国内特許検索
該当件数 9767件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2002-266012 | 特許第4164562号 |
ホモロガス薄膜を活性層として用いる透明薄膜電界効果型トランジスタ
|
2004/06/04 | 2021/01/27 | 科学技術振興機構(JST) |
2 | 特願2004-138813 | 特許第4806166号 |
無機化合物複合体、および、その製造方法、並びに、医療用材料
|
2011/06/20 | 2021/01/27 | 科学技術振興機構(JST) |
3 | 特願2006-510907 | 特許第4620046号 |
薄膜トランジスタ及びその製造方法
|
2011/07/01 | 2021/01/27 | 科学技術振興機構(JST) |
4 | 特願2010-068707 | 特許第4568827号 |
アモルファス酸化物薄膜の気相成膜方法
|
2011/07/14 | 2021/01/27 | 科学技術振興機構(JST) |
5 | 特願2010-068708 | 特許第4568828号 |
アモルファス酸化物薄膜
|
2011/07/14 | 2021/01/27 | 科学技術振興機構(JST) |
6 | 特願2017-516587 | 特許第6806671号 |
腫瘍細胞の悪性化抑制剤及び抗腫瘍剤
|
2018/05/23 | 2021/01/27 | 科学技術振興機構(JST) |
7 | 特願2017-545818 | 特許第6806374号 |
ナノ流体デバイス及び化学分析装置
|
2018/11/05 | 2021/01/27 | 科学技術振興機構(JST) |
8 | 特願2020-503630 | 特許第6799880号 |
単分子トランジスタ
|
2020/12/22 | 2021/01/27 | 科学技術振興機構(JST) |
9 | 特願2019-106166 | 特開2020-200247 |
化合物、医薬組成物、KDM5C阻害剤及び抗うつ剤
|
2021/01/27 | 2021/01/27 | 京都府立医科大学 |
10 | 特願2020-091311 | 特開2020-204398 |
フランジ継手
|
2021/01/27 | 2021/01/27 | 九州工業大学 |
11 | 特願2019-562499 | WO2019131989 |
GM1ガングリオシドーシス予防剤又は治療剤、及びGM1ガングリオシドーシス予防用又は治療用組成物
|
2021/01/27 | 2021/01/27 | 熊本大学 |
12 | 特願2019-561642 | WO2019131502 |
脂質の生産方法
|
2021/01/27 | 2021/01/27 | 広島大学 |
13 | 特願2019-563963 | WO2019135362 |
透明材料加工方法、透明材料加工装置及び透明材料
|
2021/01/27 | 2021/01/27 | 弘前大学 |
14 | 特願2019-562891 | WO2019130983 |
窒化炭素、その製造方法、及び半導体材料
|
2021/01/27 | 2021/01/27 | 山形大学 |
15 | 特願2019-552379 | WO2019093435 |
安全を確保しながら転移性がんまで効果的に治療可能な、搭載する免疫誘導遺伝子の最適発現レベルを与える発現制御システムを有する腫瘍溶解性ウイルス(腫瘍溶解性免疫治療)
|
2021/01/27 | 2021/01/27 | 鹿児島大学 |
16 | 特願2019-560983 | WO2019124141 |
電力変換装置及び電源装置
|
2021/01/27 | 2021/01/27 | 静岡大学 |
17 | 特願2020-089351 | 特開2020-199249 |
身体の運動機能の検査装置
|
2021/01/27 | 2021/01/27 | 大阪市立大学 |
18 | 特願2019-560916 | WO2019124019 |
湾曲検出センサ
|
2021/01/27 | 2021/01/27 | 筑波大学 |
19 | 特願2019-558258 | WO2019111964 |
画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示システム
|
2021/01/27 | 2021/01/27 | 筑波大学 |
