国内特許検索
該当件数 2097件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
901 | 特願2007-076165 | 特許第5428017号 | ワクチン剤 | 2012/01/30 | 2018/02/19 | 熊本大学 |
902 | 特願2009-542577 | 特許第5526386号 | 抗HIVモノクローナル抗体 | 2012/01/30 | 2015/08/10 | 熊本大学 |
903 | 特願2006-537744 | 特許第4696248号 | 移動体ナビゲート情報表示方法および移動体ナビゲート情報表示装置 | 2012/01/30 | 2018/02/22 | 熊本大学 |
904 | 特願2007-512494 | 特許第4892741号 | ナビゲーション装置およびナビゲーション方法 | 2012/01/30 | 2018/02/19 | 熊本大学 |
905 | 特願2007-508237 | 特許第5055553号 |
食品の処理方法およびこの方法により得られた食品
|
2012/01/30 | 2018/02/19 | 熊本大学 |
906 | 特願2007-524633 | 特許第4904506号 | 基板およびその研磨方法、並びに研磨装置 | 2012/01/30 | 2018/02/19 | 熊本大学 |
907 | 特願2007-075048 | 特許第5156947号 | 酸化物ナノシート蛍光体及びその製造方法 | 2012/01/30 | 2018/02/19 | 熊本大学 |
908 | 特願2009-138030 | 特許第5521145号 | 音響式測定装置及び音響式測定方法 | 2012/01/30 | 2018/01/29 | 熊本大学 |
909 | 特願2009-037182 | 特許第5343250号 | 触媒支援型化学加工方法及びそれを用いた加工装置 | 2012/01/30 | 2018/01/29 | 熊本大学 |
910 | 特願2010-073773 | 特許第5474626号 |
表面改質された樹脂基材の製造方法
|
2012/01/27 | 2018/01/18 | 福井大学 |
911 | 特願2011-048342 | 特許第5713286号 |
二本鎖核酸の製造方法
|
2012/01/25 | 2018/01/05 | 福井大学 |
912 | 特願2007-060029 | 特許第4851968号 | パンタグラフ | 2011/12/21 | 2018/02/19 | 鉄道総合技術研究所 |
913 | 特願2007-057043 | 特許第4757816号 | 車両制動方法及び車両制動装置 | 2011/12/21 | 2018/02/19 | 鉄道総合技術研究所 |
914 | 特願2007-019220 | 特許第4954732号 | パンタグラフの接触力測定方法及び接触力測定装置 | 2011/12/21 | 2018/02/19 | 鉄道総合技術研究所 |
915 | 特願2007-018876 | 特許第5105886号 | 鉄道車両の接地装置用通電回転装置 | 2011/12/21 | 2018/02/19 | 鉄道総合技術研究所 |
916 | 特願2006-345107 | 特許第5253732号 | コンクリート構造物のアルカリ骨材反応対策工法 | 2011/12/21 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
917 | 特願2006-336884 | 特許第5083863号 | 空力音低減構造 | 2011/12/21 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
918 | 特願2006-314133 | 特許第4798787号 | 地盤浸食判別装置および地盤浸食判別方法 | 2011/12/21 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
919 | 特願2006-310027 | 特許第4818074号 | 地下水含有イオン濃度の連続測定方法および連続測定装置 | 2011/12/21 | 2013/04/30 | 鉄道総合技術研究所 |
920 | 特願2006-308037 | 特許第4771913号 | 地盤監視具および地盤監視方法 | 2011/12/21 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
921 | 特願2006-302619 | 特許第4887121号 | 安全率計算装置および安全率計算方法 | 2011/12/21 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
922 | 特願2006-251505 | 特許第4964543号 | ICタグ付き磁気浮上式鉄道用地上コイル | 2011/12/21 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
923 | 特願2006-251504 | 特許第4912805号 | 磁気浮上式鉄道用地上コイルの異状検知センサ及びその異状検知システム | 2011/12/21 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
924 | 特願2007-335428 | 特許第4927698号 | 併結車両の動揺低減方法及びその装置 | 2011/12/20 | 2013/04/30 | 鉄道総合技術研究所 |
