国内特許検索
該当件数 1943件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
601 | 特願2002-095780 | 特許第3772195号 | 騒音抑制型回転ノーズ | 2004/02/24 | 2018/03/20 | JAXA |
602 | 特願2001-284016 | 特許第4106430号 |
電離放射線による生物障害の防護剤とこれを用いた防護方法
|
2004/08/13 | 2018/03/20 | 放射線医学総合研究所 |
603 | 特願2002-270433 | 特許第3896458号 | 試料の搭載方法 | 2004/09/02 | 2018/03/20 | 放射線医学総合研究所 |
604 | 特願2001-048483 | 特許第5115912号 | 高速ゲート掃引型3次元レーザーレーダー装置 | 2005/03/09 | 2018/03/20 | 原子力機構 |
605 | 特願2001-105971 | 特許第3482468号 | ひずみ測定センサー | 2005/03/18 | 2018/03/20 | JAXA |
606 | 特願2001-114866 | 特許第3475330号 | 天体観測画像中の天体の識別方式 | 2005/03/18 | 2018/03/20 | JAXA |
607 | 特願2001-141401 | 特許第3409083号 | 自由噴流式極超音速風洞試験装置 | 2005/03/18 | 2018/03/20 | JAXA |
608 | 特願2001-234152 | 特許第3498142号 | 壁面衝突式液体微粒化ノズル | 2005/03/18 | 2018/03/20 | JAXA |
609 | 特願2001-294335 | 特許第3491041号 | 磁力支持用風洞模型 | 2005/03/18 | 2018/03/20 | JAXA |
610 | 特願2002-011546 | 特許第3584289号 | 液体微粒化ノズル | 2005/03/18 | 2018/03/20 | JAXA |
611 | 特願2002-012232 | 特許第3613578号 | 液晶光学計測装置及びそれを用いた光学計測測定システム | 2005/03/18 | 2018/03/20 | JAXA |
612 | 特願2002-196471 | 特許第3595834号 | 滞留型飛翔体を用いた測位システム | 2005/03/18 | 2018/03/20 | JAXA |
613 | 特願2001-052263 | 特許第3493552号 | 光ファイバ磁気センサ | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
614 | 特願2001-116612 | 特許第3644495号 | 航空機における他機位置表示方法及び装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
615 | 特願2001-155273 | 特許第3484496号 | レーダアンテナ調整誤差補正方法 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
616 | 特願2001-166880 | 特許第3590839号 | 遠隔探査機等の内装式複合伝送線処理装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
617 | 特願2001-171225 | 特許第3476443号 | 熱型センサの製造方法 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
618 | 特願2001-207738 | 特許第3483146号 | 有刺体が構成される帯状金属板並びにその製造方法及びその製造装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
619 | 特願2001-246699 | 特許第3588619号 | 電波通信環境模擬装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
620 | 特願2001-252491 | 特許第3513602号 | レーダ装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
621 | 特願2001-328003 | 特許第3557443号 | 飛行管理方法および装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
622 | 特願2001-328004 | 特許第3557444号 | 低高度飛行経路の作成方法および装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
623 | 特願2001-328005 | 特許第3557445号 | 低高度飛行計画経路の作成方法および装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
624 | 特願2001-328006 | 特許第3584325号 | 飛行計画支援方法 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
625 | 特願2001-350283 | 特許第3505576号 | 水槽試験用模型船とその製造方法 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
626 | 特願2001-360075 | 特許第3472835号 | 動的風洞試験装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
627 | 特願2001-397745 | 特許第3542083号 | 地表識別装置及び遠隔物識別装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
628 | 特願2001-397752 | 特許第3503826号 | フラクタル次元算出装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
629 | 特願2001-398743 | 特許第3557463号 | スーパーリゾリューションアンテナ | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
630 | 特願2002-010228 | 特許第3502933号 | 赤外線画像からの目標抽出のための画像処理方法、目標抽出方法、抽出目標を追尾する地上観測方法、飛しょう体の誘導方法及びそれらの装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
631 | 特願2002-040177 | 特許第3533445号 | 水中吸音材音速測定器 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
632 | 特願2002-045783 | 特許第3546213号 | レーダ画像化信号処理装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
633 | 特願2002-045980 | 特許第3665806号 | レーダ画像処理装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
634 | 特願2002-101424 | 特許第3604135号 | 吸音材一体型ハイドロホン | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
635 | 特願2002-194469 | 特許第3395136号 | 移動目標の相対位置検出方法 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
