国内特許検索
該当件数 9714件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
701 | 特願2019-180842 | - | テトラリン誘導体またはその薬学的に許容される酸付加塩 (未公開特許出願) | 2020/04/02 | 2020/04/02 | 筑波大学 |
702 | 特願2019-145967 | - | 判定装置、光照射装置、及びプログラム (未公開特許出願) | 2020/04/02 | 2020/04/02 | 筑波大学 |
703 | 特願2019-144490 | - | 細胞傷害アッセイ方法 (未公開特許出願) | 2020/04/02 | 2020/04/02 | 筑波大学 |
704 | 特願2012-522455 | 特許第5950818号 |
遺伝性疾患の予防・改善剤
|
2020/04/02 | 2020/05/20 | 京都大学 |
705 | 特願2012-273633 | 特許第6235210号 |
微細藻類の培養方法
|
2020/04/02 | 2020/05/20 | 京都大学 |
706 | 特願2012-526588 | 特許第5978424号 |
抗がん剤のスクリーニング方法
|
2020/04/02 | 2020/05/20 | 京都大学 |
707 | 特願2012-536438 | 特許第5802674号 |
蛍光共鳴エネルギー移動の原理に基づく一分子型FRETバイオセンサーのリンカー
|
2020/04/02 | 2020/05/20 | 京都大学 |
708 | 特願2006-138919 | 特許第4953282号 | 眼科用手術支援装置 | 2020/04/01 | 2020/05/20 | 京都大学 |
709 | 特願2007-182811 | 特許第4127316号 | 脂肪族ポリエステル組成物の製造方法とそれに用いるパルプのミクロフィブリル化方法 | 2020/04/01 | 2020/05/20 | 京都大学 |
710 | 特願2007-551850 | 特許第5344523号 | 立体選択的にストレッカー反応を進行させ得る触媒、およびそれを用いたα-アミノニトリル誘導体を立体選択的に製造するための方法 | 2020/04/01 | 2020/05/20 | 京都大学 |
711 | 特願2010-015814 | 特許第5354605号 | テーパ光ファイバ | 2020/04/01 | 2020/11/27 | 京都大学 |
712 | 特願2010-177929 | 特許第5751548号 |
イヌiPS細胞及びその製造方法
|
2020/04/01 | 2020/05/20 | 京都大学 |
713 | 特願2011-518581 | 特許第5721140号 |
新生血管に対する標的化剤
|
2020/04/01 | 2020/05/20 | 京都大学 |
714 | 特願2017-234478 | 特開2019-098287 |
移動式ダクト清掃装置
|
2020/03/30 | 2020/05/26 | 埼玉県産業技術総合センター |
715 | 特願2018-161869 | 特開2020-033308 | 忌避剤 | 2020/03/27 | 2020/07/17 | 龍谷大学 |
716 | 特願2018-243255 | 特開2020-105274 | 親水性コーティング剤およびそのコーティング膜 | 2020/03/27 | 2020/11/18 | 長野県工業技術総合センター |
717 | 特願2018-236300 | 特開2020-098860 | 熱電変換装置、熱電変換方法 | 2020/03/27 | 2020/10/23 | 茨城県 |
718 | 特願2018-015612 | 特開2019-129771 |
セルロース含有材料の製造方法およびバイオエタノールの製造方法、ならびに、リグニン含有グリセリンおよびその製造方法
|
2020/03/25 | 2020/05/27 | 福岡大学 |
719 | 特願2019-134832 | - |
フッ素樹脂改質剤、改質フッ素樹脂成形体およびその製造方法
(未公開特許出願)
|
2020/03/25 | 2020/03/25 | 福岡大学 |
720 | 特願2019-165696 | - |
異種材料接合構造
(未公開特許出願)
|
2020/03/25 | 2020/03/25 | 福岡大学 |
721 | 特願2019-206040 | - |
竹製ドレーン材および液状化対策工法
(未公開特許出願)
|
2020/03/25 | 2020/03/25 | 福岡大学 |
722 | 特願2019-204327 | 特許第6737480号 |
推定装置、推定方法及びプログラム
|
2020/03/25 | 2020/09/23 | 福岡大学 |
723 | 特願2015-190091 | 特許第6662519号 |
接合構造
|
2020/03/25 | 2020/05/27 | 福岡大学 |
724 | 特願2019-150970 | 特開2020-033340 | 第4級アンモニウム基含有ポリアミド | 2020/03/24 | 2020/07/20 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
725 | 特願2019-502851 | WO2018159272 | 時間分解光電子顕微鏡装置および当該装置によるキャリアダイナミクス画像の取得方法 | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 東京工業大学 |
