国内特許検索
該当件数 918件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2020-503630 | WO2019168124 |
単分子トランジスタ
|
2020/12/22 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |
2 | 特願2019-557254 | WO2019107385 | 新規微細藻類、及びその使用 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |
3 | 特願2019-534470 | WO2019026795 |
親水性ポリアミド又はポリイミド
|
2020/12/03 | 2020/12/03 | 科学技術振興機構(JST) |
4 | 特願2019-545161 | WO2019066013 | ヘテロ元素含有グラフェン | 2020/12/03 | 2020/12/03 | 科学技術振興機構(JST) |
5 | 特願2018-196890 | 特開2019-062204 | LED素子とその製造方法 | 2020/09/30 | 2020/09/30 | 科学技術振興機構(JST) |
6 | 特願2018-191287 | 特開2020-061447 | 超伝導複合量子計算回路 | 2020/09/30 | 2020/09/30 | 科学技術振興機構(JST) |
7 | 特願2019-028931 | 特許第6680919号 | 担持金属触媒 | 2020/09/30 | 2020/09/30 | 科学技術振興機構(JST) |
8 | 特願2019-517725 | WO2018207925 | バイオマーカー検出方法、疾病判断方法、バイオマーカー検出装置、及びバイオマーカー検出プログラム | 2020/09/30 | 2020/09/30 | 科学技術振興機構(JST) |
9 | 特願2019-521337 | 特許第6788302号 |
化合物半導体、コンタクト構造、半導体素子、透明電極、化合物半導体の製造方法及びスパッタガン
|
2020/09/30 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |
10 | 特願2020-503629 | 特許第6763595号 |
ナノギャップ電極及びその作製方法、並びにナノギャップ電極を有するナノデバイス
|
2020/09/30 | 2020/10/27 | 科学技術振興機構(JST) |
11 | 特願2019-529061 | WO2019013026 | 発泡金属の製造方法、発泡金属の製造装置 | 2020/08/12 | 2020/08/12 | 科学技術振興機構(JST) |
12 | 特願2019-509955 | WO2018181443 | 微小物質封入方法及び微小物質検出方法並びに微小物質検出用デバイス | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 科学技術振興機構(JST) |
13 | 特願2019-509984 | WO2018181488 | 微小物質検出方法及び微小物質検出用デバイス | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 科学技術振興機構(JST) |
14 | 特願2020-032889 | - | キャップ化RNAの製造方法 (未公開特許出願) | 2020/03/02 | 2020/03/02 | 科学技術振興機構(JST) |
15 | 特願2019-503156 | WO2018159834 | エナミン化合物及びその用途 | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 科学技術振興機構(JST) |
16 | 特願2018-553650 | 特許第6765686号 | ニューロン回路、システムおよびスイッチ回路 | 2019/11/26 | 2020/10/27 | 科学技術振興機構(JST) |
17 | 特願2018-556735 | WO2018110632 | 伸縮性導電体、伸縮性導電体形成用ペーストおよび伸縮性導電体の製造方法 | 2019/11/26 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
18 | 特願2018-560410 | WO2018128193 | 六方晶窒化ホウ素薄膜とその製造方法 | 2019/11/26 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
19 | 特願2018-528913 | WO2018016650 | 金属有機構造体ナノシートおよびその製造方法 | 2019/11/26 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
20 | 特願2018-055033 | 特開2019-169805 |
データ処理装置、データ処理システム、データ処理方法、及びプログラム
|
2019/11/26 | 2020/01/29 | 科学技術振興機構(JST) |
