国内特許検索
該当件数 713件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
701 | 特願2006-535227 | 特許第4887500号 | ヌクレオシド類似体またはその塩 | 2010/08/13 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
702 | 特願2007-521381 | 特許第4654449号 |
部位特異的にタンパク質にチロシンアナログを導入する方法
|
2010/08/13 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
703 | 特願2008-500415 | 特許第5493117号 |
オリゴヌクレオチド誘導体及びその利用
|
2010/08/13 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
704 | 特願2009-032022 | 特許第5424236号 |
オリゴヌクレオチド誘導体、オリゴヌクレオチド誘導体を用いたオリゴヌクレオチド構築物、オリゴヌクレオチド誘導体を合成するための化合物及びオリゴヌクレオチド誘導体の製造方法
|
2009/06/19 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
705 | 特願2009-040445 | 特許第5464401号 | オリゴヌクレオチド誘導体、オリゴヌクレオチド誘導体を用いたオリゴヌクレオチド構築物、オリゴヌクレオチド誘導体を合成するための化合物及びオリゴヌクレオチド誘導体の製造方法 | 2009/06/19 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
706 | 特願2007-546539 | 特許第5061351号 |
タンパク質のN末を酵素的に修飾する方法
|
2011/08/18 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
707 | 特願2011-545226 | 特許第5721180号 |
芳香族化合物、並びに、それを用いたオリゴヌクレオチド誘導体合成用修飾担体、オリゴヌクレオチド誘導体及びオリゴヌクレオチド構築物
|
2013/07/12 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
708 | 特願2014-549919 | 特許第6346568号 |
RNA干渉剤、その製造方法及びその利用
|
2017/02/02 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
709 | 特願2015-534283 | 特許第6617231号 |
人工多能性幹細胞の作製方法
|
2017/06/26 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
710 | 特願2003-315129 | 特許第4385119号 | 共通パターン発見装置とプログラム、記憶媒体、及び共通パターン発見方法 | 2010/08/31 | 2020/12/18 | 九州大学 |
711 | 特願2015-226253 | 特許第6788255号 |
新規ベクター及びこれを用いた可溶化タンパク質の製造方法
|
2016/03/17 | 2020/12/21 | 信州大学 |
712 | 特願2005-349541 | 特許第4714869号 |
有効因子抽出システム
|
2016/06/29 | 2020/12/21 | 山口TLO |
713 | 特願2015-169223 | 特許第6578595号 |
抗アセチル化ヒストンH4抗体
|
2017/03/29 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |