国内特許検索
該当件数 12件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2001-242267 | 特許第3584287号 |
音響評価方法およびそのシステム
|
2011/08/18 | 2018/03/19 | 神戸大学 |
2 | 特願2002-283389 | 特許第3697515号 |
楽曲印象尺度評価値自動付与装置
|
2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
3 | 特願2002-283390 | 特許第3697516号 |
楽曲からの音情報抽出方法及び装置
|
2014/07/07 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
4 | 特願2004-137611 | 特許第4590545号 |
音響評価方法およびそのシステム
|
2011/08/18 | 2018/03/13 | 神戸大学 |
5 | 特願2005-225878 | 特許第4422656号 |
ネットワークを用いた遠隔多地点合奏システム
|
2007/02/23 | 2018/02/26 | 科学技術振興機構(JST) |
6 | 特願2006-139613 | 特許第4815594号 | 演奏インターフェース | 2007/12/28 | 2018/02/15 | 広島大学 |
7 | 特願2006-227773 | 特許第5011526号 |
多和音の音名と音高推定手法
|
2008/03/14 | 2018/02/22 | 豊橋技術科学大学(とよはしTLO) |
8 | 特願2006-237038 | 特許第4665174号 | 演奏装置 | 2008/08/22 | 2018/02/21 | 九州大学 |
9 | 特願2008-025374 | 特許第5051539号 |
モーフィング楽曲生成装置及びモーフィング楽曲生成用プログラム
|
2009/08/21 | 2018/02/05 | 科学技術振興機構(JST) |
10 | 特願2011-500614 | 特許第5283289号 |
音楽音響信号生成システム
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
11 | 特願2014-252281 | 特許第6573355号 | 打楽器の自動演奏装置及び自動演奏方法 | 2016/04/19 | 2019/10/21 | 福井大学 |
12 | 特願2018-027425 | 特開2019-144360 |
演奏支援システムおよび制御方法
|
2018/06/13 | 2019/09/30 | 福井大学 |
(1/1ページ)
- 1