636 | 特願2002-231050 | 特許第3643874号 | GPS測位方法 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
637 | 特願2002-286932 | 特許第3629544号 | レーザー光を用いたSi-O-Si結合を含む固体化合物の表面改質法 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
638 | 特願2001-102891 | 特許第3588595号 | 高融点物質の融点測定方法 | 2006/05/19 | 2018/03/20 | 原子力機構 |
639 | 特願2002-038971 | 特許第4364474号 | 哺乳動物において機能的なトランスポゾン | 2007/04/13 | 2018/03/20 | 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 |
640 | 特願2001-205269 | 特許第3685396号 | 液状放射性薬剤注入方法及び装置 | 2007/06/01 | 2018/03/20 | 放射線医学総合研究所 |
641 | 特願2001-205272 | 特許第3864198号 | 放射性薬剤合成用クリーンホットセル | 2007/06/01 | 2018/03/20 | 放射線医学総合研究所 |
642 | 特願2002-118871 | 特許第3994129号 | サンプル用ラベルの使用方法、及び被検者匿名化方法 | 2007/06/01 | 2018/03/20 | 放射線医学総合研究所 |
643 | 特願2002-300125 | 特許第4332613号 | パルス波高整列放射線位置検出器 | 2007/06/01 | 2018/03/20 | 放射線医学総合研究所 |
644 | 特願2002-317658 | 特許第4187093号 | 四角柱形セルの配置器具及び配置方法 | 2007/06/01 | 2018/03/20 | 放射線医学総合研究所 |
645 | 特願2002-368308 | 特許第3723849号 | アクチュエータ | 2007/11/16 | 2018/03/20 | 防衛省 |
646 | 特願2002-082289 | 特許第3673829号 | レーザーアブレーションを利用した光学膜の屈折率制御方法及び光学素子形成方法 | 2007/11/16 | 2018/03/20 | 防衛省 |
647 | 特願2002-206190 | 特許第3826192号 |
伸縮型同軸給電線
|
2007/11/30 | 2018/03/20 | 高エネルギー加速器研究機構 |
648 | 特願2002-334061 | 特許第3697518号 |
X線遮蔽装置及びX線遮蔽方法
|
2007/11/30 | 2018/03/20 | 高エネルギー加速器研究機構 |
649 | 特願2001-046866 | 特許第3820443号 | レーザーアブレーションを利用したSiO2膜の形成法及び装置 | 2008/01/25 | 2018/03/20 | 防衛省 |
650 | 特願2002-046610 | 特許第3803750号 | 体積計測方法及び体積計測プログラム | 2008/01/25 | 2018/03/20 | 防衛省 |
651 | 特願2002-080970 | 特許第3912667号 | 測角精度計測装置 | 2008/01/25 | 2018/03/20 | 防衛省 |
652 | 特願2002-081617 | 特許第3863043号 | 水中航走体における位置検出方法 | 2008/01/25 | 2018/03/20 | 防衛省 |
653 | 特願2002-270343 | 特許第3793132号 | ウォータージェットメス | 2008/01/25 | 2018/03/20 | 防衛省 |
654 | 特願2002-319384 | 特許第3862080号 | 熱型赤外線検出器の製造方法 | 2008/01/25 | 2018/03/20 | 防衛省 |
655 | 特願2002-259769 | 特許第4069202号 | 3次元繊維強化複合材ラグの製造方法 | 2008/12/19 | 2018/03/20 | 防衛省 |
656 | 特願2001-140288 | 特許第4136327号 | 電磁波発生装置 | 2010/04/23 | 2018/03/20 | 防衛省 |
657 | 特願2001-140289 | 特許第4117700号 | 急峻波電圧発生装置 | 2010/04/23 | 2018/03/20 | 防衛省 |
658 | 特願2002-293360 | 特許第4517117号 | 抗不安剤 | 2011/08/18 | 2018/03/20 | 国立環境研究所(NIES) |
659 | 特願2001-353972 | 特許第3653535号 |
新規チオエーテル誘導体、その製造方法及び用途
|
2012/04/09 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
660 | 特願2001-027190 | 特許第3567249号 | 参加者の映像と他の映像を合成して送信することの出来る遠隔地対面通信装置 | 2014/07/02 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
661 | 特願2001-201010 | 特許第3870251号 | テンス・アスペクト・モダリティ翻訳処理装置 | 2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
662 | 特願2001-205888 | 特許第4041875号 | 文章語文体変換システムおよび文章語文体変換処理プログラム | 2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
663 | 特願2001-206027 | 特許第3511096号 | 背景捨象撮像方法及び装置 | 2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
664 | 特願2001-246643 | 特許第3726125号 | テキストコーパスの誤り検出方法及び装置 | 2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
665 | 特願2001-311453 | 特許第4065936号 | 機械学習法を用いた言語解析処理システムおよび機械学習法を用いた言語省略解析処理システム | 2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
666 | 特願2001-324096 | 特許第3721397号 | 話し言葉の書き言葉への変換装置 | 2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
667 | 特願2001-331458 | 特許第4088681号 | 複数言語入力での言語処理装置 | 2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
668 | 特願2001-394112 | 特許第3783053号 | 負の例予測処理方法、処理プログラムおよび処理装置、負の例予測処理を用いた日本語表記誤り検出処理プログラムおよび処理装置、ならびに負の例予測処理を用いた外の関係検出処理プログラムおよび処理装置 | 2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
669 | 特願2001-395617 | 特許第3906356号 | 構文解析方法及び装置 | 2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
