国内特許検索
該当件数 2446件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願平11-369753 | 特許第3376413号 | 畜舎汚水の前処理方法及び浄化装置 | 2004/11/29 | 2018/03/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
2 | 特願平11-366897 | 特許第3357893号 | 路面摩擦測定方法及びその装置 | 2005/03/18 | 2018/03/22 | JAXA |
3 | 特願平11-359609 | 特許第3328696号 | 細胞存在下における電気化学測定用セルと細胞存在下における電気化学測定方法 | 2003/05/27 | 2018/03/23 | 物質・材料研究機構 |
4 | 特願平11-357736 | 特許第3635320号 | 防護衣服 | 2005/12/02 | 2018/03/23 | 防衛省 |
5 | 特願平11-354906 | 特許第3577506号 | Cu添加Nb3Al極細多芯超伝導線材とその製造方法 | 2003/05/27 | 2018/03/23 | 物質・材料研究機構 |
6 | 特願平11-353367 | 特許第3421737号 | 抗菌性染色物およびその製造方法 | 2004/11/29 | 2018/03/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
7 | 特願平11-343788 | 特許第3548794号 | 親水化した酸化物固体表面の高速疎水化方法 | 2003/05/27 | 2018/03/23 | 物質・材料研究機構 |
8 | 特願平11-336142 | 特許第3131633号 | PCR法による植物遺伝子の検出方法 | 2005/01/11 | 2018/03/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
9 | 特願平11-335901 | 特許第3598365号 | スイッチ及び該スイッチを備える自動給餌装置 | 2004/11/29 | 2018/03/22 | 水産研究・教育機構 |
10 | 特願平11-324973 | 特許第3302991号 | 粒径分布測定装置 | 2005/03/18 | 2015/08/26 | JAXA |
11 | 特願平11-322481 | 特許第4380857号 |
局所的遺伝子発現調節法
|
2009/02/27 | 2018/03/23 | 科学技術振興機構(JST) |
12 | 特願平11-320162 | 特許第3362018号 | 飛行船 | 2005/03/18 | 2015/08/26 | JAXA |
13 | 特願平11-319389 | 特許第3120113号 | 高速航空機用ジェットエンジン | 2005/03/18 | 2018/03/22 | JAXA |
14 | 特願平11-311851 | 特許第3364650号 | 多重サーボアクチュエータ用ファジィコントローラ | 2005/03/18 | 2018/03/22 | JAXA |
15 | 特願平11-310770 | 特許第3394989号 | 数値計算方法および数値計算装置、並びに数値計算用プログラムを記録した記録媒体 | 2005/03/18 | 2018/03/22 | JAXA |
16 | 特願平11-310359 | 特許第3081921号 | 中赤外固体レーザ装置 | 2005/12/02 | 2018/03/23 | 防衛省 |
17 | 特願平11-301224 | 特許第3184971号 | クレブシエラ(Klebsiella)属細菌の選択培地 | 2005/01/11 | 2018/03/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
18 | 特願平11-298255 | 特許第3108767号 | chib2型キチナーゼの製造法 | 2004/11/29 | 2018/03/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
19 | 特願平11-297984 | 特許第3172770号 | 軌道上非協力物体の姿勢制御方法 | 2005/03/18 | 2018/03/22 | JAXA |
20 | 特願平11-288516 | 特許第3295399号 | 堆肥化処理からのアンモニア発生を低減するアンモニウム耐性細菌 | 2004/11/29 | 2018/03/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
21 | 特願平11-288173 | 特許第3261455号 | イネ科植物の花粉飛散防止方法 | 2005/01/11 | 2018/03/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
22 | 特願平11-287367 | 特許第3230220号 | ブタ由来インターロイキン-18に対するモノクローナル抗体 | 2005/01/11 | 2018/03/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
23 | 特願平11-287000 | 特許第3306508号 | 3軸超電導加速度計 | 2005/03/18 | 2015/08/26 | JAXA |
24 | 特願平11-282547 | 特許第3374172号 | 疎水性ゲルによる金属イオン抽出分離法 | 2003/05/27 | 2018/03/23 | 物質・材料研究機構 |
