国内特許検索
該当件数 133件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2016-048612 | 特許第6807159号 |
リン酸カルシウム法を用いた遺伝子導入方法、ならびに当該方法に用いる遺伝子導入剤及びキット
|
2017/10/13 | 2021/01/25 | 東北大学 |
2 | 特願2019-558191 | WO2019111829 | メベンダゾール及び/もしくはイトラコナゾール又はその塩を含有する、肺高血圧症の予防又は治療剤 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 東北大学 |
3 | 特願2017-545453 | 特許第6567683号 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム | 2018/09/25 | 2020/12/21 | 東北大学 |
4 | 特願2017-502372 | 特許第6793956号 |
遺伝子特異的非バイアス増幅法
|
2020/05/22 | 2020/12/21 | 東北大学 |
5 | 特願2019-539626 | WO2019044993 |
皮膚の疾患又は状態の検出、診断又は治療のためのデバイス
|
2020/12/02 | 2020/12/02 | 東北大学 |
6 | 特願2007-532079 | 特許第4862161号 | 半導体記憶回路 | 2011/08/18 | 2020/11/25 | 東北大学 |
7 | 特願2020-000206 | 特開2020-113534 |
プラズマアクチュエータ
|
2020/05/22 | 2020/11/25 | 東北大学 |
8 | 特願2019-537682 | WO2019039551 | メタマテリアル構造体および屈折率センサ | 2020/11/04 | 2020/11/04 | 東北大学 |
9 | 特願2015-255668 | 特許第6742605号 |
電池、及び、電子機器
|
2019/03/29 | 2020/09/23 | 東北大学 |
10 | 特願2016-521166 | 特許第6727120号 |
移植材料及びその調製方法
|
2018/11/22 | 2020/08/27 | 京都大学 |
11 | 特願2016-041157 | 特許第6731633号 | Mn-Al永久磁石の製造方法 | 2017/10/04 | 2020/08/26 | 鹿児島大学 |
12 | 特願2015-157669 | 特許第6736827号 | イオン交換膜及び電池並びにその製造方法 | 2017/03/29 | 2020/08/25 | 東北大学 |
13 | 特願2015-191829 | 特許第6731593号 | セルロースナノウィスカーボール及びその製造方法 | 2017/05/30 | 2020/08/25 | 東北大学 |
14 | 特願2019-510218 | WO2018181858 | 複合材料及びその製造方法 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 東北大学 |
15 | 特願2018-147175 | 特開2020-019754 |
ウシ乳房炎に対する粘膜ワクチン組成物
|
2020/05/11 | 2020/07/07 | 京都大学 |
16 | 特願2018-532015 | WO2018026018 |
T細胞受容体の認識機構を用いたがん又は感染症の治療及び診断
|
2020/05/22 | 2020/07/03 | 東北大学 |
17 | 特願2016-098658 | 特許第6706439号 |
光学素子、光学素子を用いたデバイスおよび光学素子の製造方法
|
2020/05/22 | 2020/07/03 | 東北大学 |
18 | 特願2019-034587 | 特許第6656697号 |
発電池用の負極、胃酸電池、金属イオン二次電池、システム、及び、電池の使用方法
|
2020/05/22 | 2020/07/03 | 東北大学 |
19 | 特願2017-506201 | 特許第6686244号 | 電極素子及び電極の生産方法、並びに、当該電極を用いる測定システムの作製 | 2018/05/24 | 2020/06/09 | 東北大学 |
20 | 特願2018-138068 | 特開2020-015789 | 分解性高分子材料、ハイブリッド材料及び無機成型材料、これらを用いたハイブリッド成型物、無機成型物、並びに高分子除去又は回収方法 | 2019/03/08 | 2020/06/09 | 東北大学 |
21 | 特願2012-137434 | 特許第6051438号 |
赤色蛍光蛋白質を用いたカルシウムセンサー蛋白質
|
2013/03/12 | 2020/06/05 | 東北大学 |
22 | 特願2018-109769 | 特開2019-210258 |
タンパク質のリフォールディング剤、タンパク質のリフォールディング方法及びタンパク質の再生方法
|
2018/06/15 | 2020/05/27 | 東京農工大学 |
23 | 特願2016-510401 | 特許第6404326号 | 抵抗変化型記憶素子のデータ書き込み装置 | 2017/06/26 | 2020/05/26 | 東北大学 |
24 | 特願2020-053609 | - |
複合部材の製造方法および複合部材
(未公開特許出願)
|
2020/05/22 | 2020/05/22 | 東北大学 |