20 | 特願2019-554262 | WO2019098246 |
改変されたコラーゲンタンパク質およびその用途
|
2021/01/27 | 2021/01/27 | 筑波大学 |
21 | 特願2019-554282 | WO2019098286 |
希土類化合物、発光体、発光デバイス、波長変換材料及びセキュリティ材料
|
2021/01/27 | 2021/01/27 | 北海道大学 |
22 | 特願2020-177182 | - |
アルキルアルコールの製造方法
(未公開特許出願)
|
2021/01/27 | 2021/01/27 | 科学技術振興機構(JST) |
23 | 特願2020-202180 | - |
データ書き込み制御を向上する三次元積層型強誘電体トランジスタ構造
(未公開特許出願)
|
2021/01/27 | 2021/01/27 | 科学技術振興機構(JST) |
24 | 特願2016-517831 | 特許第6807561号 |
合波器、この合波器を用いた画像投影装置及び画像投影システム
|
2017/05/10 | 2021/01/26 | 福井大学 |
25 | 特願2018-027313 | 特許第6804063号 |
微生物検出装置及び検出方法
|
2018/06/13 | 2021/01/26 | 福井大学 |
26 | 特願2017-538137 | 特許第6803076号 |
熱電発電素子及びそれを含む熱電発電モジュール、並びにそれを用いた熱電発電方法
|
2018/08/31 | 2021/01/26 | 東京工業大学 |
27 | 特願2017-545450 | WO2017065206 |
非アルコール性脂肪性肝炎マーカー及びその使用
|
2018/11/05 | 2021/01/26 | 新潟大学 |
28 | 特願2017-551787 | 特許第6812004号 |
膵癌に特異的な集積性を有するペプチド及びその使用
|
2018/11/05 | 2021/01/26 | 新潟大学 |
29 | 特願2019-041328 | 特開2020-144652 |
介護補助プログラム、介護補助装置、介護補助方法及び介護補助システム
|
2019/06/12 | 2021/01/26 | 福井大学 |
30 | 特願2019-052179 | 特開2020-155912 |
照明装置、照明方法および照明システム
|
2019/06/12 | 2021/01/26 | 福井大学 |
31 | 特願2019-051429 | 特開2020-153767 |
被検動物における急性期のBADの発症可能性の評価方法及び急性期の分岐粥腫型梗塞の診断薬
|
2019/08/28 | 2021/01/26 | 新潟大学 |
32 | 特願2019-045938 | 特開2020-145958 |
核酸アプタマー及びその使用
|
2019/10/03 | 2021/01/26 | 新潟大学 |
33 | 特願2016-219695 | 特許第6809702号 |
スロットアレーアンテナ
|
2019/10/18 | 2021/01/26 | 東京工業大学 |
34 | 特願2019-050959 | 特開2020-154075 |
ディスプレイ装置
|
2019/11/18 | 2021/01/26 | 東京工業大学 |
35 | 特願2019-115765 | 特開2021-000035 |
真菌の有無の判定方法、判定キット及びデータベース
|
2020/07/03 | 2021/01/26 | 福井大学 |
36 | 特願2019-109456 | 特開2020-201805 |
認証プログラム、認証装置及び認証システム
|
2020/07/03 | 2021/01/26 | 福井大学 |
37 | 特願2019-050744 | 特開2020-152942 |
電気化学素子
|
2020/09/15 | 2021/01/26 | 東京工業大学 |
38 | 特願2009-192615 | 特許第5727694号 |
C型肝炎の治療効果を予測するためのマーカー及びC型肝炎の治療効果の予測を行う方法並びにC型肝炎の予防又は治療剤
|
2011/04/06 | 2021/01/25 | 名古屋市立大学 |
39 | 特願2010-063622 | 特許第5787337号 |
C型肝炎の治療効果を予測するためのマーカー群、検査方法及び検査用キット
|
2011/10/11 | 2021/01/25 | 名古屋市立大学 |
