国内特許検索
該当件数 9715件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
901 | 特願2018-553650 | 特許第6765686号 | ニューロン回路、システムおよびスイッチ回路 | 2019/11/26 | 2020/10/27 | 科学技術振興機構(JST) |
902 | 特願2018-556735 | WO2018110632 | 伸縮性導電体、伸縮性導電体形成用ペーストおよび伸縮性導電体の製造方法 | 2019/11/26 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
903 | 特願2018-560410 | WO2018128193 | 六方晶窒化ホウ素薄膜とその製造方法 | 2019/11/26 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
904 | 特願2018-528913 | WO2018016650 | 金属有機構造体ナノシートおよびその製造方法 | 2019/11/26 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
905 | 特願2018-055033 | 特開2019-169805 |
データ処理装置、データ処理システム、データ処理方法、及びプログラム
|
2019/11/26 | 2020/01/29 | 科学技術振興機構(JST) |
906 | 特願2018-055034 | 特開2019-168837 |
処理装置、処理方法、及びプログラム
|
2019/11/26 | 2020/01/29 | 科学技術振興機構(JST) |
907 | 特願2018-096317 | 特許第6533324号 | 熱安定化変異体予測装置、熱安定化変異体予測方法、および、プログラム | 2019/11/26 | 2019/11/26 | 科学技術振興機構(JST) |
908 | 特願2018-081467 | 特開2019-191296 | 光反射素子 | 2019/11/25 | 2020/01/28 | 静岡大学 |
909 | 特願2018-071180 | 特開2019-182750 | 活性酸素種のレベルを上昇させるための組成物、抗腫瘍剤および新規なクルクミン誘導体 | 2019/11/25 | 2020/01/28 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
910 | 特願2018-082354 | 特開2019-191815 | プログラム、情報記憶媒体及びクラスタリング装置 | 2019/11/25 | 2020/01/28 | 東京農工大学 |
911 | 特願2018-076379 | 特開2019-181381 | 遠心分離装置、液滴生成方法及びゲルビーズ | 2019/11/25 | 2020/01/27 | 慶應義塾大学 |
912 | 特願2018-083271 | 特開2019-187739 | 医療用供給具 | 2019/11/25 | 2020/01/22 | 香川大学 |
913 | 特願2018-084946 | 特開2019-189564 | アルコキシシリル基を含むシルセスキオキサン誘導体 | 2019/11/25 | 2020/01/28 | 京都工芸繊維大学 |
914 | 特願2018-513685 | 特許第6422616号 |
データ作成方法及びデータ使用方法
|
2019/11/25 | 2019/11/25 | 筑波大学 |
915 | 特願2018-194677 | 特開2019-012084 |
データ作成方法及びデータ使用方法
|
2019/11/25 | 2020/01/20 | 筑波大学 |
916 | 特願2018-556753 | WO2018110678 | ヌクレオシド誘導体及びその利用 | 2019/11/25 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
917 | 特願2018-556602 | WO2018110374 | 殺細胞効果を有するキメラ抗原受容体遺伝子改変リンパ球 | 2019/11/25 | 2019/12/26 | 京都府立医科大学 |
918 | 特願2018-552575 | WO2018097109 | カリウムイオン電池用正極活物質、カリウムイオン電池用正極、及び、カリウムイオン電池 | 2019/11/25 | 2020/01/09 | 東京理科大学 |
919 | 特願2018-554221 | WO2018101375 | ヒトゲノムDNA検出方法 | 2019/11/25 | 2019/12/23 | 秋田大学 |
920 | 特願2018-553025 | WO2018097325 | 非蒸発型ゲッタコーティング部品、容器、製法、装置 | 2019/11/25 | 2019/12/24 | 高エネルギー加速器研究機構 |
921 | 特願2018-563372 | 特許第6782886号 | 腸粘膜の透過性の診断薬、診断方法、診断装置 | 2019/11/25 | 2020/11/18 | 島根大学 |
922 | 特願2018-561454 | WO2018131719 |
全熱交換素子用シートおよび全熱交換素子用シート製造方法
|
2019/11/25 | 2020/01/15 | 北海道大学 |
923 | 特願2018-561425 | WO2018131673 | 新規組織再生材料およびその製造方法 | 2019/11/25 | 2020/07/22 | 東京都立大学 |
924 | 特願2019-079588 | 特開2019-191175 | イメージング装置及び方法 | 2019/11/25 | 2020/01/22 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
925 | 特願2018-561832 | WO2018131288 |
電子回路及びイメージング回路並びに検出/受光方法
|
2019/11/25 | 2020/01/15 | 北海道大学 |
926 | 特願2018-563317 | WO2018135449 | 抗重症熱性血小板減少症候群ウイルス薬 | 2019/11/25 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
927 | 特願2018-554247 | 特許第6739848号 | 燃料噴射装置 | 2019/11/25 | 2020/08/24 | 明治大学 |
928 | 特願2018-559612 | WO2018124235 | ミトコンドリアtRNA修飾の検出法 | 2019/11/25 | 2020/01/15 | 熊本大学 |
929 | 特願2018-559641 | WO2018124292 | 骨格筋細胞及びその誘導方法 | 2019/11/25 | 2019/12/26 | 京都府立医科大学 |
930 | 特願2018-552951 | WO2018097211 |
画像復元装置、方法、及びプログラム
|
2019/11/25 | 2020/01/09 | 東京理科大学 |
931 | 特願2018-551692 | WO2018092867 | IgG結合ペプチドを含む固相担体及びIgGの分離方法 | 2019/11/25 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
932 | 特願2019-050959 | 特開2020-154075 |
ディスプレイ装置
|
2019/11/18 | 2021/01/26 | 東京工業大学 |
933 | 特願2012-198000 | 特許第5988243号 |
炭化水素の製造方法
|
2019/11/18 | 2019/12/23 | 北九州市立大学 |
934 | 特願2017-184056 | 特開2019-058279 |
水添加型の消火剤および泥炭火災の消火方法
|
2019/11/18 | 2019/12/23 | 北九州市立大学 |
935 | 特願2018-053610 | 特開2019-166638 | 樹脂金属接合体の製造方法及び樹脂金属接合体 | 2019/11/18 | 2020/01/28 | 早稲田大学 |
936 | 特願2019-117078 | 特開2021-005745 |
秘密データの通信方法、秘密データの通信プログラム及び秘密データの通信システム
|
2019/11/14 | 2021/02/26 | 会津大学 |
937 | 特願2019-185284 | - |
大腸内視鏡検査補助装置、大腸内視鏡検査補助方法及び大腸内視鏡検査補助プログラム
(未公開特許出願)
|
2019/11/14 | 2019/11/14 | 会津大学 |
938 | 特願2019-059707 | 特開2020-156400 |
野生動物検出装置
|
2019/11/14 | 2021/02/26 | 会津大学 |
939 | 特願2019-146870 | - | 不揮発性記憶素子 (未公開特許出願) | 2019/11/11 | 2019/11/11 | 科学技術振興機構(JST) |
940 | 特願2019-200205 | - | 電流センサおよび電力変換回路 (未公開特許出願) | 2019/11/08 | 2019/11/08 | 科学技術振興機構(JST) |
941 | 特願2012-130419 | 特許第5958809号 |
酸化物担持体製造方法、酸化物担持体製造用装置、および光触媒フィルター製造方法
|
2019/11/06 | 2017/12/26 | 八戸工業高等専門学校 |
942 | 特願2019-019502 | 特開2019-162614 | 水質浄化方法 | 2019/11/05 | 2020/01/27 | 龍谷大学 |
943 | 特願2017-123166 | 特開2019-005700 | 液滴製造用マイクロ流体チップ | 2019/10/31 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
944 | 特願2018-505849 | WO2017159484 | 2,4-ジアミノフェノール誘導体、及び、タウ及び/又はアミロイドβの凝集阻害剤 | 2019/10/31 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
945 | 特願2017-208735 | 特開2019-081919 | 電解法 | 2019/10/31 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
946 | 特願2017-214334 | 特開2019-085483 | 形状記憶ハイドロゲル | 2019/10/31 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
947 | 特願2017-236063 | 特開2019-097546 | 細胞抽出装置、細胞抽出プログラム及び細胞抽出方法 | 2019/10/31 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
948 | 特願2019-501381 | 特許第6532628号 |
多軸混練機及びこの多軸混練機を用いたナノコンポジットの製造方法並びにこれらに用いるディスク型セグメント
|
2019/10/31 | 2019/11/21 | 同志社大学 |
949 | 特願2017-254094 | 特開2019-120432 | ヒートパイプ | 2019/10/31 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