670 | 特願2001-395618 | 特許第3921523号 | テキスト生成方法及びテキスト生成装置 | 2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
671 | 特願2002-113422 | 特許第3752535号 | 訳語選択装置、及び翻訳装置 | 2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
672 | 特願2002-232922 | 特許第4304268号 | 複数言語対訳テキスト入力による第3言語テキスト生成アルゴリズム及び装置、プログラム | 2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
673 | 特願2002-240749 | 特許第3733425号 | 言語獲得支援装置、言語獲得支援プログラム、及び言語獲得支援方法 | 2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
674 | 特願2002-265209 | 特許第3787623号 | 会話表現生成装置、及び会話表現生成プログラム | 2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
675 | 特願2002-269608 | 特許第3598384号 | 三者会話データ収録装置 | 2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
676 | 特願2002-283389 | 特許第3697515号 | 楽曲印象尺度評価値自動付与装置 | 2014/07/03 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
677 | 特願2002-283390 | 特許第3697516号 | 楽曲からの音情報抽出方法及び装置 | 2014/07/07 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
678 | 特願2002-290946 | 特許第3682535号 | 文書差分検出装置及びプログラム | 2014/07/07 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
679 | 特願2002-316235 | 特許第4113944号 | 調整処理加工撮像方法及び装置 | 2014/07/07 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
680 | 特願2002-256643 | 特許第3629543号 | 生体電気信号の発光電極装置 | 2014/07/10 | 2018/03/20 | 情報通信研究機構 |
681 | 特願2001-258826 | 特許第3727560号 |
水産物または農産物の光処理方法
|
2004/08/27 | 2018/03/19 | 科学技術振興機構(JST) |
682 | 特願2001-251048 | 特許第3757268号 | ペプチドとキレート剤を含む殺菌性組成物 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
683 | 特願2001-112221 | 特許第3590838号 | 酵素的方法による部分脱アセチル化キチンの調製法 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
684 | 特願2001-212281 | 特許第3735706号 | 生物体から核酸を溶出する方法 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
685 | 特願2001-225404 | 特許第3677539号 | 毛細管を用いた液滴制御に基づく高分子パターンの作製方法 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
686 | 特願2001-225410 | 特許第3548803号 | DNA計測用基板の作製方法 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
687 | 特願2001-307067 | 特許第3709435号 | 改変デキストランスクラーゼ、その遺伝子組み換え体、グルカンの製造法 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
688 | 特願2002-030237 | 特許第3682435号 | γ-ポリグルタミン酸分解酵素欠損変異株及び該変異株を用いたγ-ポリグルタミン酸の製造法 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
689 | 特願2001-189704 | 特許第3554823号 | コンバインタンクの流入穀量の計測法及び装置 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
690 | 特願2001-043584 | 特許第3678152号 | 材料の調製装置、方法、調製材料および試験方法 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
691 | 特願2001-377073 | 特許第3657222号 | 破砕機、材料の調製、試験方法および装置 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
692 | 特願2001-282976 | 特許第3550664号 | 家畜飼養場所の泥濘化防止方法 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
693 | 特願2001-229357 | 特許第3593561号 | 浅層型スラリーインジェクタで用いるスラリータンカ用施肥播種装置 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
694 | 特願2001-229358 | 特許第3593562号 | 浅層型スラリーインジェクタで用いるスラリーの流量制御装置 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
695 | 特願2001-229356 | 特許第3593560号 | 浅層型スラリーインジェクタ | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
696 | 特願2001-300799 | 特許第3799418号 | 撹拌曝気装置 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
697 | 特願2001-368461 | 特許第3507896号 | 重量収穫物のハンドリング・搬送装置 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
698 | 特願2001-303395 | 特許第3477187号 | 排水の脱色方法および装置 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
699 | 特願2002-023061 | 特許第3660986号 | 排液量測定手段と、該排液量測定手段を用いた養液栽培における自動給液方法と自動給液装置、並びにこれを用いた養液栽培方法と養液栽培装置 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
700 | 特願2002-073565 | 特許第3627018号 | 昆虫廃棄物又は死骸の分離・選別装置及び方法 | 2004/11/29 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |