国内特許検索
該当件数 148件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2001-089799 | 特許第3629532号 | 連続移動物体のリアルタイム形状計測方法及びシステム | 2003/08/28 | 2018/03/20 | 和歌山大学 |
2 | 特願2001-190855 | 特許第3477519号 | 磁気記録媒体の評価装置及び方法並びにコンピュータによって実行されるプログラム | 2003/08/28 | 2018/03/20 | 北海道大学 |
3 | 特願2001-195032 | 特許第3475245号 |
縞位相解析方法
|
2003/08/28 | 2018/03/20 | 和歌山大学 |
4 | 特願2001-068723 | 特許第3416736号 | 観測画像信号解析のための濃淡画像処理方法 | 2004/04/16 | 2018/03/20 | 北海道大学 |
5 | 特願2001-301195 | 特許第3577513号 | 作物の位置を検出する画像処理方法 | 2004/12/07 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
6 | 特願2001-114866 | 特許第3475330号 | 天体観測画像中の天体の識別方式 | 2005/03/18 | 2018/03/20 | JAXA |
7 | 特願2003-155139 | 特許第3760237号 | スカウティングシステム、その方法およびプログラム | 2005/04/08 | 2018/03/14 | 広島大学 |
8 | 特願2003-322163 | 特許第3955953号 |
画像分割処理装置、画像分割処理方法及び画像分割処理集積化回路
|
2005/04/15 | 2020/09/28 | 広島大学 |
9 | 特願2003-395942 | 特許第3882083号 | 測距装置 | 2005/08/26 | 2020/11/30 | 岐阜大学 |
10 | 特願2004-230360 | 特許第4282568号 | 電子透かし検出装置、それを内蔵する中継装置、及び、電子透かし検出方法 | 2006/04/14 | 2020/12/01 | 科学技術振興機構(JST) |
11 | 特願2004-236083 | 特許第3673834号 | 眼球運動を用いた視線入力コミュニケーション方法 | 2006/04/14 | 2019/06/21 | 山口TLO |
12 | 特願2004-309795 | 特許第4243577号 |
類似画像検索装置、方法およびプログラム
|
2006/05/19 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |
13 | 特願2004-026362 | 特許第4229325号 | ピーク検出画像処理方法、プログラム及び装置 | 2006/06/08 | 2018/03/13 | 原子力機構 |
14 | 特願2004-336554 | 特許第4883517号 |
三次元計測装置および三次元計測方法並びに三次元計測プログラム
|
2006/06/23 | 2018/03/13 | 福岡工業大学 |
15 | 特願2004-344849 | 特許第4061379号 | 情報処理装置、携帯端末、情報処理方法、情報処理プログラム、およびコンピュータ読取可能な記録媒体 | 2006/06/23 | 2018/03/07 | 広島大学 |
16 | 特願2005-035004 | 特許第4701383号 | 視界不良評価方法および視界不良評価装置 | 2006/09/01 | 2018/03/05 | 北海道大学 |
17 | 特願2004-338939 | 特許第4654434号 |
視線方向特定システム
|
2006/09/01 | 2018/03/13 | 佐賀大学 |
18 | 特願2005-014580 | 特許第4625948号 | パターン検出装置、パターン検出方法、パターン検出プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記録した機器 | 2006/10/19 | 2018/02/27 | 徳島大学 |
19 | 特願2005-144052 | 特許第4581088号 | 計算機支援診断装置および方法 | 2006/12/08 | 2018/03/05 | 筑波大学 |
20 | 特願2005-174118 | 特許第4521568号 | 対応点探索方法、相互標定方法、3次元画像計測方法、対応点探索装置、相互標定装置、3次元画像計測装置、対応点探索プログラム及び対応点探索プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2007/02/23 | 2018/03/05 | 京都大学 |
21 | 特願2003-419110 | 特許第4839432号 | 瞳孔位置検出によるポインティング装置及び方法 | 2007/05/25 | 2018/03/15 | 静岡大学 |
22 | 特願2004-073998 | 特許第4765008号 | 瞳孔と鼻孔を用いた頭部の方向を検出する方法 | 2007/05/25 | 2018/03/09 | 静岡大学 |
23 | 特願2004-170506 | 特許第4568836号 | 実時間瞳孔位置検出システム | 2007/05/25 | 2020/09/23 | 静岡大学 |
24 | 特願2004-370041 | 特許第4469980号 | 移動体追跡のための画像処理方法 | 2007/05/25 | 2018/03/09 | 静岡大学 |
