国内特許検索
該当件数 9716件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
301 | 特願2004-017846 | 特許第3757289号 | 言語処理システム | 2014/07/07 | 2020/12/22 | 情報通信研究機構 |
302 | 特願2001-257674 | 特許第3612562号 | ディジタルデータ検索情報提示システム | 2014/07/10 | 2020/12/22 | 情報通信研究機構 |
303 | 特願2003-055193 | 特許第3843320号 | 特定データの抽出方法、抽出装置、およびプログラム | 2014/07/10 | 2020/12/22 | 情報通信研究機構 |
304 | 特願2012-219730 | 特許第5990862号 | 承認予測装置、承認予測方法、および、プログラム | 2015/02/24 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |
305 | 特願2013-114985 | 特許第5413867号 | 関係性グラフ相互連携システム | 2015/03/09 | 2020/12/22 | 京都大学 |
306 | 特願2013-256308 | 特許第5585972号 | プラズマ気泡噴出部材、局所アブレーション装置及び局所アブレーション方法、並びに治癒装置及び治癒方法 | 2015/06/24 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |
307 | 特願2015-169223 | 特許第6578595号 | 抗アセチル化ヒストンH4抗体 | 2017/03/29 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |
308 | 特願2016-114920 | 特許第6473101号 | 触媒金属ナノ粒子含有複合体及びその利用 | 2017/06/30 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |
309 | 特願2017-506525 | 特許第6785218号 |
排ガス浄化用金属複合酸化物触媒及びその製造方法
|
2018/11/21 | 2020/12/22 | 京都大学 |
310 | 特願2014-029713 | 特許第6310721号 |
関係性グラフ評価システム
|
2018/11/21 | 2020/12/22 | 京都大学 |
311 | 特願2016-191562 | 特許第6644362号 | 移動手段判定装置、移動手段判定方法及びプログラム | 2018/11/22 | 2020/12/22 | 京都大学 |
312 | 特願2016-138105 | 特許第6765667号 | クラスタ評価装置、クラスタ数算出装置、クラスタ装置、クラスタ評価方法、およびプログラム | 2018/11/22 | 2020/12/22 | 京都大学 |
313 | 特願2018-503008 | 特許第6795853号 |
熱輻射光源
|
2019/01/22 | 2020/12/22 | 京都大学 |
314 | 特願2019-010092 | 特開2020-120001 |
磁気メモリ素子
|
2019/05/24 | 2020/12/22 | 信州大学 |
315 | 特願2019-008465 | 特開2020-116504 |
ナノ構造を持つ吸着剤の製造方法及びナノ構造を持つ吸着剤の造粒体
|
2019/05/24 | 2020/12/22 | 信州大学 |
316 | 特願2019-025008 | 特開2020-136365 | 平角導線 | 2019/05/24 | 2020/12/22 | 信州大学 |
317 | 特願2019-021293 | 特開2020-129598 | 平面トランス | 2019/05/24 | 2020/12/22 | 信州大学 |
318 | 特願2017-074257 | 特許第6792267号 | 無線基地局制御方法および無線基地局制御装置 | 2020/05/08 | 2020/12/22 | 京都大学 |
319 | 特願2018-084055 | 特開2019-191936 | 高解像度化装置、高解像度化方法、空間データ高解像度化方法、およびプログラム | 2020/05/11 | 2020/12/22 | 京都大学 |
320 | 特願2018-037413 | 特許第6788249号 | 生成装置、生成方法及びプログラム | 2020/05/11 | 2020/12/22 | 京都大学 |
321 | 特願2018-037624 | 特許第6795803号 |
センサ素子、測定装置、センサ素子の製造方法、電子回路素子、および量子情報素子
|
2020/05/11 | 2020/12/22 | 京都大学 |
322 | 特願2018-079640 | 特開2019-191630 |
解析装置、解析方法、及びコンピュータプログラム
|
2020/05/11 | 2020/12/22 | 京都大学 |
323 | 特願2018-001877 | 特許第6786041号 | 移動通信システム、制御装置、方法およびプログラム | 2020/05/11 | 2020/12/22 | 京都大学 |
324 | 特願2018-513401 | 特許第6794435号 |
構造物評価システム、構造物評価方法及び衝撃付与装置
|
2020/05/12 | 2020/12/22 | 京都大学 |
325 | 特願2019-521337 | 特許第6788302号 |
化合物半導体、コンタクト構造、半導体素子、透明電極、化合物半導体の製造方法及びスパッタガン
|
2020/09/30 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |
326 | 特願2019-537674 | WO2019039541 |
低密度ゲル体とその製造方法
|