25 | 特願平11-277498 | 特許第3138736号 | 各染色体に座乗するcDNAクローンによる蚕の遺伝子型同定法 | 2005/01/11 | 2018/03/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
26 | 特願平11-274898 | 特許第3622895号 | スペクトラム拡散通信装置 | 2005/12/02 | 2018/03/23 | 防衛省 |
27 | 特願平11-268649 | 特許第3416726号 | バイオセンサー | 2005/01/11 | 2016/07/08 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
28 | 特願平11-263750 | 特許第3376411号 | フォトニック結晶の作製方法 | 2003/05/27 | 2018/03/23 | 物質・材料研究機構 |
29 | 特願平11-250202 | 特許第3278688号 | 非分光光をファインダ系に用いた音響光学フィルタ型分光カメラ | 2005/03/18 | 2018/03/22 | JAXA |
30 | 特願平11-248189 | 特許第3491276号 | 希ガス回収方法 | 2007/06/01 | 2018/03/22 | 放射線医学総合研究所 |
31 | 特願平11-248086 | 特許第3969906号 |
レドックス活性重合物およびそれを用いた電極
|
2011/07/25 | 2018/03/23 | 科学技術振興機構(JST) |
32 | 特願平11-247204 | 特許第3243526号 | ニジマスガレクチン遺伝子 | 2005/01/11 | 2018/03/22 | 水産研究・教育機構 |
33 | 特願平11-240361 | 特許第3576044号 |
ポリアミン固相合成反応方法と固相反応担体
|
2003/01/17 | 2018/03/23 | 科学技術振興機構(JST) |
34 | 特願平11-239123 | 特許第3069701号 |
高いゼ―ベック係数と高い電気伝導度を有する複合酸化物
|
2017/08/29 | 2018/03/20 | 産総研 |
35 | 特願平11-238579 | 特許第3388393号 |
データベースを利用したテンス、アスペクトあるいはモダリティに関する翻訳装置
|
2014/07/02 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
36 | 特願平11-192437 | 特許第3417880号 |
音源情報の抽出方法及び装置
|
2011/07/25 | 2015/08/24 | 科学技術振興機構(JST) |
37 | 特願平11-187831 | 特許第3535045号 |
MSGCによる反跳電子の軌跡映像からのγ線入射方向決定装置
|
2003/01/17 | 2018/03/23 | 科学技術振興機構(JST) |
38 | 特願平11-104598 | 特許第3939459号 |
水蒸気改質方法及び水蒸気改質装置
|
2011/07/22 | 2018/03/23 | 科学技術振興機構(JST) |
39 | 特願平11-091994 | 特許第3171394号 | 推力制御装置付ポンプジェット推進器 | 2005/12/02 | 2015/12/07 | 防衛省 |
40 | 特願2019-200205 | - | 電流センサおよび電力変換回路 (未公開特許出願) | 2019/11/08 | 2019/11/08 | 科学技術振興機構(JST) |
41 | 特願2019-188411 | - | mRNA及びその製造方法並びにタンパク質合成装置及びタンパク質合成方法 (未公開特許出願) | 2019/10/21 | 2019/10/21 | 科学技術振興機構(JST) |
42 | 特願2019-140852 | - | プライマー及びこれを用いた二本鎖DNAの製造装置並びに二本鎖DNAの製造方法 (未公開特許出願) | 2019/08/01 | 2019/08/01 | 科学技術振興機構(JST) |
43 | 特願2019-140851 | - | プライマー及びこれを用いた二本鎖DNAの製造装置並びに二本鎖DNAの製造方法 (未公開特許出願) | 2019/08/01 | 2019/08/01 | 科学技術振興機構(JST) |
44 | 特願2019-118848 | - | 応力およびひずみ量分布表示方法、装置およびプログラム (未公開特許出願) | 2019/07/19 | 2019/07/19 | 科学技術振興機構(JST) |
45 | 特願2019-080292 | - |
可変磁気結合回路、及び回路制御方法
(未公開特許出願)
|
2019/06/13 | 2019/06/13 | 情報通信研究機構 |
46 | 特願2019-079588 | 特開2019-191175 |
イメージング装置及び方法
|
2019/11/25 | 2019/11/25 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
47 | 特願2019-038028 | - |
位置推定システム及び方法
(未公開特許出願)
|
2019/06/13 | 2019/06/13 | 情報通信研究機構 |
48 | 特願2019-036951 | - | スパイク生成回路、情報処理回路および電力変換回路 (未公開特許出願) | 2019/04/08 | 2019/04/08 | 科学技術振興機構(JST) |
49 | 特願2019-005142 | - |
油性物質が付着したマグネシウム合金の切粉を用いた水素の製造方法
(未公開特許出願)
|
2019/06/27 | 2019/06/27 | 産総研 |
50 | 特願2019-004524 | - |