21 | 特願2018-055034 | 特開2019-168837 |
処理装置、処理方法、及びプログラム
|
2019/11/26 | 2020/01/29 | 科学技術振興機構(JST) |
22 | 特願2018-082712 | 特開2019-189903 | 発泡金属の製造方法、発泡金属の製造装置 | 2019/11/26 | 2020/01/29 | 科学技術振興機構(JST) |
23 | 特願2018-086381 | 特開2019-188452 | 発泡金属成型用の型、発泡金属の製造方法 | 2019/11/26 | 2020/01/29 | 科学技術振興機構(JST) |
24 | 特願2018-096317 | 特許第6533324号 | 熱安定化変異体予測装置、熱安定化変異体予測方法、および、プログラム | 2019/11/26 | 2019/11/26 | 科学技術振興機構(JST) |
25 | 特願2019-200205 | - | 電流センサおよび電力変換回路 (未公開特許出願) | 2019/11/08 | 2019/11/08 | 科学技術振興機構(JST) |
26 | 特願2018-547855 | WO2018079831 |
イオン性固体
|
2019/10/28 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
27 | 特願2019-188411 | - | mRNA及びその製造方法並びにタンパク質合成装置及びタンパク質合成方法 (未公開特許出願) | 2019/10/21 | 2019/10/21 | 科学技術振興機構(JST) |
28 | 特願2018-545055 | WO2018070487 |
空間音響生成装置、空間音響生成システム、空間音響生成方法、および、空間音響生成プログラム
|
2019/08/27 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
29 | 特願2018-541057 | WO2018056237 |
新規誘電材料
|
2019/08/27 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
30 | 特願2018-536911 | 特許第6778957号 | 半導体装置 | 2019/08/27 | 2020/12/01 | 科学技術振興機構(JST) |
31 | 特願2019-140851 | - | プライマー及びこれを用いた二本鎖DNAの製造装置並びに二本鎖DNAの製造方法 (未公開特許出願) | 2019/08/01 | 2019/08/01 | 科学技術振興機構(JST) |
32 | 特願2019-140852 | - | プライマー及びこれを用いた二本鎖DNAの製造装置並びに二本鎖DNAの製造方法 (未公開特許出願) | 2019/08/01 | 2019/08/01 | 科学技術振興機構(JST) |
33 | 特願2017-220410 | 特開2019-092324 |
浮遊システム、給電システム及び電子装置
|
2019/07/29 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
34 | 特願2018-531901 | 特許第6655250号 |
ブロック共重合体、多層構造体、固体高分子膜、燃料電池、多層構造体の製造方法、及び無機ナノ粒子を含む多層構造体の製造方法
|
2019/07/26 | 2020/03/18 | 科学技術振興機構(JST) |
35 | 特願2019-118848 | - | 応力およびひずみ量分布表示方法、装置およびプログラム (未公開特許出願) | 2019/07/19 | 2019/07/19 | 科学技術振興機構(JST) |
36 | 特願2018-524177 | WO2017222040 | 医薬用組成物 | 2019/05/24 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
37 | 特願2018-510679 | WO2017175867 |
触覚情報変換装置、触覚情報変換方法、および、触覚情報変換プログラム
|
2019/05/10 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
38 | 特願2018-510680 | 特許第6703688号 |
触覚情報変換装置、触覚情報変換方法、および、触覚情報変換プログラム、並びに、素子配置構造体
|
2019/05/10 | 2020/07/03 | 科学技術振興機構(JST) |
39 | 特願2018-507415 | 特許第6764469号 | 生体試料を生存状態で観察する顕微鏡および方法 | 2019/05/09 | 2020/10/27 | 科学技術振興機構(JST) |
40 | 特願2014-192952 | 特許第5774756号 | 固溶体型合金微粒子 | 2019/03/08 | 2019/03/22 | 科学技術振興機構(JST) |