40 | 特願2014-036698 | 特許第6215732号 |
再構成可能連想メモリ
|
2015/11/20 | 2021/01/25 | 広島大学 |
41 | 特願2015-149174 | 特許第6806965号 |
精子機能改善剤とこれを含む医薬品組成物、飼料、食品組成物及び家畜または家禽の精子機能改善方法
|
2016/04/13 | 2021/01/25 | 筑波大学 |
42 | 特願2016-046712 | 特許第6803566号 |
銅三次元ナノ構造体の製造方法
|
2016/05/11 | 2021/01/25 | 信州大学 |
43 | 特願2016-117741 | 特許第6811978号 |
ダイラタント流体を用いた複合材料
|
2016/07/26 | 2021/01/25 | 信州大学 |
44 | 特願2015-051424 | 特許第6590333号 |
DNA結合ドメイン組込み用ベクターおよびそのセット、融合タンパク質コーディングベクターおよびそのセットならびにその製造方法、デスティネーションベクター、植物細胞用発現ベクターおよびその製造方法、植物細胞用発現ベクター作製用キット、形質転換方法、ならびにゲノム編集方法
|
2016/11/10 | 2021/01/25 | 東京理科大学 |
45 | 特願2016-002837 | 特許第6801963号 |
A/D(Analog/Digital)変換回路並びにA/D変換方法
|
2017/08/16 | 2021/01/25 | 北海道大学 |
46 | 特願2016-047807 | 特許第6800591号 |
インフルエンザ治療剤
|
2017/10/13 | 2021/01/25 | 岡山大学 |
47 | 特願2016-048612 | 特許第6807159号 |
リン酸カルシウム法を用いた遺伝子導入方法、ならびに当該方法に用いる遺伝子導入剤及びキット
|
2017/10/13 | 2021/01/25 | 東北大学 |
48 | 特願2017-001918 | 特許第6803238号 |
多孔質炭素材料の製造方法、多孔質活性炭材料の製造方法、及び電極材料の製造方法
|
2017/10/25 | 2021/01/25 | 九州工業大学 |
49 | 特願2016-570569 | 特許第6802976号 |
構造物の製造方法
|
2017/11/21 | 2021/01/25 | 鹿児島大学 |
50 | 特願2017-504981 | 特許第6799761号 |
希土類錯体、発光材料及びその製造方法、並びに発光シート及びその製造方法
|
2018/05/23 | 2021/01/25 | 北海道大学 |
51 | 特願2017-502453 | 特許第6813894号 |
表面増強ラマン分光用基板の作製方法
|
2018/05/23 | 2021/01/25 | 岡山大学 |
52 | 特願2016-218918 | 特許第6803065号 |
光触媒およびその製造方法
|
2018/06/20 | 2021/01/25 | 筑波大学 |
53 | 特願2016-034615 | 特許第6802550号 |
二重管構造部の切断装置及び切断方法
|
2018/07/25 | 2021/01/25 | 原子力機構 |
54 | 特願2017-533140 | 特許第6803075号 |
変異型サイクリンF-box遺伝子を有する植物
|
2018/08/31 | 2021/01/25 | 筑波大学 |
55 | 特願2017-547843 | 特許第6810938号 |
プラズマ殺菌装置
|
2018/11/05 | 2021/01/25 | 国立高等専門学校機構 |
56 | 特願2017-526438 | 特許第6800484号 |
植物の生長を促進する方法、植物生長促進物質を製造する方法及びこれらに利用されるタンパク質
|
2018/11/19 | 2021/01/25 | 北海道大学 |
57 | 特願2017-540922 | 特許第6813192号 |
両親媒性ブロック共重合体、分子集合体及びその製造方法並びにタンパク質の内包剤
|
2018/11/21 | 2021/01/25 | 京都大学 |
58 | 特願2016-071104 | 特許第6812126号 |
発泡樹脂成形品の製造方法および発泡樹脂成形品
|
2018/11/22 | 2021/01/25 | 京都大学 |
59 | 特願2017-072287 | 特許第6808230号 |
蒸発冷却装置