925 | 特願2007-320843 | 特許第4980867号 | 鉄道車両の脱線可能性推定方法 | 2011/12/20 | 2018/02/19 | 鉄道総合技術研究所 |
926 | 特願2007-293887 | 特許第4818244号 | 電動機制御装置及び再粘着制御方法 | 2011/12/20 | 2018/02/19 | 鉄道総合技術研究所 |
927 | 特願2007-285686 | 特許第5184050号 | パンタグラフの接触力からのトロリ線のひずみ推定方法 | 2011/12/20 | 2013/04/23 | 鉄道総合技術研究所 |
928 | 特願2007-251553 | 特許第5106964号 | 鉄道の渦電流ブレーキシステム | 2011/12/20 | 2018/02/19 | 鉄道総合技術研究所 |
929 | 特願2007-226114 | 特許第4873741号 | 移動体の着氷雪抑制構造 | 2011/12/20 | 2013/04/30 | 鉄道総合技術研究所 |
930 | 特願2007-139820 | 特許第4879822号 | 架線着霜の予測方法及びその装置 | 2011/12/20 | 2013/04/30 | 鉄道総合技術研究所 |
931 | 特願2007-139464 | 特許第5073364号 | 超電導磁気浮上式鉄道の表面保護層付地上コイル装置の保護板の位置決め精度評価方法 | 2011/12/20 | 2018/02/19 | 鉄道総合技術研究所 |
932 | 特願2007-126545 | 特許第4790661号 | 磁気浮上式鉄道車両用超電導磁石 | 2011/12/20 | 2018/02/19 | 鉄道総合技術研究所 |
933 | 特願2007-126543 | 特許第4790660号 |
磁気浮上式鉄道車両用超電導磁石の運用システム
|
2011/12/20 | 2018/02/19 | 鉄道総合技術研究所 |
934 | 特願2007-125468 | 特許第4912949号 | 構造物の振動特性の非接触計測システム | 2011/12/20 | 2018/02/19 | 鉄道総合技術研究所 |
935 | 特願2007-093065 | 特許第4943209号 | 低周波音低減方法及び装置 | 2011/12/20 | 2013/04/30 | 鉄道総合技術研究所 |
936 | 特願2007-091181 | 特許第5057565号 | 鋼管と内部コンクリートの一体性を高めた橋桁用移動制限装置 | 2011/12/20 | 2018/02/19 | 鉄道総合技術研究所 |
937 | 特願2007-085659 | 特許第5091519号 | ジオポリマー組成物及びその製造方法 | 2011/12/20 | 2018/02/19 | 鉄道総合技術研究所 |
938 | 特願2006-099260 | 特許第4755521号 | 鉄道沿線情報伝送システム | 2011/12/20 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
939 | 特願2006-098152 | 特許第4868911号 | 鉄道車両防振装置及び方法 | 2011/12/20 | 2013/04/30 | 鉄道総合技術研究所 |
940 | 特願2006-077152 | 特許第4761371号 | 着霜除去装置及び着霜除去方法 | 2011/12/20 | 2013/04/30 | 鉄道総合技術研究所 |
941 | 特願2008-035725 | 特許第5295585号 | 低熱膨張線状体の製作方法 | 2011/12/20 | 2013/09/25 | 鉄道総合技術研究所 |
942 | 特願2007-074408 | 特許第5073334号 | 推進浮上案内兼用地上コイルの配線方法 | 2011/12/20 | 2018/02/19 | 鉄道総合技術研究所 |
943 | 特願2007-069902 | 特許第4751847号 | 通信システム及び通信方法 | 2011/12/20 | 2018/02/19 | 鉄道総合技術研究所 |
944 | 特願2005-212948 | 特許第4304342号 | 大気圧コロナ放電発生装置 | 2011/12/19 | 2012/04/20 | 大分大学 |
945 | 特願2006-098046 | 特許第4370408号 | レーザーアブレーション成膜装置 | 2011/12/19 | 2018/02/22 | 大分大学 |
946 | 特願2006-514864 | 特許第4474554号 |
エレクトロクロミックフィルムとその製造方法及びエレクトロクロミックフィルム表示装置
|
2011/12/19 | 2018/02/22 | 大分大学 |
947 | 特願2006-079946 | 特許第4837412号 | 橋まくらぎレール締結装置 | 2011/12/19 | 2013/04/30 | 鉄道総合技術研究所 |
948 | 特願2007-268725 | 特許第4837647号 | 鉄道車輪の摩耗低減装置 | 2011/12/19 | 2018/02/19 | 鉄道総合技術研究所 |
949 | 特願2006-097009 | 特許第4837422号 | 軸梁式台車およびその輪軸操舵方法 | 2011/12/19 | 2013/04/30 | 鉄道総合技術研究所 |