950 | 特願2017-201993 | 特開2019-073318 |
容器
|
2019/10/30 | 2019/12/25 | 明治大学 |
951 | 特願2017-187524 | 特開2019-059190 |
錯視立体群
|
2019/10/30 | 2019/12/25 | 明治大学 |
952 | 特願2018-547502 | WO2018079186 | 維管束液計測センサ、および維管束液計測センサの製造方法 | 2019/10/30 | 2019/12/25 | 香川大学 |
953 | 特願2018-547203 | WO2018079149 | 白内障の予防剤、治療剤、およびこれらを製造するためのHAT阻害剤の使用 | 2019/10/30 | 2020/01/15 | 福井大学 |
954 | 特願2018-055182 | 特開2019-167302 | AKR1C3選択的阻害剤及びその用途 | 2019/10/30 | 2020/01/27 | 岐阜薬科大学 |
955 | 特願2018-057505 | 特開2019-166195 | 睡眠段階推定装置、睡眠段階推定方法および睡眠段階推定プログラム | 2019/10/30 | 2020/01/28 | 電気通信大学 |
956 | 特願2018-553029 | 特許第6548060号 | ホウ素中性子捕捉療法のための新規BSH複合体 | 2019/10/30 | 2019/10/30 | 岡山大学 |
957 | 特願2018-552621 | 特許第6603812号 | がん治療装置 | 2019/10/30 | 2019/11/20 | 横浜市立大学 |
958 | 特願2019-034487 | 特開2019-150016 |
細胞の分離回収装置及び方法
|
2019/10/28 | 2020/01/27 | 富山大学 |
959 | 特願2019-037966 | 特開2019-151631 | 植物病害防除剤及び植物病害の防除方法 | 2019/10/28 | 2020/01/27 | 岡山大学 |
960 | 特願2019-037662 | 特開2019-152864 | 解答に対する確信判定方法および確信判定プログラム | 2019/10/28 | 2020/01/29 | 大阪府立大学 |
961 | 特願2019-050616 | 特開2019-169147 | 情報処理装置及び情報処理システム | 2019/10/28 | 2020/01/28 | 電気通信大学 |
962 | 特願2018-044724 | 特開2019-154299 | 膜電位時系列を用いた細胞内分子群の生化学反応経路の推定方法及び装置 | 2019/10/28 | 2020/01/28 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
963 | 特願2018-039018 | 特開2019-153978 | 軌道角運動量モード擬似進行波共振器及び軌道角運動量アンテナ装置 | 2019/10/28 | 2020/01/28 | 京都工芸繊維大学 |
964 | 特願2018-039017 | 特開2019-153977 | 非相反伝送線路装置及びアンテナ装置 | 2019/10/28 | 2020/01/28 | 京都工芸繊維大学 |
965 | 特願2018-039090 | 特開2019-152583 | ゲル添加剤の製造方法およびゲル添加剤の利用 | 2019/10/28 | 2020/01/28 | 広島大学 |
966 | 特願2018-550194 | WO2018088369 |
立方晶窒化硼素多結晶体及びその製造方法、並びに切削工具及び研削工具
|
2019/10/28 | 2020/01/08 | 四国TLO |
967 | 特願2018-549097 | 特許第6753615号 | 分布測定センサ、分布測定センサシステム、分布測定プログラムおよび記録媒体 | 2019/10/28 | 2020/09/23 | 弘前大学 |
968 | 特願2018-548998 | 特許第6732177号 | 安息香酸誘導体及び脱水縮合剤、並びにエステル及びラクトンの製造方法 | 2019/10/28 | 2020/08/26 | 東京理科大学 |
969 | 特願2018-546353 | WO2018074463 | cAMPの増加をメカニズムとする有機酸血症における神経障害治療薬剤 | 2019/10/28 | 2020/01/15 | 熊本大学 |
970 | 特願2018-546372 | WO2018074497 |
抗動脈硬化剤及び動脈硬化の病態判定方法
|
2019/10/28 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
971 | 特願2018-545747 | WO2018074556 |
質感表現評価装置、質感表現評価方法、質感表現評価プログラムおよび質感表現回答シート
|
2019/10/28 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
972 | 特願2018-549104 | WO2018084297 |
ナノ炭素材料膜の製造方法と装置
|
2019/10/28 | 2020/01/06 | 産総研 |
973 | 特願2018-547222 | WO2018079841 |
二本鎖核酸分子、およびその用途
|
2019/10/28 | 2020/01/14 | 岐阜大学 |
974 | 特願2018-547855 | WO2018079831 |
イオン性固体
|
2019/10/28 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