25 | 特願2019-505900 | WO2018168562 | トランスデューサアレイ、光音響プローブ、及び光音響計測装置 | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 東北大学 |
26 | 特願2016-056139 | 特許第6653507号 | 情報端末、位置推定方法、および位置推定プログラム | 2017/10/24 | 2020/03/18 | 東北大学 |
27 | 特願2015-194485 | 特許第6652758号 |
複合材料、複合材料の製造方法
|
2018/09/21 | 2020/03/18 | 東北大学 |
28 | 特願2019-503009 | WO2018159594 | メタンガス回収方法および二酸化炭素低排出発電方法、ならびに、メタンガス回収システムおよび二酸化炭素低排出発電システム | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 東北大学 |
29 | 特願2017-503724 | 特許第6646284号 | 形状制御されたナノシート及びその製造方法 | 2018/05/23 | 2020/02/20 | 東北大学 |
30 | 特願2015-255666 | 特許第6635432号 |
検出システム、及び、検出方法
|
2019/03/29 | 2020/02/20 | 東北大学 |
31 | 特願2017-230362 | 特許第6620999号 | 生体情報計測装置、生体情報計測プログラム、及び生体情報計測方法 | 2019/07/25 | 2020/01/27 | 東北大学 |
32 | 特願2018-037799 | 特開2019-151586 | 錯体化合物、炭素炭素三重結合を有する化合物の製造方法、当該方法の中間体の製造方法及びこれらの方法に用いるキット | 2019/10/25 | 2020/01/27 | 東北大学 |
33 | 特願2018-565548 | WO2018143164 | プラズマ発生装置、プラズマスパッタリング装置及びプラズマスパッタリング方法 | 2020/01/15 | 2020/01/15 | 東北大学 |
34 | 特願2017-562912 | WO2017126638 | 歯槽骨由来の未分化骨芽細胞と歯槽骨由来の未分化骨芽細胞用担体との複合物及びその利用 | 2019/01/24 | 2020/01/14 | 東北大学 |
35 | 特願2018-156040 | 特開2019-040863 | 活性種含有液噴射装置 | 2019/04/25 | 2020/01/14 | 東北大学 |
36 | 特願2018-509486 | WO2017170964 | 医療用カルシウム系金属ガラス合金成形体及びその製造方法 | 2019/05/09 | 2020/01/14 | 東北大学 |
37 | 特願2018-521152 | WO2017209311 | 薬液注入装置 | 2019/05/09 | 2020/01/14 | 東北大学 |
38 | 特願2018-525312 | WO2018003995 | 免疫チェックポイント阻害薬使用における免疫関連副作用の予測方法 | 2019/05/24 | 2020/01/14 | 東北大学 |
39 | 特願2018-535696 | WO2018038103 | 陰イオン交換体を触媒とする糖脂肪酸エステルの製造方法 | 2019/07/26 | 2020/01/14 | 東北大学 |
40 | 特願2015-073326 | 特開2016-194095 | マグネシウム・鉄合金の製造方法、マグネシウム・鉄合金及びそれを用いた生体医療材料 | 2016/12/21 | 2020/01/09 | 東北大学 |
41 | 特願2016-055428 | 特開2017-000724 | マイクロニードル及びマイクロアレイ並びにその製造方法 | 2017/02/01 | 2020/01/09 | 東北大学 |
42 | 特願2017-037453 | 特開2018-140478 | シリコンチップ及びその製造方法 | 2018/11/01 | 2020/01/09 | 東北大学 |
43 | 特願2017-042163 | 特開2018-145136 | 植物のカリウムイオン輸送体の機能制御剤及び植物の育成方法 | 2018/11/01 | 2020/01/09 | 東北大学 |
44 | 特願2016-022476 | 特開2017-141335 | 多孔性ポリマーの製造方法および多孔性ポリマー | 2017/09/14 | 2020/01/08 | 岡山大学 |
45 | 特願2017-030440 | 特開2018-136192 | 放射線被ばくの判定方法 | 2017/09/12 | 2019/12/24 | 産業医科大学 |
46 | 特願2017-556030 | 特許第6598166号 | 相変化材料および相変化型メモリ素子 | 2018/11/05 | 2019/11/20 | 東北大学 |
47 | 特願2013-139463 | 特許第6164685号 |
太陽電池
|
2019/10/21 | 2019/10/21 | 東北大学 |
48 | 特願2019-166322 | - |
レアメタルの浸出方法、レアメタルの分離方法及びレアメタル抽出用抽出剤
(未公開特許出願)
|
2019/10/16 | 2019/10/16 | 東北大学 |
49 | 特願2019-082166 | - |
ドロスの発生抑制方法及び金属の精錬方法
(未公開特許出願)
|
2019/10/16 | 2019/10/16 | 東北大学 |
50 | 特願2019-132272 | - |