41 | 特願2011-510234 | 特許第5639045号 | 固溶体型合金微粒子からなる微粒子群の製造方法 | 2019/03/08 | 2019/03/22 | 科学技術振興機構(JST) |
42 | 特願2013-533507 | 特許第5657805号 | 実質的に面心立方構造を有するルテニウム微粒子およびその製造方法 | 2019/03/08 | 2019/03/22 | 科学技術振興機構(JST) |
43 | 特願2014-120166 | 特許第5715726号 | 実質的に面心立方構造を有するルテニウム微粒子およびその製造方法 | 2019/03/08 | 2019/03/22 | 科学技術振興機構(JST) |
44 | 特願2013-556429 | 特許第6061872号 |
酸化チタンメソ結晶
|
2019/02/12 | 2019/02/22 | 科学技術振興機構(JST) |
45 | 特願2014-559510 | 特許第6053831号 |
金属酸化物メソ結晶及びその製造方法
|
2019/02/12 | 2019/02/22 | 科学技術振興機構(JST) |
46 | 特願2016-505316 | 特許第6270179号 |
カテコールセグメントを含むブロック共重合体及び該ブロック共重合体で被覆された無機ナノ粒子、並びに、カテコールセグメントを含むブロック共重合体の製造方法及び該ブロック共重合体で被覆された無機ナノ粒子の製造方法
|
2019/02/07 | 2019/02/22 | 科学技術振興機構(JST) |
47 | 特願2017-099579 | 特開2018-038384 | 病原性微生物検出のための方法及びキット | 2019/01/24 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
48 | 特願2017-115734 | 特開2017-195396 | 発光デバイスおよびその作製方法 | 2019/01/24 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
49 | 特願2017-509877 | 特許第6553713号 |
電子回路
|
2019/01/24 | 2020/12/02 | 科学技術振興機構(JST) |
50 | 特願2017-539749 | 特許第6749648号 | 顕微鏡用光学モジュール、顕微鏡、顕微鏡用光学モジュール制御装置及び多光子励起顕微鏡 | 2018/11/05 | 2020/09/29 | 科学技術振興機構(JST) |
51 | 特願2017-545818 | WO2017069256 | ナノ流体デバイス及び化学分析装置 | 2018/11/05 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
52 | 特願2017-556041 | 特許第6755009号 |
多孔フィルム、多孔フィルム製造方法、マイクロレンズアレイ、マイクロリアクターおよびバイオデバイス
|
2018/11/05 | 2020/10/27 | 科学技術振興機構(JST) |
53 | 特願2017-555960 | 特許第6700306号 | 受精前の卵細胞、受精卵、及び標的遺伝子の改変方法 | 2018/11/05 | 2020/07/03 | 科学技術振興機構(JST) |
54 | 特願2017-535517 | WO2017030087 | ナノクラスター分散液、ナノクラスター膜、ナノクラスター分散体、ナノクラスター分散液の製造方法およびナノクラスター分散液の製造装置 | 2018/11/05 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
55 | 特願2017-538062 | 特許第6749698号 | コネクタ基板、センサーシステム及びウェアラブルなセンサーシステム | 2018/11/05 | 2020/09/29 | 科学技術振興機構(JST) |
56 | 特願2017-539181 | 特許第6571784号 | 構造推定装置、構造推定方法、および、プログラム | 2018/11/05 | 2019/09/19 | 科学技術振興機構(JST) |
57 | 特願2017-543415 | 特許第6600918号 | トンネル電界効果トランジスタ | 2018/09/21 | 2019/11/21 | 科学技術振興機構(JST) |
58 | 特願2016-562708 | 特許第6670754号 | 複合体、複合体の製造方法、アンモニア合成触媒及びアンモニア合成方法 | 2018/06/20 | 2020/05/27 | 科学技術振興機構(JST) |
59 | 特願2017-502030 | 特許第6615175号 |
二酸化炭素の電気化学的還元
|
2018/06/20 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
60 | 特願2017-521945 | 特許第6424272号 | 磁気抵抗素子および記憶回路 | 2018/06/20 | 2018/11/20 | 科学技術振興機構(JST) |