2020/12/22 | 2020/12/22 | 京都大学 |
327 | 特願2019-549346 | WO2019078311 | 略1fLカプセル化体の製造方法及びそれに用いる装置 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
328 | 特願2019-551182 | WO2019082912 | 慢性腎臓病の予防又は治療剤 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 北里大学 |
329 | 特願2019-567844 | 特許第6721172号 |
染色されたポリプロピレン繊維構造物、それを用いた衣料品、および超臨界二酸化炭素流体を染色媒体として用いる染色用染料
|
2020/12/22 | 2020/12/22 | 福井大学 |
330 | 特願2019-539500 | WO2019044780 | 低誘虫発光装置、表示装置、低誘虫発光方法及び表示方法 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 浜松医科大学 |
331 | 特願2019-558191 | WO2019111829 | メベンダゾール及び/もしくはイトラコナゾール又はその塩を含有する、肺高血圧症の予防又は治療剤 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 東北大学 |
332 | 特願2019-540899 | WO2019049720 | 超伝導装置及び磁石装置 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 東京工業大学 |
333 | 特願2019-097873 | 特開2020-193819 | 撮像装置および撮像方法 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 東京工業大学 |
334 | 特願2019-548817 | WO2019078343 | 暗号化制御システム、暗号化制御方法及び暗号化制御プログラム | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 電気通信大学 |
335 | 特願2019-551215 | WO2019082942 | 植物のストレスの検出方法及び植物における発光タンパク質の検出方法 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 筑波大学 |
336 | 特願2019-550334 | WO2019083023 | 癌の治療に使用するための組成物 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 筑波大学 |
337 | 特願2019-549246 | WO2019078117 | 光信号送信システム | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 大阪府立大学 |
338 | 特願2019-552777 | WO2019093273 | 全固体ナトリウム電池用の固体電解質及び全固体ナトリウム電池 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 大阪府立大学 |
339 | 特願2019-551051 | WO2019082763 | 土壌センサ及び土壌計測方法 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 静岡大学 |
340 | 特願2019-551117 | WO2019082841 |
歯科用の画像処理装置、歯科用の撮影システム、歯科用の画像処理方法及びプログラム
|
2020/12/22 | 2020/12/22 | 新潟大学 |
341 | 特願2019-548165 | WO2019073902 | water-in-oilエマルション培養における蛍光を用いた細胞増殖検出方法 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 産総研 |
342 | 特願2019-102420 | 特開2020-197810 | 薬剤管理装置、薬剤管理方法及び薬剤管理プログラム | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 佐賀大学 |
343 | 特願2019-552365 | WO2019093400 | ミトコンドリア膜電位応答性蛍光性化合物 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 高知大学 |
344 | 特願2019-103739 | 特開2020-197448 | 凹凸増幅部材及び凹凸検出方法 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 弘前大学 |
345 | 特願2019-101808 | 特開2020-197384 | 電流計測装置、電流計測方法及びプログラム | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 九州工業大学 |
346 | 特願2019-539478 | WO2019044739 | 蛍光体及びその利用 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 京都工芸繊維大学 |
347 | 特願2019-550462 | WO2019088179 | ヌクレオシド誘導体及びその利用 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 岐阜大学 |
348 | 特願2019-550354 | WO2019087988 | 構造体と細胞塊を連結した構築物 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 横浜市立大学 |