|
2018/12/14 | 2021/01/25 | 大阪市立大学 |
60 | 特願2019-055513 | 特開2020-155060 |
結球野菜の結球中心の認識方法、認識装置、および収穫機
|
2019/05/24 | 2021/01/25 | 信州大学 |
61 | 特願2019-039300 | 特許第6587764号 |
表示装置、表示システム、及び表示方法
|
2019/05/24 | 2021/01/25 | 信州大学 |
62 | 特願2019-117995 | 特開2021-004195 |
魚病の予防及び治療剤
|
2019/06/27 | 2021/01/25 | 金沢大TLO |
63 | 特願2018-537587 | 特許第6803620号 |
量子暗号鍵出力装置、量子暗号鍵通信システム及び量子暗号鍵出力方法
|
2019/07/26 | 2021/01/25 | 北海道大学 |
64 | 特願2018-011508 | 特開2019-127560 |
希土類錯体ポリマー及び発光体
|
2019/08/27 | 2021/01/25 | 北海道大学 |
65 | 特願2018-537152 | 特許第6801893号 |
屈折率測定装置及び屈折率測定方法
|
2019/08/27 | 2021/01/25 | 鹿児島大学 |
66 | 特願2019-109512 | 特開2020-202119 |
照明装置
|
2019/10/07 | 2021/01/25 | 大阪市立大学 |
67 | 特願2019-114609 | 特開2021-001762 |
液体採取装置、マイクロ流体チップ、粘度測定方法および表面張力測定方法
|
2020/02/17 | 2021/01/25 | 九州工業大学 |
68 | 特願2017-111416 | 特許第6804061号 |
誘電分光装置
|
2020/04/14 | 2021/01/25 | 京都大学 |
69 | 特願2017-020876 | 特許第6803043号 |
工作機械の幾何誤差測定方法
|
2020/05/08 | 2021/01/25 | 京都大学 |
70 | 特願2019-048878 | 特開2020-147551 |
MHCクラスII拘束性エピトープペプチドを含有する免疫増強剤
|
2020/06/25 | 2021/01/25 | 金沢大TLO |
71 | 特願2020-030860 | 特開2020-138022 |
胎児心拍数測定方法並びに胎児および母体の同時監視方法
|
2020/07/09 | 2021/01/25 | 信州大学 |
72 | 特願2017-061892 | 特開2018-161432 |
睡眠状態の評価
|
2020/07/28 | 2021/01/25 | 名古屋市立大学 |
73 | 特願2020-109950 | 特開2021-005085 |
光変調素子及び光変調方法
|
2020/09/18 | 2021/01/25 | 東京理科大学 |
74 | 特願2020-033253 | 特開2020-142234 |
積層体、積層体の製造方法、及び二酸化チタン担持体
|
2020/09/29 | 2021/01/25 | 東京理科大学 |
75 | 特願2019-035857 | 特開2020-141496 |
非接触式給電装置
|
2020/10/21 | 2021/01/25 | 九州工業大学 |
76 | 特願2019-038944 | 特開2020-143001 |
化合物、光応答性放出制御剤
|
2020/10/30 | 2021/01/25 | 名古屋市立大学 |
77 | 特願2019-051163 | 特開2020-152661 |
ナノ粒子、水性分散液、一酸化窒素放出制御剤
|
2020/10/30 | 2021/01/25 | 名古屋市立大学 |
78 | 特願2019-053372 | 特開2020-152611 |
新規ジオポリマー及びその製造方法
|
2020/11/02 | 2021/01/25 | 原子力機構 |
79 | 特願2016-172615 | 特開2018-038934 |
ギブサイト系アルミナのモリブデン吸着剤及びそれを用いた99Mo/99mTcジェネレータ
|
2020/11/02 | 2021/01/25 | 原子力機構 |
80 | 特願2020-044754 | 特開2020-151708 |
気体脱湿装置及び気体脱湿方法
|