726 | 特願2019-509955 | WO2018181443 | 微小物質封入方法及び微小物質検出方法並びに微小物質検出用デバイス | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 科学技術振興機構(JST) |
727 | 特願2019-509984 | WO2018181488 | 微小物質検出方法及び微小物質検出用デバイス | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 科学技術振興機構(JST) |
728 | 特願2018-152478 | 特開2020-027052 | 産婦人科疾患の罹患可能性の判定を補助する方法、産婦人科疾患の罹患可能性を診断するためのデータを収集する方法、及び産婦人科疾患の診断用キット | 2020/03/24 | 2020/07/01 | 埼玉医科大学 |
729 | 特願2018-151829 | 特開2020-025720 | 双安定構造を有する医療用留置器具 | 2020/03/24 | 2020/06/30 | 山口大学 |
730 | 特願2018-147856 | 特開2020-023795 | アスファルトの再生方法 | 2020/03/24 | 2020/07/01 | 日大NUBIC |
731 | 特願2018-157467 | 特開2020-031395 | アンテナ装置 | 2020/03/24 | 2020/07/01 | 京都工芸繊維大学 |
732 | 特願2018-155259 | 特開2020-029501 | ポリイミド微細構造体の製造方法 | 2020/03/24 | 2020/07/02 | 静岡大学 |
733 | 特願2018-153788 | 特開2020-029403 | カテプシンEに強く結合し活性化するペプチド | 2020/03/24 | 2020/07/01 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
734 | 特願2019-504651 | WO2018164205 |
双安定構造を持つ管腔臓器への留置器具
|
2020/03/24 | 2020/03/24 | 山口大学 |
735 | 特願2019-504559 | WO2018164034 |
固定具
|
2020/03/24 | 2020/03/24 | 山梨大学 |
736 | 特願2019-504611 | WO2018164133 | 細胞選別法 | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 横浜市立大学 |
737 | 特願2019-504668 | WO2018164225 |
新規超分子化合物
|
2020/03/24 | 2020/03/24 | 熊本大学 |
738 | 特願2019-506003 | WO2018168766 | 放射線治療装置 | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 北海道大学 |
739 | 特願2019-505900 | WO2018168562 | トランスデューサアレイ、光音響プローブ、及び光音響計測装置 | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 東北大学 |
740 | 特願2019-505963 | WO2018168679 | 添加物によるPET分解酵素の活性向上方法 | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 慶應義塾大学 |
741 | 特願2018-163206 | 特開2020-034501 | 分光装置 | 2020/03/24 | 2020/07/20 | 北海道大学 |
742 | 特願2018-162355 | 特開2020-033485 | 分子性有機導体の融解助剤、分子性有機導体含有固体材料及びそれらの利用 | 2020/03/24 | 2020/07/20 | 北海道大学 |
743 | 特願2018-160921 | 特開2020-034410 | 病理組織標本または細胞診標本の走査型電子顕微鏡による観察方法 | 2020/03/24 | 2020/07/17 | 浜松医科大学 |
744 | 特願2018-160462 | 特開2020-034389 | 音響情報測定装置、音響情報測定方法、及びプログラム | 2020/03/24 | 2020/07/20 | 日大NUBIC |
745 | 特願2018-160379 | 特開2020-032346 | 抽出装置及び抽出方法 | 2020/03/24 | 2020/07/20 | 大阪府立大学 |
746 | 特願2018-158573 | 特開2020-036094 | アンテナ装置 | 2020/03/24 | 2020/07/20 | 京都工芸繊維大学 |
747 | 特願2018-158579 | 特開2020-034297 | 生体試料の透明化方法及び生体試料透明化剤 | 2020/03/24 | 2020/07/20 | 東京理科大学 |
748 | 特願2018-158123 | 特開2020-036067 | ループアンテナの給電装置 | 2020/03/24 | 2020/07/20 | 電気通信大学 |
749 | 特願2019-503149 | WO2018159813 | モータ | 2020/03/23 | 2020/03/23 | 横浜国立大学 |
750 | 特願2019-142799 | - | カテコール型抗酸化ナノ粒子形成性親水-疎水性共重合体及びその使用 (未公開特許出願) | 2020/03/23 | 2020/03/23 | 筑波大学 |
751 | 特願2019-143619 | - | 短鎖脂肪酸エステルを担持する親水-疎水性共重合体 (未公開特許出願) | 2020/03/23 | 2020/03/23 | 筑波大学 |
