国内特許検索
該当件数 9842件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
8601 | 特願2017-520807 | 特許第6663150号 | カテコール含有接着性ハイドロゲル、接着性ハイドロゲル作製用組成物、及び該接着性ハイドロゲルを応用した組成物 | 2018/05/23 | 2020/03/18 | 科学技術振興機構(JST) |
8602 | 特願2017-521945 | 特許第6424272号 | 磁気抵抗素子および記憶回路 | 2018/06/20 | 2018/11/20 | 科学技術振興機構(JST) |
8603 | 特願2017-522286 | WO2016195085 | 通信方法及び通信機 | 2018/11/21 | 2020/01/21 | 京都大学 |
8604 | 特願2017-523637 | 特許第6607936号 |
高密度微小チャンバーアレイおよびこれを用いた測定方法
|
2018/05/23 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
8605 | 特願2017-523714 | 特許第6786757号 |
新規なアミロイド線維生成抑制剤
|
2018/05/24 | 2020/12/18 | 熊本大学 |
8606 | 特願2017-524803 | 特許第6609867号 | 癌治療薬剤ならびに治療方法 | 2018/05/24 | 2020/01/14 | 熊本大学 |
8607 | 特願2017-525783 | 特許第6663611号 | 糸、検知システム、繊維シート、コネクタ、検知装置および液体種類推定方法 | 2018/05/23 | 2020/03/18 | 北里大学 |
8608 | 特願2017-526338 | 特許第6782978号 | 蛍光色素を用いた歯周病の簡易検査 | 2018/05/24 | 2020/11/18 | 徳島大学 |
8609 | 特願2017-526438 | WO2017002929 |
植物の生長を促進する方法、植物生長促進物質を製造する方法及びこれらに利用されるタンパク質
|
2018/11/19 | 2020/01/15 | 北海道大学 |
8610 | 特願2017-527464 | 特許第6425817号 | AMPA受容体に特異的に結合する新規化合物 | 2018/08/31 | 2018/12/19 | 横浜市立大学 |
8611 | 特願2017-527514 | 特許第6732339号 | 分光測定装置 | 2018/05/23 | 2020/08/24 | 香川大学 |
8612 | 特願2017-528393 | 特許第6707763号 | 抗B型肝炎ウイルス薬 | 2018/05/24 | 2020/07/03 | 鹿児島大学 |
8613 | 特願2017-528675 | 特許第6654783号 | 癌深達度診断システム | 2018/06/20 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
8614 | 特願2017-528715 | 特許第6757036号 |
静電レンズ、並びに、該レンズとコリメータを用いた平行ビーム発生装置及び平行ビーム収束装置
|
2018/05/24 | 2020/11/20 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
8615 | 特願2017-529942 | 特許第6452266号 | ワクシニアウイルスの増殖・伝搬を増強する宿主制御因子 | 2018/05/24 | 2019/02/22 | 鳥取大学 |
8616 | 特願2017-529943 | 特許第6709918号 |
ロゴスキ型電流センサ
|
2018/08/31 | 2020/07/01 | 九州工業大学 |
8617 | 特願2017-530857 | 特許第6671590号 | 水素ガス製造装置及び水素ガス製造方法 | 2018/08/31 | 2020/05/27 | 鹿児島大学 |
8618 | 特願2017-530916 | WO2017018470 |
発光装置、発光システム、及び、発光装置の製造方法
|
2019/08/19 | 2019/12/26 | 理化学研究所 |
8619 | 特願2017-533085 | 特許第6230086号 | 視野計測方法、視野計測装置および視力検査視標 | 2018/05/24 | 2018/05/24 | 四国TLO |
8620 | 特願2017-533140 | WO2017022859 | 変異型サイクリンF-box遺伝子を有する植物 | 2018/08/31 | 2020/01/17 | 筑波大学 |
