特許第6014890号 |
動体の3次元運動検出装置及び検出方法
|
2013/03/11 | 2017/12/27 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
1430 | 特願2012-180354 | 特許第5838481号 | ADAMTS-3を用いたリーリン分解 | 2013/03/12 | 2017/12/27 | 名古屋市立大学 |
1431 | 特願2012-203891 | 特許第6033621号 |
オリゴ糖合成酵素並びにβ-1,2-マンノビオース及びその誘導体の製造方法
|
2013/03/18 | 2017/12/27 | 新潟大学 |
1432 | 特願2012-171387 | 特許第6143256号 | 参加型獣医学・畜産学教育のための動物模型の開発 | 2013/03/22 | 2017/12/27 | 麻布大学 |
1433 | 特願2011-181973 | 特許第5896643号 | 新規微生物及びこの新規微生物を用いた植物病害防除資材 | 2013/03/27 | 2017/12/27 | 山梨大学 |
1434 | 特願2011-206808 | 特許第5866655号 |
非接触気体温度計測方法及び装置
|
2013/03/29 | 2017/12/27 | 山梨大学 |
1435 | 特願2012-037817 | 特許第5991608号 | ポンプユニット | 2013/04/15 | 2017/12/27 | 中央大学 |
1436 | 特願2012-120053 | 特許第5954706号 |
関節装置及びリンク機構
|
2013/04/15 | 2017/12/27 | 中央大学 |
1437 | 特願2012-143491 | 特許第6078842号 |
ポンプユニット及び流体の搬送方法
|
2013/04/15 | 2017/12/27 | 中央大学 |
1438 | 特願2012-287491 | 特許第6161055号 | 体感温度制御システム、体感温度制御方法およびプログラム | 2013/04/15 | 2017/12/27 | 中央大学 |
1439 | 特願2012-263938 | 特許第6199555号 | 3次元ホログラム形成方法及び3次元ホログラム形成装置 | 2013/04/25 | 2017/12/27 | 京都工芸繊維大学 |
1440 | 特願2012-242275 | 特許第6112503号 | デジタルTDI方式検出器 | 2013/05/13 | 2017/12/27 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1441 | 特願2011-510261 | 特許第5691098号 |
一酸化炭素の選択的メタン化触媒、その製造方法及びそれを用いた装置
|
2013/06/18 | 2017/12/27 | 山梨大学 |
1442 | 特願2011-543315 | 特許第5515019号 |
固体高分子形燃料電池用酸化物系高電位安定担体
|
2013/06/18 | 2017/12/27 | 山梨大学 |
1443 | 特願2011-545278 | 特許第5277509号 |
エレクトロスプレーによるイオン化方法および装置,ならびに分析方法および装置
|
2013/06/18 | 2017/12/27 | 山梨大学 |
1444 | 特願2011-199017 | 特許第5861221号 |
圧電振動回路
|
2013/06/18 | 2017/12/27 | 山梨大学 |
1445 | 特願2011-042049 | 特許第5703516号 | 排気ガスの固定化処理法、及びその処理装置 | 2013/06/18 | 2017/12/27 | 山梨大学 |
1446 | 特願2012-228844 | 特許第5505478号 | 二次電池テスター | 2013/06/18 | 2017/12/27 | 新潟大学 |
1447 | 特願2011-553923 | 特許第5239102号 |
イオン化装置およびイオン化分析装置
|
2013/06/25 | 2017/12/27 | 山梨大学 |
1448 | 特願2012-501837 | 特許第5783612号 | メイラード反応抑制剤、α-ジカルボニル化合物分解剤、およびメイラード反応抑制方法 | 2013/07/17 | 2017/12/27 | 北海道大学 |
1449 | 特願2012-500615 | 特許第5935094号 | 化学修飾水溶性エラスチン、化学修飾水溶性エラスチンとコラーゲンとの混合ゲル及びそれらの製造方法 | 2013/07/17 | 2017/12/27 | 九州工業大学 |
1450 | 特願2011-222764 | 特許第5757526号 | 回転2軸運動の同期精度の診断方法 | 2013/07/19 | 2017/12/27 | 同志社大学 |
1451 | 特願2011-049996 | 特許第5678733号 | 交流電動機における固定子巻線の短絡故障診断方法 | 2013/07/19 | 2017/12/27 | 同志社大学 |
1452 | 特願2011-199257 | 特許第5008043号 |
塩素発生用陽極
|
2013/07/19 | 2017/12/27 | 同志社大学 |
1453 | 特願2011-199258 | 特許第5522484号 |
電解めっき用陽極および該陽極を用いる電解めっき法
|
2013/07/19 | 2017/12/27 | 同志社大学 |