752 | 特願2019-503110 | WO2018159759 | 気道通気状態キャリブレーションシステム及び睡眠時の気道変形予測システム | 2020/03/23 | 2020/03/23 | 鹿児島大学 |
753 | 特願2019-507706 | WO2018174088 | コミュニケーション解析装置およびそれに使用される測定・フィードバック装置、インタラクション装置 | 2020/03/23 | 2020/08/25 | 東京工業大学 |
754 | 特願2018-568621 | WO2018151243 | 赤血球保護剤 | 2020/03/23 | 2020/03/23 | 岡山大学 |
755 | 特願2019-501414 | WO2018155557 |
希土類錯体及び発光素子
|
2020/03/23 | 2020/03/23 | 北海道大学 |
756 | 特願2018-562433 | WO2018135592 | 側鎖に環状ニトロキシドラジカルとトリアルコキシシリルを含む共重合体およびその使用 | 2020/03/23 | 2020/03/23 | 筑波大学 |
757 | 特願2019-503080 | WO2018159706 | 微小物体の集積装置、および、それに用いられる集積容器ならびに微小物体の集積方法 | 2020/03/23 | 2020/03/23 | 大阪府立大学 |
758 | 特願2018-568007 | WO2018150689 |
細胞培養容器、観察用試料セル及び細胞培養方法
|
2020/03/23 | 2020/03/23 | 大阪府立大学 |
759 | 特願2019-218242 | - | 可視光応答型酸化チタン担持材料、有機物の分解方法、及び可視光応答型酸化チタン担持材料の製造方法 (未公開特許出願) | 2020/03/19 | 2020/03/19 | 福島大学 |
760 | 特願2018-154233 | 特開2020-028821 | 触媒及び炭化水素の製造方法 | 2020/03/11 | 2020/07/03 | 神奈川大学 |
761 | 特願2019-140348 | 特開2021-020883 |
光応答性ヌクレオチドアナログ
|
2020/03/09 | 2021/02/25 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
762 | 特願2018-127186 | 特開2020-007235 | 肝臓における線維化抑制剤 | 2020/03/02 | 2020/06/09 | 山口TLO |
763 | 特願2018-127187 | 特開2020-007236 | 肝臓における線維化抑制剤 | 2020/03/02 | 2020/06/09 | 山口TLO |
764 | 特願2018-127270 | 特開2020-007237 | ダントロレンを有効成分とする肝臓の線維化抑制剤 | 2020/03/02 | 2020/06/09 | 山口TLO |
765 | 特願2018-137930 | 特開2020-014392 | 原核生物用発現ベクター | 2020/03/02 | 2020/06/09 | 山口TLO |
766 | 特願2018-153470 | 特開2019-034940 | 癌幹細胞における薬物耐性の低減剤、癌幹細胞における転移能の抑制剤及び癌の転移性再発リスクを予測する方法 | 2020/03/02 | 2020/03/23 | 山口TLO |
767 | 特願2018-187129 | 特開2020-018287 | スクリーニング用ベクター | 2020/03/02 | 2020/07/03 | 山口TLO |
768 | 特願2020-032889 | - | キャップ化RNAの製造方法 (未公開特許出願) | 2020/03/02 | 2020/03/02 | 科学技術振興機構(JST) |
769 | 特願2010-220038 | 特許第5413683号 | モザイク荷電膜の製造方法 | 2020/02/28 | 2020/03/23 | 山口TLO |
770 | 特願2011-508388 | 特許第5413689号 | モザイク荷電膜 | 2020/02/28 | 2020/03/23 | 山口TLO |
771 | 特願2011-510198 | 特許第5669047号 |
モザイク荷電複層膜およびその製造方法
|
2020/02/28 | 2020/03/23 | 山口TLO |
772 | 特願2015-058139 | 特許第6583809号 | 非水電解液及びリチウムイオン二次電池 | 2020/02/28 | 2020/03/23 | 山口TLO |
773 | 特願2011-509294 | 特許第5531267号 | イオン交換膜およびその製造方法 | 2020/02/28 | 2020/03/23 | 山口TLO |
774 | 特願2019-110453 | 特開2019-220176 | 画像処理装置及び方法 | 2020/02/25 | 2020/05/26 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
775 | 特願2019-075258 | 特開2019-214546 |
終末糖化産物生成抑制剤及び医薬組成物
|
2020/02/25 | 2020/05/27 | 福岡大学 |
776 | 特願2019-086354 | 特開2019-194589 | 容器、及び光学顕微鏡の温度調整装置 | 2020/02/25 | 2020/07/03 | 大阪市立大学 |