2020/11/05 | 2021/01/25 | 広島大学 |
81 | 特願2014-057351 | 特許第6358737号 |
中空管、及び発電装置
|
2020/12/17 | 2021/01/25 | 国立高等専門学校機構 |
82 | 特願2016-173205 | 特許第6737502号 |
学習用データ生成方法およびこれを用いた対象空間状態認識方法
|
2020/12/17 | 2021/01/25 | 国立高等専門学校機構 |
83 | 特願2019-020568 | 特開2020-128455 |
モリブデンを含有する酸化チタンフォトクロミック材料及び複合体
|
2020/12/17 | 2021/01/25 | 山口TLO |
84 | 特願2019-029358 | 特開2020-132482 |
半導体基板の製造方法及びそれに用いる下地基板
|
2020/12/17 | 2021/01/25 | 山口TLO |
85 | 特願2019-049235 | 特開2020-146020 |
コンニャク芋麹の製造方法、および、コンニャク芋麹の利用方法
|
2020/12/17 | 2021/01/25 | 山口TLO |
86 | 特願2019-056251 | 特開2019-167338 |
植物病害の抑制剤及び植物病害の抑制方法
|
2020/12/17 | 2021/01/25 | 山口TLO |
87 | 特願2019-067200 | 特開2020-164470 |
YAP阻害剤を有効成分とするIL-8遺伝子又はMHC classII関連遺伝子の発現量の増強剤
|
2020/12/17 | 2021/01/25 | 山口TLO |
88 | 特願2019-067218 | 特開2020-162500 |
高温耐性能が増強した酢酸菌
|
2020/12/17 | 2021/01/25 | 山口TLO |
89 | 特願2014-056631 | 特許第6292613号 |
背景抽出装置、主成分分析装置及び主成分分析プログラム
|
2020/12/18 | 2021/01/25 | 大阪市立大学 |
90 | 特願2007-040106 | 特許第4982887号 |
神経再生チューブ及びその製造方法
|
2010/11/04 | 2021/01/22 | 東京医科歯科大学 |
91 | 特願2016-042875 | 特開2016-166197 |
長期記憶誘導剤
|
2016/10/25 | 2021/01/22 | 東京医科歯科大学 |
92 | 特願2015-207660 | 特許第6811947号 |
災害時情報管理システム、これに用いるサーバ装置及び端末装置
|
2016/12/20 | 2021/01/22 | 会津大学 |
93 | 特願2016-232947 | 特許第6809704号 |
酸化ストレスマーカー及びその使用
|
2017/03/21 | 2021/01/22 | 北里大学 |
94 | 特願2016-197812 | 特許第6809680号 |
樹脂金属接合体の製造方法
|
2017/05/24 | 2021/01/22 | 早稲田大学 |
95 | 特願2016-193359 | 特許第6799290号 |
アルキレングリコールモノアルキルエーテル類を分解することができる微生物及びその使用
|
2017/06/23 | 2021/01/22 | 明治大学 |
96 | 特願2015-256050 | 特許第6800413号 |
シュウ酸塩の分解方法、及びシュウ酸塩の分解のための錯化合物
|
2017/08/16 | 2021/01/22 | 山形大学 |
97 | 特願2016-547808 | 特許第6811443号 |
シュワン細胞及びその調製方法
|
2017/08/16 | 2021/01/22 | 京都府立医科大学 |
98 | 特願2016-086074 | 特許第6799843号 |
Ru成膜方法、Ru成膜装置
|
2017/11/21 | 2021/01/22 | 茨城大学 |
99 | 特願2016-173797 | 特許第6811956号 |
分解制御性ハイドロゲル
|
2018/04/18 | 2021/01/22 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
100 | 特願2016-170551 | 特許第6808217号 |
質問回答システム及び質問回答管理装置
|
2018/04/23 | 2021/01/22 | 神奈川大学 |