25 | 特願2005-127386 | 特許第4951751号 | 瞳孔検出に基づくポインティング装置及び方法 | 2007/05/25 | 2020/11/26 | 静岡大学 |
26 | 特願2005-207090 | 特許第4501003号 | 顔姿勢検出システム | 2007/05/25 | 2018/02/27 | 静岡大学 |
27 | 特願2005-356985 | 特許第4792576号 | データ記憶装置、データ検索装置、データ再生装置、データ検索プログラム | 2007/06/29 | 2018/02/26 | 広島大学 |
28 | 特願2006-049247 | 特許第4677561号 | 水位検出システム、水位検出方法、及びプログラム | 2007/09/14 | 2018/02/22 | 長岡技術科学大学 |
29 | 特願2004-078758 | 特許第4565445号 | 顔情報計測システム | 2007/09/14 | 2018/03/13 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
30 | 特願2006-167873 | 特許第4815597号 | 画像処理方法、画像処理装置および画像処理プログラム | 2008/01/11 | 2018/02/22 | 富山大学 |
31 | 特願2003-398244 | 特許第3914973号 | 画像の動き検出装置 | 2008/01/25 | 2018/03/14 | 防衛省 |
32 | 特願2006-232597 | 特許第4910139号 | 流水領域検出システム、流水領域検出方法、及びプログラム | 2008/03/10 | 2018/02/22 | 長岡技術科学大学 |
33 | 特願2006-254418 | 特許第4992081号 |
画像処理により対象物の表面状態を検査する方法及びそのための画像処理プログラム
|
2008/04/04 | 2018/02/22 | 山口TLO |
34 | 特願2006-251483 | 特許第4839442号 |
画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム
|
2008/04/04 | 2018/02/22 | 長岡技術科学大学 |
35 | 特願2006-281710 | 特許第4934809号 |
画像処理装置および画像処理方法
|
2008/04/25 | 2018/02/15 | 広島大学 |
36 | 特願2006-100211 | 特許第4431749号 | 顔姿勢検出方法 | 2008/06/13 | 2018/02/21 | 静岡大学 |
37 | 特願2007-036070 | 特許第4552018号 | 動画像処理装置及び動画像処理方法 | 2008/09/12 | 2018/02/07 | 埼玉大学 |
38 | 特願2004-341518 | 特許第4572294号 | 画像処理プログラム及び画像処理方法 | 2008/10/31 | 2018/03/13 | 千葉大学 |
39 | 特願2005-029797 | 特許第4512824号 | 画像処理装置及びそれに用いられるプログラム | 2008/10/31 | 2020/11/19 | 千葉大学 |
40 | 特願2006-067553 | 特許第4910128号 |
対象物表面の欠陥検査方法
|
2008/12/05 | 2019/05/23 | 九州工業大学 |
41 | 特願2006-114631 | 特許第4887491号 | 医用画像処理方法及びその装置、プログラム | 2008/12/05 | 2019/05/23 | 九州工業大学 |
42 | 特願2009-165668 | 特許第5213183号 | ロボット制御システム及びロボット制御プログラム | 2009/07/24 | 2019/02/22 | 科学技術振興機構(JST) |
43 | 特願2005-376676 | 特許第4691659号 | 画像認識装置、画像認識方法及びプログラム | 2009/10/30 | 2018/03/02 | 九州工業大学 |
44 | 特願2006-043009 | 特許第4710014号 | 時系列データ認識方法、時系列データ認識装置及びプログラム | 2009/10/30 | 2018/02/20 | 九州工業大学 |
45 | 特願2006-106999 | 特許第4696245号 | 画像解析装置、画像解析方法及びプログラム | 2009/10/30 | 2018/02/20 | 九州工業大学 |
46 | 特願2006-067560 | 特許第4815592号 |
物体検出方法
|
2009/11/05 | 2018/02/20 | 九州工業大学 |
47 | 特願2006-239190 | 特許第4765075号 |
ステレオ画像を利用した物体の位置および姿勢認識システムならびに物体の位置および姿勢認識方法を実行するプログラム
|
2009/11/13 | 2018/02/20 | 九州工業大学 |
48 | 特願2008-558146 | 特許第4344869号 | 計測装置 | 2009/11/13 | 2020/03/23 | 早稲田大学 |
49 | 特願2006-355662 | 特許第4929460号 |
動体の動作認識方法
|
2009/11/20 | 2018/02/20 | 九州工業大学 |
50 | 特願2006-355681 | 特許第4934810号 |
モーションキャプチャ方法
|
2009/11/20 | 2018/02/20 | 九州工業大学 |
51 | 特願2006-355691 | 特許第4802330号 |
動体の動作判別方法
|
2009/11/20 | 2018/02/20 | 九州工業大学 |
52 | 特願2007-072424 | 特許第4892687号 |
