国内特許検索
該当件数 1148件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1101 | 特願2018-547855 | WO2018079831 |
イオン性固体
|
2019/10/28 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1102 | 特願2018-547658 | WO2018079493 | 水頭症の治療用医薬組成物 | 2019/10/28 | 2020/01/15 | 熊本大学 |
1103 | 特願2018-546372 | WO2018074497 |
抗動脈硬化剤及び動脈硬化の病態判定方法
|
2019/10/28 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
1104 | 特願2018-541057 | WO2018056237 |
新規誘電材料
|
2019/08/27 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1105 | 特願2018-538368 | WO2018047681 |
新規化合物、組成物、フォトクロミック材料、及び、界面物性光制御剤
|
2019/08/27 | 2020/01/09 | 東京理科大学 |
1106 | 特願2018-535741 | WO2018038168 | ヘマグルチニン結合ペプチド、および、これを含むインフルエンザウイルス感染症の予防・治療薬 | 2019/07/26 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
1107 | 特願2018-535728 | WO2018038145 |
ジアリールエテン化合物
|
2019/08/27 | 2020/01/08 | 大阪市立大学 |
1108 | 特願2018-535696 | WO2018038103 | 陰イオン交換体を触媒とする糖脂肪酸エステルの製造方法 | 2019/07/26 | 2020/01/14 | 東北大学 |
1109 | 特願2018-535648 | WO2018038025 |
近赤外線発光を示すポルフィリンガラス
|
2019/07/26 | 2020/01/08 | 京都工芸繊維大学 |
1110 | 特願2018-532015 | WO2018026018 |
T細胞受容体の認識機構を用いたがん又は感染症の治療及び診断
|
2020/05/22 | 2020/07/03 | 東北大学 |
1111 | 特願2018-525312 | WO2018003995 | 免疫チェックポイント阻害薬使用における免疫関連副作用の予測方法 | 2019/05/24 | 2020/01/14 | 東北大学 |
1112 | 特願2018-524168 | WO2017222029 | アンジオテンシン変換酵素阻害活性の高い発酵乳および生理活性ペプチドの製造方法 | 2019/05/09 | 2019/12/25 | 鳥取大学 |
1113 | 特願2018-523952 | WO2017217439 | チエノ[2,3-b]ピリジン誘導体およびキノリン誘導体ならびにそれらの使用 | 2019/05/09 | 2019/12/25 | 東京大学 |
1114 | 特願2018-517094 | WO2017195887 | 糖鎖濃縮カラム及び糖鎖濃縮方法 | 2019/05/09 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
1115 | 特願2018-514680 | WO2017188346 | マイクロファイバーを用いた血中循環細胞の捕捉及び回収用材料及び当該材料を用いる方法 | 2019/05/09 | 2019/12/25 | 東京大学 |
1116 | 特願2018-513201 | WO2017183665 | 制御性T細胞の活性化剤及びその使用 | 2019/05/09 | 2020/01/20 | 筑波大学 |
1117 | 特願2018-507455 | WO2017164391 | 宿主生殖腺への生着能を有する生殖細胞識別マーカー | 2019/05/08 | 2020/09/23 | 東京海洋大学 |
1118 | 特願2018-507454 | WO2017164390 | サバ科魚類未分化生殖細胞結合抗体 | 2019/05/09 | 2020/01/08 | 東京海洋大学 |
1119 | 特願2018-507366 | WO2017164230 | リン酸化SARM1、抗体、SARM1リン酸化阻害剤、神経変性疾患の予防又は治療薬、スクリーニング方法、SARM1改変体及び使用 | 2019/05/09 | 2020/01/08 | 岡山大学 |
1120 | 特願2018-505936 | WO2017159655 | IgG結合性ペプチド | 2019/05/09 | 2020/01/08 | 大阪府立大学 |
1121 | 特願2018-505849 | WO2017159484 | 2,4-ジアミノフェノール誘導体、及び、タウ及び/又はアミロイドβの凝集阻害剤 | 2019/10/31 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
1122 | 特願2018-503417 | WO2017150704 | アクアポリン4機能促進剤及び神経疾患用の医薬組成物 | 2019/01/24 | 2020/01/14 | 新潟大学 |
1123 | 特願2018-503338 | WO2017150548 | ペプチド | 2019/02/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1124 | 特願2018-503332 | WO2017150536 |
ペプチド
|
2019/01/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1125 | 特願2018-501114 | WO2017145716 |