950 | 特願2008-085774 | 特許第4945493号 | 電動機制御方法及び電動機制御装置 | 2011/12/19 | 2018/02/05 | 鉄道総合技術研究所 |
951 | 特願2008-085773 | 特許第4903740号 | 電動機制御方法及び電動機制御装置 | 2011/12/19 | 2018/02/05 | 鉄道総合技術研究所 |
952 | 特願2008-085321 | 特許第4964813号 | 鉄道の運転士の異常時対応能力向上用シミュレータ訓練方法及びその装置 | 2011/12/19 | 2013/04/26 | 鉄道総合技術研究所 |
953 | 特願2008-072042 | 特許第5335260号 | 高温超電導体により浮上させた二磁極軸回転体を有する円筒型発電装置 | 2011/12/19 | 2018/02/05 | 鉄道総合技術研究所 |
954 | 特願2008-064056 | 特許第5198100号 | 超電導磁気浮上式車両の超電導磁石位置の変位量の測定方法及びその装置 | 2011/12/19 | 2018/02/05 | 鉄道総合技術研究所 |
955 | 特願2008-064055 | 特許第5420181号 | 磁気浮上式鉄道の地上コイル異状検知センサ用電源装置 | 2011/12/19 | 2018/02/05 | 鉄道総合技術研究所 |
956 | 特願2008-063813 | 特許第5113566号 | 通信制御方法、案内用杖、携帯型電子機器及び制御プログラム | 2011/12/19 | 2018/02/05 | 鉄道総合技術研究所 |
957 | 特願2008-063812 | 特許第5216379号 | 誘導用ブロック | 2011/12/19 | 2016/12/15 | 鉄道総合技術研究所 |
958 | 特願2008-063811 | 特許第5111175号 | 案内システム、携帯型電子機器及び制御プログラム | 2011/12/19 | 2018/02/05 | 鉄道総合技術研究所 |
959 | 特願2008-053299 | 特許第4937946号 | 指差喚呼効果提示システム | 2011/12/19 | 2013/04/26 | 鉄道総合技術研究所 |
960 | 特願2006-149922 | 特許第4976746号 | 定速走行制御方法及び制御装置 | 2011/12/15 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
961 | 特願2008-089288 | 特許第5306686号 | 磁気浮上式回転体機構 | 2011/12/15 | 2018/02/05 | 鉄道総合技術研究所 |
962 | 特願2008-089115 | 特許第4979626号 | 電線支持装置及び監視システム | 2011/12/15 | 2018/02/05 | 鉄道総合技術研究所 |
963 | 特願2006-163255 | 特許第4441508号 | 地盤変位の予測方法および予測装置 | 2011/12/15 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
964 | 特願2006-158679 | 特許第4892281号 | 鉄道車両用防振体の試験装置 | 2011/12/15 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
965 | 特願2006-153219 | 特許第4863268号 | 橋梁の構築工法およびその橋梁構造物 | 2011/12/15 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
966 | 特願2008-088408 | 特許第5102087号 | 鉄筋応力の測定方法 | 2011/12/15 | 2013/04/26 | 鉄道総合技術研究所 |
967 | 特願2006-241144 | 特許第4773306号 | プログラム及びシミュレーション装置 | 2011/12/15 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
968 | 特願2006-222282 | 特許第4874739号 | 軟弱地盤上への盛土の構築方法及びその盛土構造物 | 2011/12/15 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
969 | 特願2009-024727 | 特許第5290793号 | 鉄道車両用車体 | 2011/12/14 | 2013/09/25 | 鉄道総合技術研究所 |
970 | 特願2010-118656 | 特許第5667787号 |
強誘電体の脱分極方法、および強誘電体デバイス
|
2011/12/14 | 2015/08/11 | 国立高等専門学校機構 |
971 | 特願2009-015150 | 特許第4871365号 | ガス圧接方法 | 2011/12/14 | 2018/01/29 | 鉄道総合技術研究所 |
972 | 特願2008-139066 | 特許第4850870号 | 電気車制御方法及び電気車制御装置 | 2011/12/14 | 2018/02/05 | 鉄道総合技術研究所 |
973 | 特願2008-129096 | 特許第5005611号 | 地下構造物の被覆物質異常判断装置および被覆物質異常判断方法 | 2011/12/14 | 2018/02/05 | 鉄道総合技術研究所 |