物体検出方法
|
2009/11/20 | 2018/02/19 | 九州工業大学 |
53 | 特願2007-072228 | 特許第4982754号 |
物体検出方法
|
2009/11/20 | 2018/02/19 | 九州工業大学 |
54 | 特願2007-510446 | 特許第4130975号 |
動作検出装置及び動作検出方法
|
2009/12/04 | 2018/02/19 | 九州工業大学 |
55 | 特願2008-014124 | 特許第5078017号 |
動体の動作認識方法
|
2009/12/04 | 2018/02/02 | 九州工業大学 |
56 | 特願2008-524722 | 特許第4686663号 |
歩行者トラッキング方法及び歩行者トラッキング装置
|
2009/12/18 | 2018/02/02 | 京都大学 |
57 | 特願2009-110683 | 特許第5284863号 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | 2010/01/22 | 2018/01/25 | 理化学研究所 |
58 | 特願2009-258507 | 特許第4858793号 |
樹木本数算定方法及び樹木本数算定装置
|
2010/03/26 | 2018/01/25 | 信州大学 |
59 | 特願2008-254520 | 特許第4900356号 |
樹種分類方法及び樹種分類システム、森林現況情報の作成方法及び森林現況情報の作成システム、間伐対象区域の選定方法及び間伐対象区域の選定システム
|
2010/04/23 | 2019/02/22 | 信州大学 |
60 | 特願2005-159249 | 特許第4102386号 | 3次元情報復元装置 | 2010/04/23 | 2018/03/02 | 防衛省 |
61 | 特願2006-142195 | 特許第4214238号 | 連動する複数の画像撮像装置を用いる画像処理方法及び装置 | 2010/04/23 | 2018/02/22 | 防衛省 |
62 | 特願2008-313793 | 特許第5327668号 |
ユーザ健康維持活性化支援及び見守りシステム
|
2010/07/02 | 2020/09/29 | 東京都立大学 |
63 | 特願2009-005682 | 特許第5247481号 |
画像パターンマッチング装置、画像パターンマッチング方法および画像パターンマッチング用プログラム
|
2010/08/06 | 2018/01/25 | 会津大学 |
64 | 特願2005-041822 | 特許第4625949号 | 物体追跡方法および物体追跡装置ならびにプログラム | 2011/03/07 | 2018/03/02 | 九州工業大学 |
65 | 特願2004-129088 | 特許第4576524号 | 情報処理装置及び情報処理方法 | 2011/03/07 | 2018/03/13 | 九州工業大学 |
66 | 特願2009-158120 | 特許第5388059号 |
背景画像推定に基づく物体検出方法及び物体検出装置
|
2011/03/09 | 2018/01/29 | 九州工業大学 |
67 | 特願2010-172482 | 特許第4691732号 | 組織抽出システム | 2011/03/15 | 2019/01/21 | 岡山大学 |
68 | 特願2009-120152 | 特許第5263833号 |
ウェアラブルコンピュータに用いるリング型インタフェース、インタフェース装置、およびインタフェース方法
|
2011/04/13 | 2018/01/29 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
69 | 特願2005-515481 | 特許第4878842号 | ロボットの駆動方法 | 2011/06/23 | 2018/02/26 | 科学技術振興機構(JST) |
70 | 特願2011-062873 | 特許第5209751号 | ロボットの駆動システム、ロボットの駆動方法、及び、ロボットの駆動プログラム | 2011/07/14 | 2018/01/12 | 科学技術振興機構(JST) |
71 | 特願2002-152491 | 特許第3689740号 |
画像分割処理方法、画像分割処理装置、リアルタイム画像処理方法、リアルタイム画像処理装置及び画像処理集積化回路
|
2011/08/18 | 2018/03/13 | 広島大学 |
72 | 特願2009-243449 | 特許第5223133号 |
画像分割装置および画像分割方法
|
2011/08/18 | 2018/01/29 | 広島大学 |
73 | 特願2006-095587 | 特許第4769943号 | 物体追跡装置、異常状態検知装置及び物体追跡方法 | 2011/08/18 | 2018/02/20 | 電気通信大学 |
74 | 特願2004-323774 | 特許第4581084号 | 画像処理装置及び画像処理方法及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びプログラム | 2011/08/18 | 2018/03/13 | 横浜国立大学 |
75 | 特願2006-035085 | 特許第4660765号 | 進化型画像自動分類装置、フィルタ構造生成方法、及びプログラム | 2011/08/18 | 2018/02/22 | 横浜国立大学 |
76 | 特願2006-073755 | 特許第4810659号 | 外観検査装置、外観検査方法、外観検査プログラム及びそれを記録した情報記録媒体 | 2011/08/18 | 2019/05/23 | 宇都宮大学 |