8621 | 特願2017-534171 | 特許第6788278号 |
ホウ素含有化合物とタンパク質とのコンジュゲートを含む医薬組成物
|
2018/08/31 | 2020/12/21 | 東京工業大学 |
8622 | 特願2017-534404 | WO2017026383 |
肺特異的にヒトEGFRを発現する非ヒト哺乳類のトランスジェニック動物
|
2018/09/21 | 2019/12/26 | 三重大学 |
8623 | 特願2017-535245 | 特許第6609868号 |
放射性ハロゲン標識ピリド[1,2-a]ベンゾイミダゾール誘導体化合物
|
2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
8624 | 特願2017-535254 | 特許第6713691号 | 動物細胞ゲノム部位特異的外来DNA挿入方法及び前記挿入方法を用いて得られる細胞 | 2018/06/20 | 2020/07/17 | 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 |
8625 | 特願2017-535324 | 特許第6782018号 | アナログデジタル変換器 | 2018/08/02 | 2020/11/20 | 鹿児島TLO |
8626 | 特願2017-535517 | WO2017030087 | ナノクラスター分散液、ナノクラスター膜、ナノクラスター分散体、ナノクラスター分散液の製造方法およびナノクラスター分散液の製造装置 | 2018/11/05 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
8627 | 特願2017-535529 | 特許第6417578号 |
可折構造物、ならびに、可折構造物製造方法、可折構造物製造装置、および、プログラム
|
2018/05/23 | 2018/11/20 | 科学技術振興機構(JST) |
8628 | 特願2017-535578 | 特許第6714917号 |
観察システム
|
2018/08/31 | 2020/07/20 | 静岡大学 |
8629 | 特願2017-536614 | 特許第6771229号 |
注射針支持固定具及び注射針器具
|
2018/08/31 | 2020/11/20 | 同志社大学 |
8630 | 特願2017-536677 | WO2017033613 |
ポリ乳酸誘導体及びその製造方法、並びにポリ乳酸系ステレオコンプレックス
|
2018/08/31 | 2020/01/14 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
8631 | 特願2017-536761 | 特許第6725154号 | クロロフィル蛍光測定装置 | 2018/08/31 | 2020/08/25 | 北海道大学 |
8632 | 特願2017-538062 | 特許第6749698号 | コネクタ基板、センサーシステム及びウェアラブルなセンサーシステム | 2018/11/05 | 2020/09/29 | 科学技術振興機構(JST) |
8633 | 特願2017-538117 | 特許第6722952号 | シンチレーション光検出装置および放射線検出装置 | 2018/08/31 | 2020/08/25 | 北海道大学 |
8634 | 特願2017-538136 | WO2017038987 |
ローダミン系色素化合物及びその製造方法
|
2019/08/23 | 2019/12/26 | 理化学研究所 |
8635 | 特願2017-538137 | WO2017038988 | 熱電発電素子及びそれを含む熱電発電モジュール、並びにそれを用いた熱電発電方法 | 2018/08/31 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
8636 | 特願2017-538513 | WO2017043593 | 糖感知エピゲノムバイオマーカー | 2018/08/31 | 2019/12/25 | 東京大学 |
8637 | 特願2017-538541 | WO2017043630 | 筋力低下症および代謝性疾患の治療薬 | 2018/08/31 | 2019/12/25 | 熊本大学 |
8638 | 特願2017-539181 | 特許第6571784号 | 構造推定装置、構造推定方法、および、プログラム | 2018/11/05 | 2019/09/19 | 科学技術振興機構(JST) |
8639 | 特願2017-539749 | 特許第6749648号 | 顕微鏡用光学モジュール、顕微鏡、顕微鏡用光学モジュール制御装置及び多光子励起顕微鏡 | 2018/11/05 | 2020/09/29 | 科学技術振興機構(JST) |