777 | 特願2018-568000 | WO2018150678 | 非接触給電システム | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 東京工業大学 |
778 | 特願2018-120654 | 特許第6583841号 | 情報通信装置、情報通信方法及び情報通信プログラム | 2020/02/25 | 2020/06/05 | 佐賀大学 |
779 | 特願2018-112372 | 特開2019-215688 | 自動キャリブレーションを行う視線計測装置、視線計測方法および視線計測プログラム | 2020/02/25 | 2020/05/26 | 神戸大学 |
780 | 特願2018-124834 | 特開2020-002095 | 電気化学的手法による修飾タンパク質の製造方法 | 2020/02/25 | 2020/06/09 | 東京工業大学 |
781 | 特願2018-105077 | 特開2019-209399 | 工作機械の主軸システム | 2020/02/25 | 2020/05/27 | 鹿児島大学 |
782 | 特願2018-109495 | 特開2019-212159 | モデリングシステム | 2020/02/25 | 2020/05/26 | 静岡大学 |
783 | 特願2018-142832 | 特開2020-020606 | 分光測定装置及び分光測定ユニット | 2020/02/25 | 2020/07/01 | 香川大学 |
784 | 特願2018-121179 | 特開2020-000056 | 2種以上の特定オリゴヌクレオチドの有無を判定する判定方法、並びに、前記判定方法を用いて検査対象が小細胞肺がん、胆管がんに罹患している又はそのリスクを有することを判定する方法 | 2020/02/25 | 2020/06/09 | 東京農工大学 |
785 | 特願2018-138034 | 特開2020-015670 | ENPP1阻害剤及びその用途 | 2020/02/25 | 2020/06/09 | 名古屋市立大学 |
786 | 特願2018-114944 | 特開2019-219764 | 情報検索システム | 2020/02/25 | 2020/12/21 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
787 | 特願2018-111885 | 特開2019-213473 | 膵腫瘍摘出術後予後リスク判別法 | 2020/02/25 | 2020/05/27 | 鹿児島大学 |
788 | 特願2018-112764 | 特開2019-215262 | 分光測定装置及び分光測定方法 | 2020/02/25 | 2020/05/26 | 香川大学 |
789 | 特願2018-110851 | 特開2019-214079 | 加工ツール及びこれを用いた穴加工機 | 2020/02/25 | 2020/05/27 | 東京工業大学 |
790 | 特願2018-126822 | 特開2020-007234 |
MSPL特異的阻害剤、及び高病原性インフルエンザウイルス感染又は増殖抑制用組成物
|
2020/02/25 | 2020/06/05 | 徳島大学 |
791 | 特願2018-142584 | 特開2020-019723 | 抗CD70抗体とIgG結合ペプチドの複合体 | 2020/02/25 | 2020/07/03 | 鹿児島大学 |
792 | 特願2018-142788 | 特開2020-022006 | 表示撮像装置 | 2020/02/25 | 2020/07/03 | 東京工業大学 |
793 | 特願2018-136392 | 特開2020-011931 | ヒト末梢性コリン作動性神経検出用抗体 | 2020/02/25 | 2020/06/05 | 滋賀医科大学 |
794 | 特願2018-137392 | 特許第6528257号 | アルミナ分散強化銅のろう付接合方法 | 2020/02/25 | 2020/06/05 | 自然科学研究機構(NINS) |
795 | 特願2018-134965 | 特開2020-012724 |
SERS測定用材料及びその製造方法
|
2020/02/25 | 2020/06/09 | 名古屋市立大学 |
796 | 特願2019-034731 | 特開2019-192904 | 熱電変換素子、光検出器、画像素子及び光熱電変換素子 | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 東京農工大学 |
797 | 特願2019-079531 | 特開2019-192910 | スイッチング素子及び熱電変換素子 | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 東京農工大学 |
798 | 特願2018-568609 | WO2018151225 | 筋分化促進剤、筋分化促進方法、筋分化促進オリゴDNA、増強剤及びオリゴDNA | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 信州大学 |
799 | 特願2018-568663 | WO2018151311 | 液状色素を含む組成物、膜、その製造方法、化学センサー、液状色素、液状色素の製造方法、簡易検査用(創薬および/または診断分析)デバイスまたはキット、並びに薄膜発光材料 | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 大阪府立大学 |
800 | 特願2019-503156 | WO2018159834 | エナミン化合物及びその用途 | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 科学技術振興機構(JST) |