国内特許検索
該当件数 730件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
701 | 特願2018-010771 | 特開2019-128842 |
コンピュータプログラム、識別装置及び識別方法
|
2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
702 | 特願2005-213290 | 特許第4731233号 | コンピュータが実施する構造物の形状寸法決定方法 | 2011/06/22 | 2020/12/02 | 科学技術振興機構(JST) |
703 | 特願2008-215360 | 特許第4872102号 |
コンピュータのコラボトレイ
|
2012/11/01 | 2018/01/30 | 大分大学 |
704 | 特願2006-063391 | 特許第4304278号 |
コンテンツ販売装置及びコンテンツ販売方法
|
2008/03/28 | 2008/03/27 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
705 | 特願2010-536802 | 特許第5344715号 |
コンテンツ検索装置およびコンテンツ検索プログラム
|
2018/11/19 | 2020/12/21 | 北海道大学 |
706 | 特願2005-183970 | 特許第4403276号 |
コンテンツ提示装置、コンテンツ提示方法及びコンテンツ提示プログラム
|
2007/08/24 | 2018/02/26 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
707 | 特願2019-507706 | WO2018174088 | コミュニケーション解析装置およびそれに使用される測定・フィードバック装置、インタラクション装置 | 2020/03/23 | 2020/08/25 | 東京工業大学 |
708 | 特願2008-517917 | 特許第5448447号 | ケミカルゲノム情報に基づく、タンパク質-化合物相互作用の予測と化合物ライブラリーの合理的設計 | 2009/12/04 | 2019/05/24 | 京都大学 |
709 | 特願2005-515662 | 特許第4562136号 | グラフ幅削減装置及びグラフ幅削減方法、並びに論理回路合成装置及び論理回路合成方法 | 2014/10/30 | 2020/11/19 | 明治大学 |
710 | 特願2015-139322 | 特許第6656570号 | クロスモーダル感覚分析システム、提示情報決定システム、情報提示システム、クロスモーダル感覚分析プログラム、提示情報決定プログラムおよび情報提示プログラム | 2016/02/24 | 2020/12/21 | 筑波大学 |
711 | 特願2017-063895 | 特開2018-166194 | クロスバー構造および最適化問題解探索システム | 2020/06/24 | 2020/07/20 | 慶應義塾大学 |
712 | 特願2015-534370 | 特許第6524589号 | クリック動作検出装置,方法およびプログラム | 2017/04/07 | 2019/06/21 | 山梨大学 |
713 | 特願2003-067045 | 特許第3981729号 | キーワード強調装置及びプログラム | 2014/07/07 | 2020/12/22 | 情報通信研究機構 |
714 | 特願2003-118596 | 特許第3893463号 | キャッシュメモリ、及びキャッシュメモリの電力削減方法 | 2011/03/07 | 2018/03/07 | 九州工業大学 |
715 | 特願2009-128288 | 特許第5115863号 | カーブミラー設置のためのシミュレーション方法及び装置 | 2011/01/24 | 2018/01/25 | 神奈川大学 |
716 | 特願2005-342982 | 特許第4359662号 |
カラー画像の露出補正方法
|
2012/02/17 | 2018/03/02 | 四国TLO |
717 | 特願2015-125914 | 特許第6355206号 | カメラキャリブレーション方法、カメラキャリブレーション装置及びカメラキャリブレーションプログラム | 2018/11/22 | 2018/11/22 | 京都大学 |
718 | 特願2015-098252 | 特許第6384961号 | カメラキャリブレーション装置、カメラキャリブレーション方法、カメラキャリブレーションプログラム及び記録媒体 | 2018/11/22 | 2018/11/22 | 京都大学 |
719 | 特願2007-088868 | 特許第4821009号 | エッジ検出によるモデルマッチングを用いたカメラ校正方法 | 2009/11/20 | 2018/02/19 | 九州工業大学 |
720 | 特願2009-120152 | 特許第5263833号 |
ウェアラブルコンピュータに用いるリング型インタフェース、インタフェース装置、およびインタフェース方法
|
2011/04/13 | 2018/01/29 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
721 | 特願2011-169022 | 特許第5794526号 | インタフェースシステム | 2011/11/07 | 2018/01/11 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
722 | 特願2008-214048 | 特許第5303758号 |
イメージスケール作成方法、その装置、及びイメージスケール作成プログラム
|
2011/08/18 | 2020/12/18 | 関西学院大学 |
723 | 特願2009-094620 | 特許第5519951号 | アレイプロセッサ | 2011/05/24 | 2018/01/25 | 会津大学 |
724 | 特願2005-201740 | 特許第4709598号 |
アバター表示機能付き通話端末
|
2011/03/17 | 2018/03/05 | 岡山県立大学 |
725 | 特願2006-162666 | 特許第4848515号 |
アバター動作制御システム、そのプログラム及び方法
|
2009/11/13 | 2018/02/20 | 九州工業大学 |
726 | 特願2005-319320 | 特許第4719880号 | アナログ符号化システム | 2007/06/01 | 2018/02/27 | 山口TLO |
727 | 特願2008-510866 | 特許第4892693号 |
アドレス生成器
|
2010/01/15 | 2016/04/14 | 九州工業大学 |
728 | 特願2006-099441 | 特許第4701119号 | アセンブリメッシュモデル生成方法及びシステム | 2010/02/19 | 2020/11/26 | 北海道大学 |
729 | 特願2006-031165 | 特許第4392503号 | アクティブコンテンツ流通システム及びアクティブコンテンツ流通プログラム | 2010/04/09 | 2018/02/15 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
730 | 特願2013-109741 | 特許第6120276号 | アクセラレータ処理実行装置、及びアクセラレータ処理実行プログラム | 2015/02/27 | 2017/12/19 | 筑波大学 |