国内特許検索
該当件数 9842件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
2001 | 特願2010-263276 | 特許第5649170号 |
テトラヒドロ-β-カルボリン誘導体及びその製造方法
|
2012/02/22 | 2018/01/17 | 千葉大学 |
2002 | 特願2010-035162 | 特許第5526431号 |
ニトリル化合物の製造方法
|
2012/02/24 | 2018/01/17 | 千葉大学 |
2003 | 特願2010-116777 | 特許第5599094号 |
ニトリル化合物の製造方法
|
2012/02/24 | 2018/01/17 | 千葉大学 |
2004 | 特願2010-236006 | 特許第5712428号 |
紫外励起光源用赤色蛍光体
|
2012/03/01 | 2018/01/17 | 山梨大学 |
2005 | 特願2010-189097 | 特許第5509501号 | 導電性高分子材料及び導電性高分子材料の製造方法 | 2012/03/12 | 2018/01/17 | 山梨大学 |
2006 | 特願2010-201144 | 特許第5493131号 | パケット通信システム、放射制御装置、アンテナ制御方法及びプログラム | 2012/03/26 | 2018/01/17 | 九州大学 |
2007 | 特願2010-128075 | 特許第5610428号 | ハイブリッド糖鎖の製造方法 | 2012/03/27 | 2018/01/17 | 弘前大学 |
2008 | 特願2010-521735 | 特許第5429885号 | 特徴点追跡方法及び特徴点追跡装置 | 2012/03/29 | 2018/01/17 | 静岡大学 |
2009 | 特願2010-533923 | 特許第5187782号 | 巡回型A/D変換器、イメージセンサデバイス、及びアナログ信号からディジタル信号を生成する方法 | 2012/03/29 | 2018/01/17 | 静岡大学 |
2010 | 特願2010-215910 | 特許第5858374号 |
被覆銅微粒子の製造方法
|
2012/04/17 | 2018/01/17 | 山形大学 |
2011 | 特願2010-202984 | 特許第5763315号 | 国産および外国産のイネまたはそれに由来する組織、あるいはそれらの加工品の識別法 | 2012/05/01 | 2018/01/17 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
2012 | 特願2010-202983 | 特許第5749466号 | イネまたはそれに由来する組織、あるいはそれらの加工品の品種鑑定法 | 2012/05/01 | 2018/01/17 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
2013 | 特願2010-149120 | 特許第5499384号 | 放射能量測定方法及び装置 | 2012/05/15 | 2018/01/17 | 原子力機構 |
2014 | 特願2010-258765 | 特許第5785705号 |
人工骨材の製造方法
|
2012/07/26 | 2018/01/17 | 関西大学 |
2015 | 特願2010-247557 | 特許第5696928号 |
非水系電解質、これを含む蓄電デバイスおよび非水系電解質の製造方法
|
2012/07/26 | 2018/01/17 | 関西大学 |
2016 | 特願2011-033264 | 特許第5834422号 |
微粒子配向装置及び微粒子配向方法
|
2012/09/28 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2017 | 特願2011-034193 | 特許第5737749号 | 光子ビーム走査装置及び光子ビーム走査方法 | 2012/09/28 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2018 | 特願2010-534854 | 特許第5034092号 |
探針を用いたイオン化方法および装置,ならびに分析方法および装置
|
2012/10/04 | 2018/01/17 | 山梨大学 |
2019 | 特願2010-550572 | 特許第5066765号 |
過酸化水素の検出方法および装置
|
2012/10/04 | 2018/01/17 | 山梨大学 |
2020 | 特願2010-543918 | 特許第5710982号 |
透光性多結晶材料及びその製造方法
|
2012/10/26 | 2018/01/17 | 自然科学研究機構(NINS) |
2021 | 特願2010-072572 | 特許第5495887号 |
非水電解液電池用負極及び非水電解液電池
|
2012/10/26 | 2018/01/17 | 自然科学研究機構(NINS) |
2022 | 特願2011-070817 | 特許第5648807号 | リチウム過剰三元系化合物およびその製造方法 | 2012/11/01 | 2018/01/17 | 東京工業大学 |
2023 | 特願2011-067091 | 特許第5641348号 |
リン系化合物半導体の製造方法
|
2012/11/01 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2024 | 特願2011-070711 | 特許第5693323号 | 燃料電池用電極触媒の製造方法 | 2012/11/01 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2025 | 特願2010-019731 | 特許第5718574号 | ペプチドのスクリーニング方法 | 2012/12/10 | 2018/01/17 | 同志社大学 |