61 | 特願2017-516587 | WO2016178374 | 腫瘍細胞の悪性化抑制剤及び抗腫瘍剤 | 2018/05/23 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
62 | 特願2017-520688 | 特許第6436426号 | パルス生成装置 | 2018/05/23 | 2018/12/20 | 科学技術振興機構(JST) |
63 | 特願2017-520807 | 特許第6663150号 | カテコール含有接着性ハイドロゲル、接着性ハイドロゲル作製用組成物、及び該接着性ハイドロゲルを応用した組成物 | 2018/05/23 | 2020/03/18 | 科学技術振興機構(JST) |
64 | 特願2017-523637 | 特許第6607936号 |
高密度微小チャンバーアレイおよびこれを用いた測定方法
|
2018/05/23 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
65 | 特願2017-535529 | 特許第6417578号 |
可折構造物、ならびに、可折構造物製造方法、可折構造物製造装置、および、プログラム
|
2018/05/23 | 2018/11/20 | 科学技術振興機構(JST) |
66 | 特願2016-213614 | 特許第6436955号 | 粒子分取装置及び粒子分取方法 | 2018/04/20 | 2018/12/20 | 科学技術振興機構(JST) |
67 | 特願2016-140872 | 特許第6345736号 | 液滴安定化装置、液滴分取装置及びそれらの方法 | 2018/04/20 | 2018/07/19 | 科学技術振興機構(JST) |
68 | 特願2014-561596 | 特許第6272242号 | 有機薄膜を用いた電子デバイス、及びそれを含有してなる電子機器 | 2018/04/17 | 2018/04/17 | 科学技術振興機構(JST) |
69 | 特願2015-500321 | 特許第6352239号 | 信号検出装置、信号検出方法、および信号検出装置の製造方法 | 2018/04/17 | 2018/07/19 | 科学技術振興機構(JST) |
70 | 特願2015-506721 | 特許第6247684号 | 誘電体層及び誘電体層の製造方法、並びに固体電子装置及び固体電子装置の製造方法 | 2018/04/17 | 2018/04/17 | 科学技術振興機構(JST) |
71 | 特願2015-517061 | 特許第6453210号 | 新規複合材料およびそれを用いるポリマー被覆材前駆体 | 2018/04/17 | 2019/02/22 | 科学技術振興機構(JST) |
72 | 特願2018-013898 | 特開2019-134030 | 光検出器 | 2018/04/12 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
73 | 特願2017-502323 | 特許第6439220号 |
補酵素の製造方法及び補酵素製造用形質転換体セット
|
2017/12/21 | 2019/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
74 | 特願2017-230447 | 特開2019-102111 | 電子回路 | 2017/12/05 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
75 | 特願2016-557834 | 特許第6401288号 |
流れパターンの正規表現作成方法、正規表現作成装置、および、コンピュータが実行可能なプログラム
|
2017/09/14 | 2018/10/31 | 科学技術振興機構(JST) |
76 | 特願2012-515955 | 特許第5843763号 | 物質内包ベシクル及びその製造方法 | 2017/09/12 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
77 | 特願2011-543277 | 特許第5077901号 | 高脂血症治療剤のスクリーニング方法 | 2017/09/12 | 2018/01/12 | 科学技術振興機構(JST) |
78 | 特願2015-534348 | 特許第6377063号 |
プレーナーパッチクランプ装置及びプレーナーパッチクランプシステム
|
2017/09/12 | 2020/09/29 | 科学技術振興機構(JST) |
79 | 特願2011-500666 | 特許第5867920号 | 定電場によるマイクロサイズの物体の輸送および力学的仕事の取り出し | 2017/09/12 | 2018/02/07 | 科学技術振興機構(JST) |
80 | 特願2014-558293 | 特許第6325461号 | 組織透明化方法、組織透明化試薬及び組織観察方法 | 2017/09/12 | 2018/05/22 | 科学技術振興機構(JST) |
81 | 特願2016-542556 | 特許第6230204号 | 記憶回路 | 2017/09/06 | 2020/05/27 | 科学技術振興機構(JST) |