8640 | 特願2017-539920 | 特許第6621831号 |
ヌクレオシド誘導体及びその利用
|
2018/11/05 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
8641 | 特願2017-539953 | WO2017047672 | 生理活性タンパク質の同定方法及びその方法によって得られた生理活性タンパク質 | 2018/11/05 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
8642 | 特願2017-540011 | 特許第6785487号 |
低分子化合物による癌と線維化の抑制と再生促進の効果
|
2018/08/31 | 2020/12/21 | 鳥取大学 |
8643 | 特願2017-540034 | 特許第6739803号 | 純度が向上したシリコンの製造方法 | 2018/11/21 | 2020/08/27 | 京都大学 |
8644 | 特願2017-540922 | WO2017051882 | 両親媒性ブロック共重合体、分子集合体及びその製造方法並びにタンパク質の内包剤 | 2018/11/21 | 2020/01/21 | 京都大学 |
8645 | 特願2017-543279 | WO2017057308 | 活性構造のREIC/Dkk-3タンパク質を特異的に認識して結合する抗体、及び該抗REIC/Dkk-3抗体を用いた癌治療のモニタリング | 2018/08/31 | 2020/01/08 | 岡山大学 |
8646 | 特願2017-543415 | 特許第6600918号 | トンネル電界効果トランジスタ | 2018/09/21 | 2019/11/21 | 科学技術振興機構(JST) |
8647 | 特願2017-543480 | WO2017057450 | 胆道癌に特異的な集積性を有するペプチド及びその使用 | 2018/11/05 | 2020/01/14 | 新潟大学 |
8648 | 特願2017-543575 | 特許第6749649号 | 植物油の製造方法および製造装置 | 2018/08/31 | 2020/09/23 | 大阪府立大学 |
8649 | 特願2017-544450 | 特許第6770750号 | チロシンホスファターゼ及びチロシンキナーゼ活性の測定方法 | 2018/09/21 | 2020/11/20 | 東京工業大学 |
8650 | 特願2017-544517 | 特許第6763614号 | 光導波装置、光電変換装置、建築物、電子機器および発光装置 | 2018/09/25 | 2020/10/26 | 北海道大学 |
8651 | 特願2017-545194 | 特許第6325177号 | 腎癌薬物療法の効果判定のための血中バイオマーカー | 2018/06/20 | 2018/06/20 | 横浜市立大学 |
8652 | 特願2017-545450 | WO2017065206 | 非アルコール性脂肪性肝炎マーカー及びその使用 | 2018/11/05 | 2020/01/14 | 新潟大学 |
8653 | 特願2017-545453 | 特許第6567683号 |
情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
|
2018/09/25 | 2020/12/21 | 東北大学 |
8654 | 特願2017-545458 | WO2017065219 |
フェナセン化合物、フェナセン化合物の製造方法及び有機発光素子
|
2018/09/25 | 2020/12/21 | 群馬大学 |
8655 | 特願2017-545471 | 特許第6740531号 | 炎症及び過剰免疫を抑制する装置、並びに炎症及び過剰免疫を抑制するための方法 | 2018/09/25 | 2020/09/23 | 熊本大学 |
8656 | 特願2017-545507 | 特許第6744609号 | 半導体材料、導電性層にキャリアを生じさせる方法、熱電変換素子、及びスイッチング素子 | 2018/11/05 | 2020/09/23 | 東京理科大学 |
8657 | 特願2017-545800 | WO2017069222 | 細胞の調製方法 | 2018/11/05 | 2019/12/26 | 京都府立医科大学 |
8658 | 特願2017-545818 | WO2017069256 | ナノ流体デバイス及び化学分析装置 | 2018/11/05 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