77 | 特願2006-352905 | 特許第4961555号 | 植物の対象部分の位置特定方法とその方法による対象部分の位置特定装置及びその装置を用いた作業用ロボット | 2011/08/18 | 2018/02/22 | 宇都宮大学 |
78 | 特願2006-120561 | 特許第4977856号 | 覚醒状態検知方法および覚醒状態検知装置 | 2011/08/18 | 2018/02/22 | 豊橋技術科学大学(とよはしTLO) |
79 | 特願2011-041234 | 特許第5729692号 | ロボット装置 | 2011/08/19 | 2018/01/12 | 信州大学 |
80 | 特願2004-312029 | 特許第4493082号 | CG提示装置及びそのプログラム、並びに、CG表示システム | 2011/11/28 | 2018/03/13 | 九州大学 |
81 | 特願2010-521735 | 特許第5429885号 | 特徴点追跡方法及び特徴点追跡装置 | 2012/03/29 | 2018/01/17 | 静岡大学 |
82 | 特願2010-187914 | 特許第4768869号 | 顔画像処理システム、顔画像処理方法及び顔画像処理プログラム | 2012/04/05 | 2019/05/23 | 明治大学 |
83 | 特願2011-196460 | 特許第5874996号 | 物体運動推定装置、物体運動推定方法及びプログラム | 2012/04/05 | 2018/01/11 | 九州工業大学 |
84 | 特願2011-501533 | 特許第5504426号 |
物体運動推定装置、物体運動推定方法、プログラム及び記録媒体
|
2012/04/11 | 2018/01/11 | 九州工業大学 |
85 | 特願2010-232524 | 特許第5641503号 | マルチステップ・ラティス・ボクセル法 | 2012/05/14 | 2019/01/21 | 筑波大学 |
86 | 特願2007-008024 | 特許第4613317号 | 時間的に連続する2枚の胸部X線像からの経時変化検出のためのサブトラクション方法 | 2012/11/01 | 2019/04/19 | 大分大学 |
87 | 特願2007-081989 | 特許第4639338号 | 胸部X線画像からのリブケイジ境界検出方法 | 2012/11/01 | 2019/04/19 | 大分大学 |
88 | 特願2012-203488 | 特許第6014890号 |
動体の3次元運動検出装置及び検出方法
|
2013/03/11 | 2017/12/27 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
89 | 特願2011-182615 | 特許第5808004号 |
画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
|
2013/03/13 | 2019/01/21 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
90 | 特願2012-193185 | 特許第5164127号 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム | 2013/03/18 | 2019/05/23 | 山口大学 |
91 | 特願2012-279606 | 特許第6056060号 | 脳画像生成装置、脳画像生成方法、及びプログラム | 2013/04/03 | 2018/10/31 | 金沢大TLO |
92 | 特願2012-200821 | 特許第6004332号 | 拡散速度演算装置、拡散速度演算方法、及びプログラム | 2013/04/25 | 2017/12/26 | 静岡大学 |
93 | 特願2013-058603 | 特許第6198105号 |
画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法
|
2013/06/07 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
94 | 特願2012-002363 | 特許第5912541号 |
対称性喪失レベルの定量的把握方法及び定量的把握装置
|
2013/06/12 | 2017/12/21 | 広島大学 |
95 | 特願2012-116712 | 特許第6021053号 | 動画視認性定量化装置、動画視認性定量化方法、及びプログラム | 2013/08/09 | 2017/12/26 | 東京理科大学 |
96 | 特願2012-250154 | 特許第6208936号 |
映像動き評価方法および映像動き評価装置
|
2013/12/18 | 2017/12/21 | 広島大学 |
97 | 特願2012-265840 | 特許第6218209号 |
障害物検出装置
|
2014/01/07 | 2018/11/19 | 甲南大学 |
98 | 特願2012-145549 | 特許第5924735号 | 画像特徴抽出及び画像処理のためのシステム、方法及びプログラム | 2014/01/29 | 2017/12/27 | 九州工業大学 |
99 | 特願2013-234362 | 特許第6338234号 | 領域分け方法、領域分けプログラム及び画像処理システム | 2014/06/10 | 2018/06/20 | 富山大学 |
100 | 特願2001-217183 | 特許第3577512号 | MRA画像における脳血管抽出プログラム及び装置 | 2014/07/10 | 2020/02/20 | 情報通信研究機構 |
(1/2ページ)
- 1
- 2