1454 | 特願2012-504502 | 特許第5721147号 |
半導体装置及び半導体装置の製造方法
|
2013/07/26 | 2017/12/27 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1455 | 特願2012-507011 | 特許第5858542号 |
アルギン酸の分解方法
|
2013/07/26 | 2017/12/27 | 北海道大学 |
1456 | 特願2012-286731 | 特許第6045912号 |
グルコシル-α-1,2-グリセロールホスホリラーゼを用いたグルコシル-α-1,2-グリセロールの製造方法
|
2013/08/08 | 2017/12/27 | 新潟大学 |
1457 | 特願2013-026847 | 特許第6246470号 |
有機太陽電池及びその製造方法
|
2013/08/09 | 2017/12/27 | 京都工芸繊維大学 |
1458 | 特願2011-532919 | 特許第5505740号 | 腰部補助装置 | 2013/08/13 | 2017/12/27 | 東京理科大学 |
1459 | 特願2011-503808 | 特許第5605716号 | 光学活性2-ヒドロキシエステルの製造方法 | 2013/08/13 | 2017/12/27 | 東京理科大学 |
1460 | 特願2011-505883 | 特許第5800316号 |
ナトリウムイオン二次電池
|
2013/08/13 | 2017/12/27 | 東京理科大学 |
1461 | 特願2011-115910 | 特許第5804310号 | 上腕保持装置、及び、上腕補助装置 | 2013/08/13 | 2017/12/27 | 東京理科大学 |
1462 | 特願2011-177306 | 特許第5787399号 | 新規不斉触媒、並びに光学活性カルボン酸エステル、光学活性アルコール、及び光学活性カルボン酸の製造方法 | 2013/08/13 | 2017/12/27 | 東京理科大学 |
1463 | 特願2011-217548 | 特許第5867854号 | 腰部補助装置 | 2013/08/13 | 2017/12/27 | 東京理科大学 |
1464 | 特願2012-035637 | 特許第5867147号 | 腸内細菌科菌群検出方法 | 2013/09/27 | 2017/12/27 | 東京海洋大学 |
1465 | 特願2012-031201 | 特許第5933986号 | 紫外線照射装置 | 2013/09/27 | 2017/12/27 | 名古屋市立大学 |
1466 | 特願2012-037568 | 特許第6048920号 | 光散乱膜及びその製造方法、太陽電池 | 2013/09/27 | 2017/12/27 | 島根大学 |
1467 | 特願2012-037574 | 特許第5920818号 | 光電変換素子及びその製造方法 | 2013/09/27 | 2017/12/27 | 島根大学 |
1468 | 特願2012-034751 | 特許第6069601号 |
リハビリ用の3次元水中インタラクティブ装置
|
2013/10/03 | 2017/12/27 | 島根大学 |
1469 | 特願2013-049476 | 特許第6245596号 |
制御装置および制御方法
|
2013/10/22 | 2017/12/27 | 豊橋技術科学大学(とよはしTLO) |
1470 | 特願2012-520446 | 特許第5871237号 |
土壌の水分状態特定装置及びその方法
|
2013/11/25 | 2017/12/27 | 豊橋技術科学大学(とよはしTLO) |
1471 | 特願2012-520292 | 特許第5761819号 | スキャン非同期記憶素子およびそれを備えた半導体集積回路ならびにその設計方法およびテストパターン生成方法 | 2013/11/25 | 2017/12/27 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
1472 | 特願2012-525407 | 特許第5861215号 |
神経ペプチドを用いた神経因性疼痛軽減薬剤ならびに抗うつ薬剤
|
2013/11/25 | 2017/12/27 | 宮崎大学 |
1473 | 特願2012-530706 | 特許第5688718号 | ヘモキニン-1受容体及びヘモキニン-1由来ペプチド | 2013/11/26 | 2017/12/27 | 宮崎大学 |
1474 | 特願2012-530743 | 特許第5503745号 |
太陽光発電システム、太陽光発電システムに用いる制御装置、並びに、制御方法およびそのプログラム
|
2013/11/26 | 2017/12/27 | タマティーエルオー |
1475 | 特願2012-531803 | 特許第5780527号 | 単分子DNAから形成される環状DNAの作成方法 | 2013/11/26 | 2017/12/27 | 久留米大学 |
1476 | 特願2012-147422 | 特許第5154704号 | 研磨パッド成形金型の製造方法、その方法で製造される研磨パッド成形金型、及びその金型で製造した研磨パッド | 2013/12/18 | 2017/12/27 | 九州工業大学 |
1477 | 特願2012-147442 | 特許第5154705号 | 研磨パッド成形金型の製造方法、その方法で製造される研磨パッド成形金型、及びその金型で製造した研磨パッド | 2013/12/18 | 2017/12/27 | 九州工業大学 |