8659 | 特願2017-546549 | WO2017069113 | 発毛促進組成物およびその使用 | 2018/09/25 | 2019/12/27 | 東京医科歯科大学 |
8660 | 特願2017-547680 | WO2017073232 | 神経系血管バリアーの機能回復剤及び神経系疾患治療剤 | 2019/01/08 | 2020/01/08 | 山口TLO |
8661 | 特願2017-547772 | 特許第6789573号 |
グリオーマに特異的な集積性を有するペプチド及びその使用
|
2018/11/05 | 2020/12/21 | 新潟大学 |
8662 | 特願2017-547843 | WO2017073641 | プラズマ殺菌装置 | 2018/11/05 | 2019/12/23 | 国立高等専門学校機構 |
8663 | 特願2017-548768 | WO2017078007 | 培養容器 | 2018/09/25 | 2020/01/08 | 日大NUBIC |
8664 | 特願2017-548781 | WO2017078029 | 筋衛星細胞培養用材料および筋衛星細胞の培養方法 | 2018/09/25 | 2019/12/27 | 東京医科歯科大学 |
8665 | 特願2017-548816 | 特許第6590420号 |
窒素化合物の製造方法及び製造装置
|
2018/09/18 | 2019/11/20 | 産総研 |
8666 | 特願2017-548817 | 特許第6712391号 |
応力センサ
|
2018/09/25 | 2020/07/20 | 電気通信大学 |
8667 | 特願2017-550268 | 特許第6347396号 | 新規な複素環含有アミノ酸化合物及びその用途 | 2018/05/24 | 2018/07/19 | 徳島大学 |
8668 | 特願2017-550314 | WO2017082214 | 単鎖抗体のスクリーニング方法及び単鎖抗体 | 2019/01/24 | 2020/01/08 | 京都工芸繊維大学 |
8669 | 特願2017-551787 | WO2017086090 | 膵癌に特異的な集積性を有するペプチド及びその使用 | 2018/11/05 | 2020/01/14 | 新潟大学 |
8670 | 特願2017-551898 | WO2017086329 | 細胞の再プログラミングを誘導する組成物、及び該組成物を用いた多能性細胞の製造方法 | 2018/09/25 | 2020/01/14 | 熊本大学 |
8671 | 特願2017-551922 | WO2017086385 | PAR1阻害をメカニズムとする異所性骨化の治療薬剤 | 2018/09/25 | 2020/01/14 | 熊本大学 |
8672 | 特願2017-553730 | WO2017094451 |
細胞培養容器及び観察用試料セル
|
2018/11/01 | 2020/01/08 | 大阪府立大学 |
8673 | 特願2017-553858 | WO2017094691 | リン酸残基を有するニトロキシラジカル含有共重合体及びその使用 | 2018/11/05 | 2020/01/17 | 筑波大学 |
8674 | 特願2017-554202 | WO2017094885 | リガンド蛍光センサータンパク質とその使用 | 2018/11/05 | 2019/12/25 | 東京大学 |
8675 | 特願2017-555007 | WO2017098915 | 膵がん及び膵管内乳頭粘液性腫瘍のマーカー | 2018/12/20 | 2019/12/24 | 高知大学 |
8676 | 特願2017-555949 | WO2017104368 | 光造形装置 | 2018/11/05 | 2020/01/06 | 横浜国立大学 |
8677 | 特願2017-555960 | 特許第6700306号 | 受精前の卵細胞、受精卵、及び標的遺伝子の改変方法 | 2018/11/05 | 2020/07/03 | 科学技術振興機構(JST) |
8678 | 特願2017-556030 | 特許第6598166号 | 相変化材料および相変化型メモリ素子 | 2018/11/05 | 2019/11/20 | 東北大学 |
8679 | 特願2017-556041 | 特許第6755009号 |
多孔フィルム、多孔フィルム製造方法、マイクロレンズアレイ、マイクロリアクターおよびバイオデバイス
|
2018/11/05 | 2020/10/27 | 科学技術振興機構(JST) |
8680 | 特願2017-556092 | 特許第6755590号 | テラヘルツ検出センサ及びテラヘルツ画像測定装置 | 2018/11/05 | 2020/10/27 | 東京工業大学 |