349 | 特願2019-557254 | WO2019107385 | 新規微細藻類、及びその使用 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |
350 | 特願2003-367716 | 特許第4268500号 | プロセスの状態類似事例検索方法および状態予測方法並びに記憶媒体 | 2005/07/12 | 2020/12/21 | 早稲田大学 |
351 | 特願2004-106386 | 特許第4469976号 | 情報送信装置、情報提供システム、情報提供方法、情報提供プログラムおよび該情報提供プログラムを記録した記録媒体 | 2005/12/19 | 2020/12/21 | 広島大学 |
352 | 特願2004-271381 | 特許第4568838号 | 視覚的かつ聴覚的類似品名提示装置 | 2006/04/28 | 2020/12/21 | 筑波大学 |
353 | 特願2005-058390 | 特許第4512826号 | 質問応答システム | 2006/09/22 | 2020/12/21 | 筑波大学 |
354 | 特願2005-240254 | 特許第4496370号 | リンクオーソリティ決定方法及び装置並びにプログラム | 2007/03/23 | 2020/12/21 | 筑波大学 |
355 | 特願2006-066715 | 特許第4677563号 | 意思決定支援システム及び意思決定支援方法 | 2007/10/19 | 2020/12/21 | 筑波大学 |
356 | 特願2002-133610 | 特許第4275899号 | 燃料電池用セパレータの製造方法 | 2007/11/16 | 2020/12/21 | 鉄道総合技術研究所 |
357 | 特願2001-309515 | 特許第3993407号 | 超電導機器用電流リ-ド | 2007/11/22 | 2020/12/21 | 鉄道総合技術研究所 |
358 | 特願2006-199312 | 特許第4547500号 |
検索装置及びプログラム
|
2008/02/15 | 2020/12/21 | 群馬大学 |
359 | 特願2006-098686 | 特許第4359685号 | 映像提供装置及び映像提供方法 | 2008/03/28 | 2020/12/21 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
360 | 特願2006-304301 | 特許第4904496号 |
文書類似性導出装置及びそれを用いた回答支援システム
|
2009/11/13 | 2020/12/21 | 九州工業大学 |
361 | 特願2007-085469 | 特許第4967133号 |
情報取得装置、そのプログラム及び方法
|
2009/11/20 | 2020/12/21 | 九州工業大学 |
362 | 特願2007-094339 | 特許第4934819号 |
情報抽出装置、その方法及びプログラム
|
2009/11/20 | 2020/12/21 | 九州工業大学 |
363 | 特願2008-507405 | 特許第4296304号 |
ディザスタリカバリ装置及びディザスタリカバリプログラム及びその記録媒体及びディザスタリカバリシステム
|
2010/01/12 | 2020/12/21 | 東京電機大学 |
364 | 特願2005-171324 | 特許第4565187号 | 画像表示位置決定装置、画像表示位置決定方法、画像表示位置決定プログラム、及びこれを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 | 2010/02/19 | 2020/12/21 | 北海道大学 |
365 | 特願2006-171830 | 特許第4759745号 | 映像分類装置、映像分類方法、映像分類プログラムおよびコンピュータ読取可能な記録媒体 | 2010/02/19 | 2020/12/21 | 北海道大学 |
366 | 特願2007-524074 | 特許第4742279号 |
温度測定装置及びこれを利用した熱処理装置、温度測定方法
|
2010/03/12 | 2020/12/21 | 広島大学 |
367 | 特願2004-160067 | 特許第4441685号 |
画像情報検索表示装置、方法および画像情報検索表示プログラム
|
2010/04/09 | 2020/12/21 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
368 | 特願2005-380311 | 特許第4324650号 | 情報資源検索装置、情報資源検索方法及び情報資源検索プログラム | 2010/04/09 | 2020/12/21 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
369 | 特願2006-099401 | 特許第4362492号 |
文書インデキシング装置、文書検索装置、文書分類装置、並びにその方法及びプログラム
|
2010/04/09 | 2020/12/21 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
370 | 特願2009-169571 | 特許第5344756号 |
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
|
2010/04/23 | 2020/12/21 | 電気通信大学 |
371 | 特願2008-262704 | 特許第4385111号 |
セキュリティレベル制御ネットワークシステム
|
2010/04/30 | 2020/12/21 | 東京電機大学 |
372 | 特願2009-040090 | 特許第4853797号 | 情報探索用データ構造および情報探索装置 | 2011/01/24 | 2020/12/21 | 神奈川大学 |
373 | 特願2010-069262 | 特許第5581547号 |