974 | 特願2008-115864 | 特許第5117269号 | トロリ線を支持するハンガ装置 | 2011/12/14 | 2013/04/25 | 鉄道総合技術研究所 |
975 | 特願2008-115173 | 特許第4920629号 | 非接触部の冷却装置 | 2011/12/14 | 2018/02/05 | 鉄道総合技術研究所 |
976 | 特願2008-090769 | 特許第5122345号 | 大型の液晶表示装置用情報入出力システム | 2011/12/14 | 2018/02/05 | 鉄道総合技術研究所 |
977 | 特願2008-090747 | 特許第4987780号 | ボックスカルバート | 2011/12/14 | 2018/02/05 | 鉄道総合技術研究所 |
978 | 特願2011-175685 | 特許第5822265号 | 金属ナノ粒子の製造方法 | 2011/12/14 | 2018/01/12 | 信州大学 |
979 | 特願2009-553464 | 特許第5258798号 |
3,6-O-架橋反転ピラノース化合物及びβ-O-ピラノシドの製造方法
|
2011/12/12 | 2018/01/22 | 関西学院大学 |
980 | 特願2011-143315 | 特許第5874994号 | カーボンナノチューブの製造方法 | 2011/12/05 | 2018/01/12 | 信州大学 |
981 | 特願2011-162238 | 特許第5761689号 | アルミニウムの固化成形方法 | 2011/12/05 | 2018/01/12 | 信州大学 |
982 | 特願2007-084831 | 特許第4359686号 | アバランシェフォトダイオード(APD)の増倍率検出回路 | 2011/11/15 | 2018/02/09 | 長野工業高等専門学校 |
983 | 特願2007-084832 | 特許第4654446号 | アバランシェフォトダイオードを用いた波長スペクトル検出方法 | 2011/11/15 | 2018/02/09 | 長野工業高等専門学校 |
984 | 特願2011-131173 | 特許第5742053号 |
人体無線網用通信システム
|
2011/11/09 | 2015/08/14 | 名古屋工業大学 |
985 | 特願2011-141656 | 特許第5773483号 | 熱電変換材料 | 2011/11/09 | 2015/10/07 | 名古屋工業大学 |
986 | 特願2007-052251 | 特許第4625963号 | 振動加工装置とホルダー | 2011/11/08 | 2018/02/09 | 長野工業高等専門学校 |
987 | 特願2010-195345 | 特許第5660603号 |
白金コアシェル触媒の製造方法
|
2011/11/02 | 2018/01/17 | 同志社大学 |
988 | 特願2006-066930 | 特許第4608659号 | 直接熱供給型炭化水素改質触媒の製造方法 | 2011/10/17 | 2018/02/22 | 大分大学 |
989 | 特願2005-070399 | 特許第4719875号 | 膨張化炭素繊維含有複合材料及びその製造方法 | 2011/10/17 | 2018/03/05 | 大分大学 |
990 | 特願2006-187852 | 特許第4649616号 | ペロブスカイト型誘電体酸化物還元相光触媒とその製造方法。 | 2011/10/17 | 2018/02/22 | 大分大学 |
991 | 特願2005-076317 | 特許第4257432号 |
可変剛性型動吸振装置。
|
2011/10/17 | 2018/03/05 | 大分大学 |
992 | 特願2005-132931 | 特許第4543174号 |
タップインダクタ降圧形コンバータ
|
2011/09/21 | 2018/03/05 | 大分大学 |
993 | 特願2006-248974 | 特許第4552015号 |
非絶縁形コンバータ
|
2011/09/21 | 2018/02/22 | 大分大学 |
994 | 特願2008-259612 | 特許第4951772号 | タップインダクタコンバータ | 2011/09/21 | 2018/01/30 | 大分大学 |
995 | 特願2005-132290 | 特許第4378530号 | 直流電源制御装置 | 2011/09/21 | 2018/03/05 | 大分大学 |
996 | 特願2005-221260 | 特許第4465472号 | DC-DCコンバータ | 2011/09/21 | 2018/03/05 | 大分大学 |
997 | 特願2011-137032 | 特許第5856764号 | 過共晶アルミニウム-シリコン合金圧延板成形品およびその製造方法 | 2011/09/15 | 2019/12/24 | 常翔学園 |
998 | 特願2011-021344 | 特許第5288419号 |
ゲルアクチュエータ及びこれに用いるゲル
|
2011/08/19 | 2013/09/18 | 信州大学 |
999 | 特願2011-041234 | 特許第5729692号 | ロボット装置 | 2011/08/19 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1000 | 特願2011-053697 | 特許第5957748号 | コイルの交流抵抗計算方法 | 2011/08/19 | 2018/01/12 | 信州大学 |