2026 | 特願2010-545765 | 特許第5629959号 |
ファイバー状ニッケルおよびその製造方法
|
2013/02/06 | 2018/01/17 | 九州大学 |
2027 | 特願2011-168036 | 特許第5845021号 | 放射線量率の測定方法及び放射線量率マップの作製方法 | 2013/02/20 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2028 | 特願2010-051773 | 特許第5508905号 |
非水電解質及び該非水電解質を備えた電気化学デバイス
|
2013/03/27 | 2018/01/17 | 関西大学 |
2029 | 特願2010-073042 | 特許第5545566号 |
正極材料の合成方法
|
2013/03/27 | 2018/01/17 | 関西大学 |
2030 | 特願2010-139638 | 特許第5700624号 |
遷移金属超微粒子からなるクロスカップリング用触媒およびそれを用いたクロスカップリング法
|
2013/03/27 | 2018/01/17 | 関西大学 |
2031 | 特願2010-140682 | 特許第5608435号 | 抗氷核活性剤及びその製造方法 | 2013/03/27 | 2018/01/17 | 関西大学 |
2032 | 特願2010-151821 | 特許第5658929号 | 粘度低下方法および粘度低下剤 | 2013/03/27 | 2018/01/17 | 関西大学 |
2033 | 特願2011-197115 | 特許第5773491号 | ナノ接合素子およびその製造方法 | 2013/04/04 | 2018/01/17 | 北海道大学 |
2034 | 特願2010-203621 | 特許第5688792号 |
センサ装置および分布測定装置
|
2013/04/15 | 2018/01/17 | 弘前大学 |
2035 | 特願2011-232085 | 特許第5835771号 | 論理回路 | 2013/05/22 | 2018/01/17 | 北海道大学 |
2036 | 特願2011-537321 | 特許第5854423号 | モヤモヤ病関連遺伝子及びその利用 | 2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2037 | 特願2011-502802 | 特許第5403767号 |
原子核共鳴蛍光散乱を用いた非破壊検査システム
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2038 | 特願2011-511330 | 特許第5419024号 |
タギングMR画像における撮像対象の運動解析方法及びMRI装置
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2039 | 特願2011-519801 | 特許第5641443号 |
心肺蘇生法における心臓マッサージ用の可搬タイプの練習器具
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2040 | 特願2011-518329 | 特許第5574299号 | パイ接合SQUID、及び超伝導接合構造の製造方法 | 2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2041 | 特願2011-527723 | 特許第5789799号 |
多孔質体の製造方法、細胞又は組織供給用支持体の製造方法、及び組織供給体の製造方法
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2042 | 特願2011-518278 | 特許第5645165号 |
リビングラジカル重合の重合開始剤
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2043 | 特願2011-525742 | 特許第5610402号 |
リビングラジカル重合触媒および重合方法
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2044 | 特願2011-534265 | 特許第5726082号 |
シクロパラ(ヘテロ)アリーレン化合物およびその製造方法
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2045 | 特願2011-553871 | 特許第5843153号 | 生殖系列キメラを介して致死的魚類半数体に由来する生殖細胞から遺伝的に同一な配偶子を得る方法 | 2013/07/17 | 2018/01/17 | 北海道大学 |
2046 | 特願2010-502778 | 特許第5435656号 | 光学活性エステルの製造方法及び光学活性カルボン酸の製造方法 | 2013/08/13 | 2018/01/17 | 東京理科大学 |
2047 | 特願2010-113483 | 特許第5177581号 | 反射防止構造体の製造方法 | 2013/08/13 | 2018/01/17 | 東京理科大学 |
2048 | 特願2010-185597 | 特許第5555954号 |
駆動回路
|
2013/08/13 | 2018/01/17 | 東京理科大学 |
2049 | 特願2010-214287 | 特許第5526444号 | 腰部補助装置 | 2013/08/13 | 2018/01/17 | 東京理科大学 |
2050 | 特願2010-079233 | 特許第5598844号 | マンガン酸化物の製造方法 | 2013/12/13 | 2018/01/17 | 山口TLO |
2051 | 特願2010-150714 | 特許第5557190号 |
長尺部材の先端に振動部を備えるデバイス
|
2013/12/13 | 2018/01/17 | 山口TLO |
2052 | 特願2011-252700 | 特許第5846602号 | 金属ナノ粒子の製造方法 | 2014/02/21 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2053 | 特願2011-168755 | 特許第5062579号 | 放射性物質を含む汚染土壌処理システム。 | 2014/02/21 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2054 | 特願2011-524737 | 特許第5119362号 |
金属系ナノ粒子とそれを含んだ分散液及びその製造方法
|
2014/02/21 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2055 | 特願2011-004205 | 特許第5658572号 | 耐震構造体および耐震家屋 | 2014/08/11 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2056 | 特願2011-089235 | 特許第5778969号 | 発電システム | 2014/08/11 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2057 | 特願2011-283518 | 特許第5955546号 |
放射線量率マップデータ収集システム
|
2014/08/11 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2058 | 特願2010-176710 | 特許第5504464号 |
接触圧力測定システム
|
2014/08/22 | 2018/01/17 | 弘前大学 |
2059 | 特願2010-056932 | 特許第5574327号 | アミド化合物の製造方法 | 2014/10/30 | 2018/01/17 | 山口TLO |
2060 | 特願2010-187807 | 特許第5471972号 | マグネシウム二次電池用電解液及びそれを用いたマグネシウム二次電池 | 2014/10/30 | 2018/01/17 | 山口TLO |
2061 | 特願2011-157870 | 特許第5686412号 | 3次元形状推定装置、3次元形状推定方法及び3次元形状推定プログラム | 2015/04/15 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2062 | 特願2011-248039 | 特許第5754353号 | 無線信号の受信方法及び受信装置 | 2015/10/16 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2063 | 特願2011-257896 | 特許第5761802号 | 無線通信システム | 2015/10/16 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2064 | 特願2011-540557 | 特許第5472757号 |
放射線治療装置制御装置、特定部位位置計測方法、および、放射線治療装置制御装置の作動方法
|
2015/10/16 | 2018/01/17 | 京都大学 |
2065 | 特願2010-526523 | 特許第5392855号 |
半導体基板及びその製造方法
|
2016/09/08 | 2018/01/17 | 山口TLO |
2066 | 特願2010-029453 | 特許第5582495号 | ゲル化剤 | 2016/09/08 | 2018/01/17 | 山口TLO |
2067 | 特願2010-037025 | 特許第5435646号 |
半導体基板及びその製造方法
|
2016/09/08 | 2018/01/17 | 山口TLO |
2068 | 特願2010-080473 | 特許第5376462号 |
半導体発光素子及びその製造方法
|
2016/09/08 | 2018/01/17 | 山口TLO |
2069 | 特願2010-124185 | 特許第5618287号 | ゲル化剤及びゲル | 2016/09/08 | 2018/01/17 | 山口TLO |
2070 | 特願2010-124186 | 特許第5618288号 | ゲル化剤及びゲル | 2016/09/08 | 2018/01/17 | 山口TLO |
2071 | 特願2010-154717 | 特許第5618289号 | ゲル化剤及びゲル | 2016/09/08 | 2018/01/17 | 山口TLO |
2072 | 特願2014-551900 | 特許第6249490号 | 人間の心的状態の評価装置 | 2017/03/15 | 2018/01/17 | 東京工業大学 |
2073 | 特願2005-516521 | 特許第4122381号 |
表示デバイスの色表示方式
|
2008/06/13 | 2018/01/18 | 静岡大学 |
2074 | 特願2010-035286 | 特許第5554586号 | 自動掘削推進装置 | 2010/04/16 | 2018/01/18 | 中央大学 |
2075 | 特願2010-075467 | 特許第5660528号 |
GaあるいはSnでドーピングされたバルク状マンガンシリサイド単結晶体あるいは多結晶体およびその製造方法
|
2010/06/11 | 2018/01/18 | 茨城大学 |
2076 | 特願2010-015713 | 特許第5754682号 |
D-,L-ペプチドの立体選択的合成法
|
2010/07/09 | 2018/01/18 | 鳥取大学 |
2077 | 特願2010-073913 | 特許第5385189号 |
フッ素化された二酸化チタン水溶液の製造方法
|
2010/07/23 | 2018/01/18 | 福井大学 |
2078 | 特願2010-073914 | 特許第5385190号 |
着色二酸化チタン粉末の製造方法
|
2010/07/23 | 2018/01/18 | 福井大学 |
2079 | 特願2010-048602 | 特許第5527655号 | 化合物粒子が傾斜分散した傾斜機能材料の製造方法 | 2010/07/30 | 2018/01/18 | 名古屋工業大学 |
2080 | 特願2010-127015 | 特許第5618267号 | 静脈認証システム | 2010/11/09 | 2018/01/18 | 名古屋工業大学 |
2081 | 特願2010-101671 | 特許第5704592号 | 視覚的力表示器並びに視覚的力理科教材及び科学玩具 | 2010/12/13 | 2018/01/18 | 宇都宮大学 |
2082 | 特願2010-095569 | 特許第5743419号 | 形状測定方法及び装置並びに歪み測定方法及び装置 | 2010/12/13 | 2018/01/18 | 宇都宮大学 |
2083 | 特願2010-153566 | 特許第5665173号 | 導波路型光変調器 | 2010/12/13 | 2018/01/18 | 宇都宮大学 |
2084 | 特願2010-134737 | 特許第5656214号 | 自律移動方法及び自律移動体 | 2010/12/13 | 2018/01/18 | 宇都宮大学 |
2085 | 特願2010-134403 | 特許第4876207号 |
認知機能障害危険度算出装置、認知機能障害危険度算出システム、及びプログラム
|
2010/12/16 | 2018/01/18 | 名古屋工業大学 |
2086 | 特願2010-112721 | 特許第5652636号 |
電気二重層キャパシタ分極性電極用炭素材料の製造方法
|
2011/03/03 | 2018/01/18 | 九州工業大学 |
2087 | 特願2010-109575 | 特許第5669059号 |
超伝導モーター又は超伝導発電機
|
2011/03/07 | 2018/01/18 | 岡山理科大学 |
2088 | 特願2010-247163 | 特許第5818128号 | 二脚式歩行装置 | 2011/03/08 | 2018/01/18 | 名古屋工業大学 |
2089 | 特願2010-092911 | 特許第4919237号 |
半導体論理回路装置の故障診断方法及び故障診断プログラム
|
2011/03/09 | 2018/01/18 | 九州工業大学 |
2090 | 特願2010-169094 | 特許第5540402号 |
生体信号解析装置、生体信号解析方法、生体信号解析プログラム
|
2011/03/18 | 2018/01/18 | 鳥取大学 |
2091 | 特願2010-171016 | 特許第5682904号 |
高濃度溶解水生成装置および高濃度溶解水生成システム
|
2011/03/31 | 2018/01/18 | 九州工業大学 |
2092 | 特願2010-079150 | 特許第5553306号 |
放射線障害防護剤
|
2011/04/01 | 2018/01/18 | 福井大学 |
2093 | 特願2010-027020 | 特許第5445953号 | 糸牽引推進式内視鏡装置 | 2011/04/05 | 2018/01/18 | 鳥取大学 |
2094 | 特願2010-105916 | 特許第5665023号 | ダブルバルーン式内視鏡装置 | 2011/04/05 | 2018/01/18 | 鳥取大学 |
2095 | 特願2010-042688 | 特許第5585981号 | 光応答性リポソーム及び光応答性リポソームを利用した物質の運搬方法 | 2011/04/19 | 2018/01/18 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
2096 | 特願2010-259961 | 特許第5601521号 | 配電線路の自動電圧調整装置及び方法 | 2011/04/20 | 2018/01/18 | 名古屋工業大学 |
2097 | 特願2010-056824 | 特許第5717271号 |
被験物のスクリーニング方法
|
2011/05/06 | 2018/01/18 | 九州工業大学 |
2098 | 特願2010-091952 | 特許第5717273号 |
経皮投与DDS用又は機能性化粧品用担体及びその製造方法
|
2011/05/06 | 2018/01/18 | 九州工業大学 |
2099 | 特願2010-202484 | 特許第5794659号 | ヒストンメチル化酵素活性の測定方法 | 2011/05/06 | 2018/01/18 | 九州工業大学 |
2100 | 特願2009-235723 | 特許第5656241号 | 表面の生体適合性の改質方法 | 2011/05/09 | 2018/01/18 | 筑波大学 |