8681 | 特願2017-556098 | WO2017104706 |
脳由来神経栄養因子の発現誘導剤及び組成物
|
2018/11/05 | 2020/01/06 | 富山大学 |
8682 | 特願2017-556464 | WO2017104805 | プログラム、情報記憶媒体及び文字列認識装置 | 2018/11/05 | 2020/01/15 | 東京農工大学 |
8683 | 特願2017-557217 | 特許第6338262号 | 生体高分子分画用チップ、それを用いた生体高分子の分画方法、および生体高分子の分析方法 | 2018/11/21 | 2018/11/21 | 京都大学 |
8684 | 特願2017-557787 | 特許第6480015号 | 脱窒装置および水生生物飼育システム | 2018/11/05 | 2019/03/12 | 東京海洋大学 |
8685 | 特願2017-558139 | 特許第6781435号 | 粘膜再生用デバイスおよびこれを利用する粘膜欠損の治療方法 | 2018/11/22 | 2020/11/18 | 佐賀大学 |
8686 | 特願2017-558275 | 特許第6749022号 | 自己免疫疾患治療剤 | 2018/11/22 | 2020/09/29 | 鹿児島大学 |
8687 | 特願2017-559228 | WO2017115828 | 標的結合ペプチドの安定化方法 | 2018/11/22 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
8688 | 特願2017-559479 | 特許第6329332号 |
3次元造形方法及び3次元造形機
|
2020/11/05 | 2020/11/26 | 法政大学 |
8689 | 特願2017-560388 | WO2017119417 | CLEC-2拮抗剤、血小板凝集抑制剤、抗血栓薬、抗転移薬、及び抗関節炎薬、並びにポルフィリン骨格を有する化合物、及びその製造方法 | 2019/01/24 | 2020/01/06 | 山梨大学 |
8690 | 特願2017-561131 | 特許第6355222号 | 脱毛および白毛化を抑制もしくは改善するための組成物ならびにその使用 | 2019/01/24 | 2019/01/24 | 東京医科歯科大学 |
8691 | 特願2017-561784 | 特許第6342594号 |
物体状態検出伝送システム
|
2019/05/10 | 2019/05/10 | 北海道大学 |
8692 | 特願2017-562372 | 特許第6502534号 | 糖タンパク質のN結合型糖鎖の解析方法及び解析システム | 2019/05/10 | 2019/05/23 | 横浜市立大学 |
8693 | 特願2017-562912 | WO2017126638 | 歯槽骨由来の未分化骨芽細胞と歯槽骨由来の未分化骨芽細胞用担体との複合物及びその利用 | 2019/01/24 | 2020/01/14 | 東北大学 |
8694 | 特願2017-563761 | WO2017130652 | 電波シールド材、モルタル、融雪装置、電波シールド体、および構造物 | 2019/01/24 | 2020/01/08 | 名古屋工業大学 |
8695 | 特願2017-563804 | WO2017131066 | HER2タンパク質を治療標的分子とする抗体医薬の投与が有効ながん患者を選択するためのキットおよび方法 | 2018/12/20 | 2020/01/21 | 京都大学 |
8696 | 特願2017-564161 | WO2017130744 | 有機薄膜光集積回路 | 2019/01/24 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
8697 | 特願2017-564199 | WO2017130829 | マイクロアレイ、マイクロアレイの製造方法、検査方法、及び検査キット | 2019/01/24 | 2019/12/25 | 北里大学 |
8698 | 特願2017-565507 | WO2017135136 | 支持体上に単原子が分散した構造体、支持体上に単原子が分散した構造体を製造する方法およびスパッタ装置 | 2019/01/24 | 2020/01/15 | 北海道大学 |
8699 | 特願2017-565633 | WO2017135386 |
複合材料からなるカーボン系触媒
|
2019/04/23 | 2019/12/24 | 芝浦工業大学 |
8700 | 特願2017-565666 | 特許第6681081号 | 乱数列生成装置、量子暗号送信機及び量子暗号通信システム | 2019/01/24 | 2020/05/27 | 北海道大学 |