1,1’-ビナフチル誘導体の製造方法および1,1’-ビナフチル誘導体
|
2018/12/20 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1126 | 特願2017-559228 | WO2017115828 | 標的結合ペプチドの安定化方法 | 2018/11/22 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
1127 | 特願2017-555007 | WO2017098915 | 膵がん及び膵管内乳頭粘液性腫瘍のマーカー | 2018/12/20 | 2019/12/24 | 高知大学 |
1128 | 特願2017-554202 | WO2017094885 | リガンド蛍光センサータンパク質とその使用 | 2018/11/05 | 2019/12/25 | 東京大学 |
1129 | 特願2017-551898 | WO2017086329 | 細胞の再プログラミングを誘導する組成物、及び該組成物を用いた多能性細胞の製造方法 | 2018/09/25 | 2020/01/14 | 熊本大学 |
1130 | 特願2017-551787 | WO2017086090 | 膵癌に特異的な集積性を有するペプチド及びその使用 | 2018/11/05 | 2020/01/14 | 新潟大学 |
1131 | 特願2017-550314 | WO2017082214 | 単鎖抗体のスクリーニング方法及び単鎖抗体 | 2019/01/24 | 2020/01/08 | 京都工芸繊維大学 |
1132 | 特願2017-548781 | WO2017078029 | 筋衛星細胞培養用材料および筋衛星細胞の培養方法 | 2018/09/25 | 2019/12/27 | 東京医科歯科大学 |
1133 | 特願2017-546549 | WO2017069113 | 発毛促進組成物およびその使用 | 2018/09/25 | 2019/12/27 | 東京医科歯科大学 |
1134 | 特願2017-545458 | WO2017065219 |
フェナセン化合物、フェナセン化合物の製造方法及び有機発光素子
|
2018/09/25 | 2020/12/21 | 群馬大学 |
1135 | 特願2017-543480 | WO2017057450 | 胆道癌に特異的な集積性を有するペプチド及びその使用 | 2018/11/05 | 2020/01/14 | 新潟大学 |
1136 | 特願2017-543279 | WO2017057308 | 活性構造のREIC/Dkk-3タンパク質を特異的に認識して結合する抗体、及び該抗REIC/Dkk-3抗体を用いた癌治療のモニタリング | 2018/08/31 | 2020/01/08 | 岡山大学 |
1137 | 特願2017-539953 | WO2017047672 | 生理活性タンパク質の同定方法及びその方法によって得られた生理活性タンパク質 | 2018/11/05 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
1138 | 特願2017-538513 | WO2017043593 | 糖感知エピゲノムバイオマーカー | 2018/08/31 | 2019/12/25 | 東京大学 |
1139 | 特願2017-538136 | WO2017038987 |
ローダミン系色素化合物及びその製造方法
|
2019/08/23 | 2019/12/26 | 理化学研究所 |
1140 | 特願2017-519419 | WO2016186206 |
IgG結合ペプチドによる抗体の特異的修飾
|
2018/05/24 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
1141 | 特願2017-519383 | WO2016186140 |
新規な細胞膜透過性ペプチド
|
2018/05/24 | 2020/01/14 | 熊本大学 |
1142 | 特願2017-508409 | WO2016152954 |
カリックスアレーン誘導体
|
2019/08/19 | 2019/12/26 | 理化学研究所 |
1143 | 特願2017-508372 | WO2016152882 |
コラーゲン融合タンパク質、及びそれを用いた薬剤のスクリーニング方法
|
2018/05/24 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
1144 | 特願2017-504981 | WO2016143562 | 希土類錯体、発光材料及びその製造方法、並びに発光シート及びその製造方法 | 2018/05/23 | 2020/10/26 | 北海道大学 |
1145 | 特願2017-504936 | WO2016143458 | 植物の耐病性、耐塩性及び生産性を向上させる方法、並びにその利用 | 2018/05/23 | 2020/01/14 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
1146 | 特願2016-566501 | WO2016104690 |
高密度リポタンパク質およびその細胞親和性ペプチドを融合した高密度リポタンパク質の点眼による後眼部薬物デリバリー
|
2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1147 | 特願2016-566354 | WO2016104436 | サイトカインストーム抑制剤 | 2017/11/21 | 2020/01/08 | 岡山大学 |
1148 | 特願2016-548529 | WO2016042684 | 濃縮された生着能をもつ未分化生殖細胞を用いた生殖細胞系列への分化誘導方法 | 2017/08/16 | 2020/01/08 | 東京海洋大学 |