975 | 特願2018-019507 | 特開2019-138665 |
甲状腺モニタ用可搬型放射線測定器及び放射線測定方法
|
2019/10/25 | 2020/01/07 | 原子力機構 |
976 | 特願2018-047815 | 特許第6742637号 | 金属及び樹脂複合分散液、遮熱塗料、それらを用いた金属含有樹脂膜又は赤外線反射膜の製造方法、及び金属及び樹脂複合分散液の製造方法 | 2019/10/25 | 2020/09/23 | 神奈川大学 |
977 | 特願2018-019251 | 特開2019-139300 | ニューラル電子回路 | 2019/10/25 | 2020/01/15 | 北海道大学 |
978 | 特願2018-537413 | WO2018043673 | 表示装置及び空中像の表示方法 | 2019/10/25 | 2019/12/25 | 宇都宮大学 |
979 | 特願2018-541940 | WO2018061423 | 手術対象部位モニターシステム及び手術対象部位モニター方法 | 2019/10/25 | 2020/01/20 | 筑波大学 |
980 | 特願2018-039113 | 特開2019-151603 | ピレンを基本骨格とした無洗浄タンパク質ゲル染色剤 | 2019/10/25 | 2020/01/28 | 東京工業大学 |
981 | 特願2018-037799 | 特開2019-151586 | 錯体化合物、炭素炭素三重結合を有する化合物の製造方法、当該方法の中間体の製造方法及びこれらの方法に用いるキット | 2019/10/25 | 2020/01/27 | 東北大学 |
982 | 特願2018-038082 | 特開2019-151589 | 脂質ナノ粒子 | 2019/10/25 | 2020/01/28 | 北海道大学 |
983 | 特願2018-047235 | 特開2019-154346 | 糖タンパク質の糖修飾 | 2019/10/25 | 2020/01/27 | 名古屋市立大学 |
984 | 特願2013-139463 | 特許第6164685号 |
太陽電池
|
2019/10/21 | 2019/10/21 | 東北大学 |
985 | 特願2019-188411 | - | mRNA及びその製造方法並びにタンパク質合成装置及びタンパク質合成方法 (未公開特許出願) | 2019/10/21 | 2019/10/21 | 科学技術振興機構(JST) |
986 | 特願2018-164922 | 特開2020-039205 |
電力変換器、可変信号遅延回路及び電力変換方法
|
2019/10/21 | 2020/07/20 | 九州工業大学 |
987 | 特願2018-127461 | 特開2020-008342 |
体液粘性測定装置
|
2019/10/21 | 2020/06/09 | 九州工業大学 |
988 | - | - |
球体駆動式移動装置
(未公開特許出願)
|
2019/10/21 | 2019/10/21 | 九州工業大学 |
989 | 特願2017-039028 | 特許第6767052号 |
半導体膜形成方法
|
2019/10/21 | 2020/10/26 | 九州工業大学 |
990 | 特願2018-077857 | 特開2019-184500 |
遺伝性乳癌卵巣癌症候群の治療薬のスクリーニング方法
|
2019/10/18 | 2020/01/28 | 東京工業大学 |
991 | 特願2019-015086 | 特開2020-123189 |
立体構造判定装置、立体構造判定方法、立体構造の判別器学習装置、立体構造の判別器学習方法及びプログラム
|
2019/10/18 | 2020/12/21 | 東京工業大学 |
992 | 特願2018-184512 | 特開2020-050315 |
羽ばたき動作機構及び羽ばたき動作機構の使用方法、並びに、羽ばたき動作機構を用いた推進装置
|
2019/10/18 | 2020/08/25 | 東京工業大学 |
993 | 特願2019-153072 | - |
貴金属元素回収法
(未公開特許出願)
|
2019/10/18 | 2019/10/18 | 東京工業大学 |
994 | 特願2019-181664 | - |
符号化撮像デバイス、全焦点画像再構成処理装置及び全焦点画像撮像装置
(未公開特許出願)
|
2019/10/18 | 2019/10/18 | 東京工業大学 |
995 | 特願2015-019984 | 特許第6562497号 |
二層ショートスロット結合器、バトラーマトリクス給電回路およびフェイズドアレーアンテナ
|
2019/10/18 | 2019/11/21 | 東京工業大学 |
996 | 特願2016-219695 | 特許第6809702号 |
スロットアレーアンテナ
|
2019/10/18 | 2021/01/26 | 東京工業大学 |
997 | 特願2018-027407 | 特開2019-145968 |
アレーアンテナ
|
2019/10/18 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
998 | 特願2014-190596 | 特許第6086497号 |
ガス拡散電極用触媒層、その製造方法、膜電極接合体および燃料電池
|
2019/10/18 | 2019/11/21 | 東京工業大学 |
999 | 特願2018-038218 | 特開2019-153478 |
ナノ粒子連結触媒およびその製造方法、ガス拡散電極用触媒層、膜電極接合体並びに燃料電池
|
2019/10/18 | 2020/01/28 | 東京工業大学 |
1000 | 特願2018-020443 | 特許第6656563号 |
ホウ素原子層シートおよび積層シートとその製造方法
|
2019/10/18 | 2020/03/19 | 東京工業大学 |