チタン部材およびチタン部材の製造方法
(未公開特許出願)
|
2019/10/16 | 2019/10/16 | 東北大学 |
51 | 特願2015-065561 | 特許第6573363号 |
凍結装置、凍結方法
|
2016/11/29 | 2019/09/30 | 東北大学 |
52 | 特願2015-110747 | 特許第6564983号 | 薬剤徐放デバイス | 2017/02/01 | 2019/09/30 | 東北大学 |
53 | 特願2015-045093 | 特許第6551827号 |
多孔質炭素材料およびその製造方法
|
2016/02/17 | 2019/08/22 | 金沢大学 |
54 | 特願2015-092505 | 特許第6544515号 | 発散量測定装置 | 2017/01/19 | 2019/08/22 | 東北大学 |
55 | 特願2014-187188 | 特許第6536928号 |
脂肪酸エステル連続製造用の陰イオン交換樹脂触媒の再生処理法
|
2016/06/02 | 2019/07/22 | 東北大学 |
56 | 特願2018-521751 | 特許第6537153号 |
光学情報検知装置及び顕微鏡システム
|
2019/05/09 | 2019/07/22 | 東北大学 |
57 | 特願2013-551827 | 特許第5935224号 | iPS細胞の腫瘍化を抑制することが可能な分化誘導方法 | 2015/11/19 | 2019/06/20 | 東北大学 |
58 | 特願2016-507438 | 特許第6501753号 | アジド基を有するリボヌクレオシド類縁体及びその製造方法、並びに該類縁体から形成されるトリアゾール連結型オリゴリボヌクレオチドを含むキメラ型オリゴリボヌクレオチド類縁体 | 2017/05/10 | 2019/05/24 | 東北大学 |
59 | 特願2015-107801 | 特許第6424391号 | バイオナノウイスカー含有粉末の製造方法及びバイオナノウイスカー水分散液の製造方法 | 2017/02/01 | 2018/12/19 | 東北大学 |
60 | 特願2007-551145 | 特許第4759750号 | 曲率分布結晶レンズの製造方法、偏光制御装置、X線反射率測定装置およびX線反射率測定方法 | 2018/11/21 | 2018/11/21 | 京都大学 |
61 | 特願2006-532583 | 特許第4710022号 | 曲率分布結晶レンズ、曲率分布結晶レンズを有するX線装置及び曲率分布結晶レンズの作製方法 | 2018/11/21 | 2018/11/21 | 京都大学 |
62 | 特願2014-539773 | 特許第6345596号 |
原発性アルドステロン症の検出方法及びモノクローナル抗体
|
2018/11/21 | 2018/11/21 | 京都大学 |
63 | 特願2014-542136 | 特許第6348845号 |
プレニルオキシキノリンカルボン酸誘導体
|
2016/11/02 | 2018/07/19 | 東北大学 |
64 | 特願2015-527217 | 特許第6347554号 | 合成開口処理を伴うセンサ、そのセンサの処理方法、および、プログラム | 2017/06/26 | 2018/07/19 | 東北大学 |
65 | 特願2016-531201 | 特許第6323856号 | 通信制御方法および移動端末 | 2017/05/30 | 2018/05/22 | 東北大学 |
66 | 特願2014-513846 | 特許第6300373号 | 抗バソヒビン2抗体 | 2017/03/16 | 2018/04/17 | 東北大学 |
67 | 特願2001-024279 | 特許第3421744号 |
プリオン病感染因子のスクリーニング方法
|
2011/08/18 | 2018/03/20 | 東北大学 |
68 | 特願2002-061397 | 特許第4192230号 | 鋳鉄の非破壊評価方法及び装置 | 2011/08/18 | 2018/03/20 | 東北大学 |
69 | 特願2002-366823 | 特許第3975271号 | バイオマスのガス化方法、およびそれに用いられる触媒 | 2011/08/18 | 2018/03/20 | 東北大学 |
70 | 特願2003-198490 | 特許第4054873号 |
Si系結晶の製造方法
|
2008/06/06 | 2018/03/14 | 東北大学 |
71 | 特願2003-206289 | 特許第4048277号 | バイオマスのガス化方法及びガス化装置 | 2011/08/18 | 2018/03/14 | 東北大学 |
72 | 特願2015-508711 | 特許第6284200号 |
多孔質基板電極体及びその製造方法
|
2017/03/16 | 2018/03/14 | 東北大学 |
73 | 特願2004-131540 | 特許第4538629号 | 閉じたき裂の定量評価法、及び閉じたき裂の定量評価装置 | 2006/01/27 | 2018/03/13 | 東北大学 |
74 | 特願2004-142537 | 特許第4649604号 | 半導体デバイス | 2011/08/18 | 2018/03/13 | 東北大学 |
75 | 特願2004-231023 | 特許第4036268号 |
超低膨張ガラス材料の線膨張係数評価方法
|
2011/08/18 | 2018/03/13 | 東北大学 |
76 | 特願2004-246513 | 特許第4568837号 | 液体二酸化炭素運送システムおよび液体二酸化炭素拡散方法 | 2011/08/18 | 2018/03/13 | 東北大学 |