スモールセルネットワークへの無線接続システム及び方法
(未公開特許出願)
|
2019/06/13 | 2019/06/13 | 情報通信研究機構 |
51 | 特願2019-003908 | - |
動的検索可能暗号処理システム
(未公開特許出願)
|
2019/06/13 | 2019/06/13 | 情報通信研究機構 |
52 | 特願2018-564479 | WO2018139237 | 画像処理方法 | 2019/06/27 | 2019/06/27 | 産総研 |
53 | 特願2018-560410 | WO2018128193 |
六方晶窒化ホウ素薄膜とその製造方法
|
2019/11/26 | 2019/11/26 | 科学技術振興機構(JST) |
54 | 特願2018-556735 | WO2018110632 |
伸縮性導電体、伸縮性導電体形成用ペーストおよび伸縮性導電体の製造方法
|
2019/11/26 | 2019/11/26 | 科学技術振興機構(JST) |
55 | 特願2018-553650 | WO2018100790 |
ニューロン回路、システムおよびスイッチ回路
|
2019/11/26 | 2019/11/26 | 科学技術振興機構(JST) |
56 | 特願2018-553025 | WO2018097325 |
非蒸発型ゲッタコーティング部品、容器、製法、装置
|
2019/11/25 | 2019/11/25 | 高エネルギー加速器研究機構 |
57 | 特願2018-549104 | WO2018084297 |
ナノ炭素材料膜の製造方法と装置
|
2019/10/28 | 2019/11/20 | 産総研 |
58 | 特願2018-547855 | WO2018079831 |
イオン性固体
|
2019/10/28 | 2019/10/28 | 科学技術振興機構(JST) |
59 | 特願2018-547573 | WO2018079325 |
熱化学電池
|
2019/06/27 | 2019/07/22 | 産総研 |
60 | 特願2018-545055 | WO2018070487 | 空間音響生成装置、空間音響生成システム、空間音響生成方法、および、空間音響生成プログラム | 2019/08/27 | 2019/08/27 | 科学技術振興機構(JST) |
61 | 特願2018-543871 | WO2018066467 | 生体特徴盗撮防止装着具及び盗撮防止方法 | 2019/08/27 | 2019/08/27 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
62 | 特願2018-541940 | WO2018061423 | 手術対象部位モニターシステム及び手術対象部位モニター方法 | 2019/10/25 | 2019/10/25 | 筑波大学 |
63 | 特願2018-541057 | WO2018056237 |
新規誘電材料
|
2019/08/27 | 2019/08/27 | 科学技術振興機構(JST) |
64 | 特願2018-536911 | WO2018042707 | 半導体装置 | 2019/08/27 | 2019/08/27 | 科学技術振興機構(JST) |
65 | 特願2018-534427 | WO2018034326 |
磁気共鳴装置および方法
|
2019/07/26 | 2019/07/26 | 高知大学 |
66 | 特願2018-531901 | WO2018025828 |
ブロック共重合体、多層構造体、固体高分子膜、燃料電池、多層構造体の製造方法、及び無機ナノ粒子を含む多層構造体の製造方法
|
2019/07/26 | 2019/07/26 | 科学技術振興機構(JST) |
67 | 特願2018-528913 | WO2018016650 |
金属有機構造体ナノシートおよびその製造方法
|
2019/11/26 | 2019/11/26 | 科学技術振興機構(JST) |
68 | 特願2018-527637 | WO2018012546 | 半導体積層膜の製造方法、および半導体積層膜 | 2019/06/24 | 2019/06/24 | 東京農工大学 |
69 | 特願2018-524177 | WO2017222040 | 医薬用組成物 | 2019/05/24 | 2019/05/24 | 科学技術振興機構(JST) |
70 | 特願2018-518326 | WO2017199991 |
環状DNAの増幅方法
|
2019/05/10 | 2019/05/10 | 科学技術振興機構(JST) |
71 | 特願2018-511979 | WO2017179486 |
意思解読装置及び意思伝達支援装置
|
2019/05/09 | 2019/05/09 | 産総研 |
72 | 特願2018-510680 | WO2017175868 |
触覚情報変換装置、触覚情報変換方法、および、触覚情報変換プログラム、並びに、素子配置構造体
|
2019/05/10 | 2019/05/10 | 科学技術振興機構(JST) |
73 | 特願2018-510679 | WO2017175867 |
触覚情報変換装置、触覚情報変換方法、および、触覚情報変換プログラム
|
2019/05/10 | 2019/05/10 | 科学技術振興機構(JST) |
74 | 特願2018-508078 | WO2017170558 | 位相差透過電子顕微鏡装置 | 2019/05/08 | 2019/05/23 | 自然科学研究機構(NINS) |
75 | 特願2018-508074 | WO2017170554 | 位相差走査透過電子顕微鏡装置 | 2019/05/24 | 2019/05/24 | 自然科学研究機構(NINS) |