82 | 特願2016-555235 | 特許第6529508号 | 全固体二次電池用の正極、その製造方法及び全固体二次電池 | 2017/09/06 | 2019/06/21 | 科学技術振興機構(JST) |
83 | 特願2016-545560 | 特許第6443699号 | ナノデバイス | 2017/08/24 | 2019/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
84 | 特願2016-552811 | 特許第6632538号 |
予測値整形システム、制御システム、予測値整形方法、制御方法、及び予測値整形プログラム
|
2017/08/24 | 2020/02/20 | 科学技術振興機構(JST) |
85 | 特願2016-538444 | 特許第6534668号 | 回折データの解析方法、コンピュータプログラム及び記録媒体 | 2017/08/16 | 2019/07/23 | 科学技術振興機構(JST) |
86 | 特願2016-549922 | 特許第6522636号 | ターゲット分子の検出方法及びこれに用いられるキット | 2017/08/16 | 2019/06/21 | 科学技術振興機構(JST) |
87 | 特願2016-550304 | 特許第6778112号 |
抗インフルエンザウイルス剤、及び抗インフルエンザウイルス剤のスクリーニング方法
|
2017/08/16 | 2020/12/01 | 科学技術振興機構(JST) |
88 | 特願2016-550305 | 特許第6730188号 |
インフルエンザウイルス産生用細胞、及びインフルエンザウイルスの産生方法
|
2017/08/16 | 2020/08/27 | 科学技術振興機構(JST) |
89 | 特願2016-557764 | 特許第6316981号 | ゲルマニウム層をチャネル領域とする半導体装置およびその製造方法 | 2017/08/16 | 2018/05/22 | 科学技術振興機構(JST) |
90 | 特願2016-004336 | 特許第6687938号 |
送信回路、生体分子検出装置、検出データ収集方法、検出データ収集システム
|
2017/08/16 | 2020/06/09 | 科学技術振興機構(JST) |
91 | 特願2015-554710 | 特許第6493920号 | 金属酸化物の薄膜、該薄膜を備えた有機エレクトロルミネッセンス素子、太陽電池、および有機太陽電池 | 2017/08/02 | 2019/04/25 | 科学技術振興機構(JST) |
92 | 特願2016-114920 | 特許第6473101号 | 触媒金属ナノ粒子含有複合体及びその利用 | 2017/06/30 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |
93 | 特願2015-540506 | 特許第6441224号 | 全固体アルカリ金属二次電池用の固体電解質を含む層の形成用溶液、被覆活物質粒子、電極、全固体アルカリ金属二次電池及びその製造方法 | 2017/06/26 | 2019/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
94 | 特願2015-503072 | 特許第6049854号 | 物質内包ベシクル及びその製造方法 | 2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
95 | 特願2014-525216 | 特許第5689207号 |
ナノインプリント用樹脂組成物、ナノインプリント基板、及びナノインプリント基板の製造方法
|
2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
96 | 特願2015-534036 | 特許第6133991号 | ゲルマニウム層上に酸化ゲルマニウムを含む膜を備える半導体構造およびその製造方法 | 2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
97 | 特願2015-544904 | 特許第6169182号 | ゲルマニウム層を熱処理する半導体基板の製造方法および半導体装置の製造方法 | 2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
98 | 特願2015-546670 | 特許第6128620号 | 動物細胞の運動方向の制御基材、当該基材を用いた細胞の識別方法及び細胞の分離方法 | 2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
99 | 特願2015-553550 | 特許第6226338号 | 動物細胞用構造体、動物細胞の分離方法及び動物細胞用構造体表面の弾性調節方法 | 2017/06/23 | 2020/01/29 | 科学技術振興機構(JST) |
100 | 特願2015-505448 | 特許第6352243号 | 論理演算素子 | 2017/06/23 | 2018/07/19 | 科学技術振興機構(JST) |