1478 | 特願2012-104390 | 特許第6061124号 |
うどんこ病発生抑制方法
|
2014/01/27 | 2017/12/27 | 島根大学 |
1479 | 特願2012-145549 | 特許第5924735号 | 画像特徴抽出及び画像処理のためのシステム、方法及びプログラム | 2014/01/29 | 2017/12/27 | 九州工業大学 |
1480 | 特願2012-174135 | 特許第6048643号 |
発光材料
|
2014/04/03 | 2017/12/27 | 島根大学 |
1481 | 特願2012-193017 | 特許第6052586号 |
ネオジム回収方法
|
2014/04/03 | 2017/12/27 | 島根大学 |
1482 | 特願2012-053563 | 特許第6037624号 | 金属ナノ粒子修飾基板の製造方法及び金属ナノ粒子修飾基板 | 2014/04/08 | 2017/12/27 | 滋賀県立大学 |
1483 | 特願2013-232353 | 特許第6244833号 |
シリコンウェーハ中の原子空孔濃度の絶対値の決定方法
|
2014/06/25 | 2017/12/27 | 新潟大学 |
1484 | 特願2012-003882 | 特許第5836135号 | ESRI用造影剤 | 2014/08/08 | 2017/12/27 | 大分大学 |
1485 | 特願2012-079210 | 特許第5881210号 | サイドダムプレートならびにそれを用いた双ロール式連続鋳造装置および金属板の製造方法 | 2014/11/11 | 2017/12/27 | 常翔学園 |
1486 | 特願2012-079209 | 特許第5846991号 | 薄板状クラッド材の製造方法および製造装置ならびにブレージングシートの製造方法 | 2014/11/11 | 2017/12/27 | 常翔学園 |
1487 | 特願2012-533984 | 特許第5439677号 | 透明帯が菲薄化又は除去された哺乳動物卵又は胚を調製するための方法及び培地、該方法により調製された哺乳動物卵を用いた受精方法 | 2015/01/23 | 2017/12/27 | 熊本大学 |
1488 | 特願2012-539600 | 特許第5862896号 |
ホログラフィックメモリ再生装置およびホログラフィックメモリの再生方法、復調装置および復調方法、ならびに観測装置および観測方法
|
2015/01/26 | 2017/12/27 | 北海道大学 |
1489 | 特願2012-554691 | 特許第6043920号 | 胎児心電位信号抽出プログラム、胎児心電位信号判別装置及びこれを用いた妊婦見守りシステム | 2015/01/28 | 2017/12/27 | 奈良県立医科大学 |
1490 | 特願2012-545791 | 特許第5873027号 | AGE特異的アプタマーの腎疾患治療用途 | 2015/01/28 | 2017/12/27 | 久留米大学 |
1491 | 特願2012-178124 | 特許第6207817号 | 水中位置関係情報取得システム | 2015/02/16 | 2017/12/27 | 東京海洋大学 |
1492 | 特願2012-164424 | 特許第6031724号 | 無機材又は金属材の蛍光浸透探傷方法 | 2015/02/16 | 2017/12/27 | 九州工業大学 |
1493 | 特願2012-213102 | 特許第6029167号 | ノイズ除去方法およびノイズ除去装置、記録再生方法および記録再生装置、ならびに、画像計測方法および画像計測装置 | 2015/02/18 | 2017/12/27 | 北海道大学 |
1494 | 特願2012-273064 | 特許第6206901号 | 散乱強度分布の測定方法及び測定装置 | 2015/02/18 | 2017/12/27 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1495 | 特願2012-229419 | 特許第6089568号 | 脳機能計測装置及び計測方法 | 2015/02/18 | 2017/12/27 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
1496 | 特願2012-199466 | 特許第6057204号 | 超電導界磁極 | 2015/02/18 | 2017/12/27 | 東京海洋大学 |
1497 | 特願2012-200031 | 特許第6041259号 | 低酸素耐性ヒラメの識別方法 | 2015/02/18 | 2017/12/27 | 東京海洋大学 |
1498 | 特願2012-277116 | 特許第6037277号 | オーキシン生合成阻害剤 | 2015/02/19 | 2017/12/27 | 横浜市立大学 |
1499 | 特願2012-021690 | 特許第5975461号 |
レーザーコンプトン散乱装置
|
2015/03/13 | 2017/12/27 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1500 | 特願2012-176463 | 特許第6090825号 | 冷え状態の判別装置 | 2015/03/23 | 2017/12/27 | 滋賀県立大学 |