燃料電池セルおよび燃料電池反応計測装置
|
2011/08/16 | 2020/12/21 | 山梨大学 |
374 | 特願2009-502560 | 特許第5187670号 | 相同性検索システム | 2011/08/18 | 2020/12/21 | 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 |
375 | 特願2011-009151 | 特許第5618150号 |
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
|
2012/05/15 | 2020/12/21 | 電気通信大学 |
376 | 特願2009-540010 | 特許第5322111号 | 類似画像検索装置 | 2012/07/12 | 2020/12/21 | 北海道大学 |
377 | 特願2011-023339 | 特許第5614687号 |
時系列情報とテキスト情報とを含む時系列的テキストデータを解析する情報解析装置
|
2012/07/17 | 2020/12/21 | 鳥取大学 |
378 | 特願2009-544662 | 特許第5229744号 | 画像分類装置および画像分類プログラム | 2012/07/18 | 2020/12/21 | 北海道大学 |
379 | 特願2011-277225 | 特許第5892592号 | 超解像画像処理装置及び超解像画像処理用コードブック作成装置 | 2013/04/03 | 2020/12/21 | 筑波大学 |
380 | 特願2011-016664 | 特許第5713343号 |
燃料電池及びその製造方法
|
2013/08/13 | 2020/12/21 | 東京理科大学 |
381 | 特願2012-237487 | 特許第6238187号 | 脈拍計測装置を用いた安否確認通報システム | 2015/08/05 | 2020/12/21 | 明治大学 |
382 | 特願2013-232374 | 特許第6245571号 | データ構造、データ生成装置、その方法及びプログラム | 2015/09/09 | 2020/12/21 | 佐賀大学 |
383 | 特願2013-222654 | 特許第6187972号 |
新聞記事アーカイブシステム
|
2015/10/08 | 2020/12/21 | 大分大学 |
384 | 特願2015-147269 | 特許第6566515号 | アイテム推薦システム及びアイテム推薦方法 | 2016/02/22 | 2020/12/21 | 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 |
385 | 特願2015-139322 | 特許第6656570号 | クロスモーダル感覚分析システム、提示情報決定システム、情報提示システム、クロスモーダル感覚分析プログラム、提示情報決定プログラムおよび情報提示プログラム | 2016/02/24 | 2020/12/21 | 筑波大学 |
386 | 特願2015-226253 | 特許第6788255号 | 新規ベクター及びこれを用いた可溶化タンパク質の製造方法 | 2016/03/17 | 2020/12/21 | 信州大学 |
387 | 特願2015-128799 | 特許第6792770号 |
液体培地用足場部材
|
2016/06/08 | 2020/12/21 | 筑波大学 |
388 | 特願2016-111278 | 特許第6798678号 |
熱電変換材料及び熱電変換材料の製造方法
|
2016/06/13 | 2020/12/21 | 東京農工大学 |
389 | 特願2005-349541 | 特許第4714869号 |
有効因子抽出システム
|
2016/06/29 | 2020/12/21 | 山口TLO |
390 | 特願2015-016977 | 特許第6389438号 | k近傍法連想メモリ | 2017/01/25 | 2020/12/21 | 広島大学 |
391 | 特願2015-034716 | 特許第6411914号 | 再構成可能なk近傍法連想メモリ | 2017/01/25 | 2020/12/21 | 広島大学 |
392 | 特願2015-528142 | 特許第6327717号 |
k近傍法連想メモリ
|
2017/01/25 | 2020/12/21 | 広島大学 |
393 | 特願2016-225869 | 特許第6785401号 |
衝動タービン装置
|
2017/02/15 | 2020/12/21 | 信州大学 |
394 | 特願2016-217222 | 特許第6796325号 | 階層構造粒子およびその製造方法 | 2017/02/15 | 2020/12/21 | 信州大学 |
395 | 特願2016-544229 | 特許第6229990号 | 連想記憶装置、インデックス生成器、及び登録情報更新方法 | 2017/05/29 | 2020/12/21 | 明治大学 |
396 | 特願2017-020395 | 特許第6795188号 |
フコース検出用電極
|
2017/06/09 | 2020/12/21 | 東京農工大学 |
397 | 特願2016-207576 | 特許第6788167号 | 系列生成装置、符号化処理装置、送信装置 | 2017/07/12 | 2020/12/21 | 金沢大TLO |
398 | 特願2016-248326 | 特許第6785002号 |
結晶性高分子の劣化測定方法
|
2017/07/12 | 2020/12/21 | 金沢大TLO |
399 | 特願2016-159735 | 特許第6784998号 |
触媒層付きシリコン基体、燃料電池及び触媒層付きシリコン基体の製造方法
|
2017/09/13 | 2020/12/21 | 東京理科大学 |
400 | 特願2016-077808 | 特許第6793911号 | 洗浄設備 | 2017/11/14 | 2020/12/21 | 佐賀大学 |