76 | 特願2018-507415 | WO2017164332 | 生体試料を生存状態で観察する顕微鏡および方法 | 2019/05/09 | 2019/05/09 | 科学技術振興機構(JST) |
77 | 特願2018-505376 | WO2017159221 | エレクトロクロミック描画・表示装置 | 2019/03/22 | 2019/03/22 | 慶應義塾大学 |
78 | 特願2018-246534 | - |
サーモパイル型温度制御素子
(未公開特許出願)
|
2019/06/18 | 2019/06/18 | 物質・材料研究機構 |
79 | 特願2018-223025 | - |
ジチオカルバミン酸基を有する金属吸着材とその製造方法及び金属抽出方法
(未公開特許出願)
|
2019/04/16 | 2019/04/16 | 量子科学技術研究開発機構 |
80 | 特願2018-187109 | - | ヘテロエピタキシャル構造体及びその作製方法、並びにヘテロエピタキシャル構造を含む金属積層体及びその作製方法 (未公開特許出願) | 2018/10/17 | 2018/10/17 | 科学技術振興機構(JST) |
81 | 特願2018-178124 | 特開2019-060868 | マイクロ流路デバイス及びその製造方法 | 2019/05/27 | 2019/08/22 | 理化学研究所 |
82 | 特願2018-155987 | - |
ダイヤモンド単結晶およびその製造方法
(未公開特許出願)
|
2019/04/16 | 2019/04/16 | 量子科学技術研究開発機構 |
83 | 特願2018-151611 | - | 学習装置、学習方法、音声合成装置、音声合成方法及びプログラム (未公開特許出願) | 2019/03/01 | 2019/03/01 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
84 | 特願2018-141827 | - |
カーボンナノチューブの構造分離用水溶液及び該水溶液を用いたカーボンナノチューブの分離回収方法並びに該方法により得られるカーボンナノチューブ
(未公開特許出願)
|
2019/06/27 | 2019/06/27 | 産総研 |
85 | 特願2018-109002 | - |
摩擦ダンパおよび壁面体の開発
(未公開特許出願)
|
2018/06/13 | 2018/06/13 | 福井大学 |
86 | 特願2018-096317 | 特許第6533324号 |
熱安定化変異体予測装置、熱安定化変異体予測方法、および、プログラム
|
2019/11/26 | 2019/11/26 | 科学技術振興機構(JST) |
87 | 特願2018-086381 | 特開2019-188452 |
発泡金属成型用の型、発泡金属の製造方法
|
2019/11/26 | 2019/11/26 | 科学技術振興機構(JST) |
88 | 特願2018-082712 | 特開2019-189903 |
発泡金属の製造方法、発泡金属の製造装置
|
2019/11/26 | 2019/11/26 | 科学技術振興機構(JST) |
89 | 特願2018-076790 | 特開2019-186418 |
可変磁気結合回路
|
2019/06/13 | 2019/11/20 | 情報通信研究機構 |
90 | - | - | 生理活性を持つ中分子の薬物動態を改善する方法、薬物動態の改善を利用した中分子ライブラリの製造法 (未公開特許出願) | 2019/06/27 | 2019/06/27 | 産総研 |
91 | 特願2018-068878 | 特許第6483886号 | エマルション流の発生消滅装置及びそれを用いた特定物質の製造方法 | 2019/04/19 | 2019/05/23 | 原子力機構 |
92 | 特願2018-055034 | 特開2019-168837 |
処理装置、処理方法、及びプログラム
|
2019/11/26 | 2019/11/26 | 科学技術振興機構(JST) |
93 | 特願2018-055033 | 特開2019-169805 |
データ処理装置、データ処理システム、データ処理方法、及びプログラム
|
2019/11/26 | 2019/11/26 | 科学技術振興機構(JST) |
94 | 特願2018-033781 | 特開2019-148036 |
炭化ケイ素被覆炭素繊維の製造方法、窒化ケイ素被覆炭素繊維およびその製造方法、窒化ケイ素の製造方法
|
2019/06/27 | 2019/10/21 | 産総研 |
95 | 特願2018-031293 | 特開2019-145477 |
積層体とその製造方法
|
2019/06/27 | 2019/09/19 | 産総研 |
96 | 特願2018-024355 | 特開2019-136407 |
てんかん発作検出装置及びてんかん発作検出プログラム
|
2018/04/27 | 2019/10/21 | 東京農工大学 |
97 | 特願2018-019507 | 特開2019-138665 |
甲状腺モニタ用可搬型放射線測定器及び放射線測定方法
|
2019/10/25 | 2019/11/20 | 原子力機構 |
98 | 特願2018-013898 | 特開2019-134030 | 光検出器 | 2018/04/12 | 2019/08/23 | 科学技術振興機構(JST) |
99 | 特願2018-008169 | 特開2019-126751 | キラルロジウム錯体、及び光学活性β-置換カルボニル化合物の製造方法 | 2019/08/27 | 2019/08/27 | 自然科学研究機構(NINS) |
100 | 特願2018-001656 | 特開2019-121256 |
学習システム及び学習方法
|
2019/06/13 | 2019/11/20 | 情報通信研究機構 |