77 | 特願2004-290711 | 特許第4590549号 | 強誘電体単結晶製造のための原料組成決定方法、強誘電体単結晶の音響関連物理定数の校正方法、及び弾性表面波デバイスの設計パラメータ決定方法 | 2011/08/18 | 2018/03/13 | 東北大学 |
78 | 特願2004-352125 | 特許第4815581号 | 微生物群集解析による水処理施設の稼動状況の判断方法 | 2011/08/18 | 2018/03/13 | 東北大学 |
79 | 特願2005-058586 | 特許第4560625号 | 脈理を有する材料に対する超音波材料特性解析装置校正用標準試料の作製方法 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 東北大学 |
80 | 特願2005-061145 | 特許第4621913号 | 超音波速度・減衰係数計測方法 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 東北大学 |
81 | 特願2005-148120 | 特許第4635200号 | CDMA伝送装置及び方法 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 東北大学 |
82 | 特願2005-263339 | 特許第4825972号 | 脈理を有する材料の漏洩弾性表面波速度と化学組成比および線膨張係数との関係を求める方法、およびその関係を使ったTiO2-SiO2ガラスのTiO2濃度測定方法および線膨張係数測定方法 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 東北大学 |
83 | 特願2006-176051 | 特許第4839440号 | 整流回路 | 2011/08/18 | 2018/02/22 | 東北大学 |
84 | 特願2006-254012 | 特許第4997502号 | 半導体素子の製造方法 | 2011/08/18 | 2018/02/22 | 東北大学 |
85 | 特願2006-254013 | 特許第4852755号 | 化合物半導体素子の製造方法 | 2011/08/18 | 2018/02/22 | 東北大学 |
86 | 特願2006-280932 | 特許第4734573号 | マイクロ・ナノ構造体の製造方法及びマイクロ・ナノ構造体 | 2011/08/18 | 2018/02/22 | 東北大学 |
87 | 特願2006-071881 | 特許第4769925号 | 異常型プリオン蛋白質の濃縮方法、および除去方法 | 2009/10/30 | 2018/02/20 | 九州工業大学 |
88 | 特願2007-022637 | 特許第4982752号 | タンパク質および細胞が内壁に固定された中空構造体 | 2011/08/18 | 2018/02/16 | 東北大学 |
89 | 特願2007-042126 | 特許第5167534号 | 中度高温性硫黄酸化細菌及び該細菌を用いる硫化水素除去方法 | 2011/08/18 | 2018/02/16 | 東北大学 |
90 | 特願2007-169261 | 特許第5196522号 | 移植用膵島の評価方法 | 2011/08/18 | 2018/02/16 | 東北大学 |
91 | 特願2008-076404 | 特許第5267973号 | 体内埋設用インプラント及びその製造方法 | 2011/07/07 | 2018/02/06 | 科学技術振興機構(JST) |
92 | 特願2008-179645 | 特許第5610177号 | 機能デバイス及びその製造方法 | 2011/03/29 | 2018/02/02 | 東北大学 |
93 | 特願2008-307855 | 特許第5213045号 | 視覚センサ同期装置および視覚センサ同期方法 | 2011/08/18 | 2018/02/02 | 東北大学 |
94 | 特願2009-530180 | 特許第4973960号 |
曲率分布結晶レンズおよびX線反射率測定装置
|
2013/07/10 | 2018/01/29 | 京都大学 |
95 | 特願2009-281158 | 特許第5544474号 | 細胞検査用バイオアッセイ用キット | 2011/05/10 | 2018/01/25 | 東北大学 |
96 | 特願2009-509018 | 特許第5397902号 |
スピン緩和変動方法、スピン流検出方法、及び、スピン緩和を利用したスピントロニクスデバイス
|
2011/08/18 | 2018/01/25 | 東北大学 |
97 | 特願2010-017182 | 特許第5594722号 | RNA型非天然ヌクレオシド誘導体を調製するための中間体化合物の製造方法 | 2011/08/16 | 2018/01/18 | 東北大学 |
98 | 特願2010-029245 | 特許第5540332号 | 高分子直接グラフトナノ粒子 | 2011/08/29 | 2018/01/18 | 東北大学 |
99 | 特願2010-242718 | 特許第5688651号 | 微粒子搬送装置及びこの装置を用いた微粒子の浄化方法 | 2012/05/21 | 2018/01/18 | 東北大学 |
100 | 特願2010-261665 | 特許第5717128号 | 染色体優性多発性嚢胞腎の判定方法及び予防・治療薬のスクリーニング方法 | 2012/06/20 | 2018/01/18 | 東北大学 |
(1/2ページ)
- 1
- 2