国内特許検索
該当件数 2057件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
701 | 特願2012-223927 | 特許第6315744号 | 会話補助端末 | 2013/03/25 | 2018/05/22 | 四国TLO |
702 | 特願2012-051306 | 特許第5967697号 |
膝継手
|
2013/03/25 | 2018/01/16 | 四国TLO |
703 | 特願2012-083996 | 特許第5967700号 | 膝継手 | 2013/03/25 | 2018/01/16 | 四国TLO |
704 | 特願2012-119492 | 特許第5948149号 |
漕ぎ動作判定に基づく制御を行う車椅子
|
2013/03/22 | 2016/07/14 | 関西学院大学 |
705 | 特願2011-133389 | 特許第5659090号 | 変位抑制装置 | 2013/03/14 | 2018/01/11 | 埼玉大学 |
706 | 特願2011-184771 | 特許第5912338号 |
力測定装置
|
2013/03/14 | 2018/01/11 | 埼玉大学 |
707 | 特願2011-282394 | 特許第5880937号 |
スピン偏極度測定方法及び測定メータ、並びにこれを用いた論理演算ゲート及び信号暗号化復号化方法
|
2013/03/12 | 2018/01/11 | 埼玉大学 |
708 | 特願2012-037573 | 特許第5945379号 | 有機薄膜の成膜方法とそれを用いて形成した太陽電池 | 2013/03/12 | 2017/12/25 | 埼玉大学 |
709 | 特願2012-203488 | 特許第6014890号 |
動体の3次元運動検出装置及び検出方法
|
2013/03/11 | 2017/12/27 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
710 | 特願2012-203990 | 特許第6095201号 | センシングシステム | 2013/03/11 | 2017/12/21 | 信州大学 |
711 | 特願2012-195645 | 特許第6074791号 | 伸縮性衣類 | 2013/03/11 | 2017/12/21 | 信州大学 |
712 | 特願2012-222707 | 特許第6210667号 | 花粉症症状軽減作用を有するキクイモ抽出物 | 2013/03/11 | 2017/12/21 | 信州大学 |
713 | 特願2010-019157 | 特許第5544181号 | オゾン微細気泡の電解合成方法 | 2013/03/07 | 2018/01/19 | 滋賀県立大学 |
714 | 特願2010-215431 | 特許第5749469号 | 血圧降下剤 | 2013/03/07 | 2018/01/19 | 滋賀県立大学 |
715 | 特願2011-151301 | 特許第5777157号 |
アクチュエータ及びそのアクチュエータを備えた内視鏡
|
2013/03/06 | 2018/01/05 | 岡山大学 |
716 | 特願2011-172529 | 特許第6105838号 |
疼痛の治療剤
|
2013/03/06 | 2020/01/27 | 岡山大学 |
717 | 特願2012-289219 | 特許第6233623号 | 植物育成のための光制御装置、光制御方法、光制御プログラム及び光制御のためのデータ収集装置 | 2013/03/06 | 2017/12/26 | 福井大学 |
718 | 特願2013-003519 | 特許第6088250号 |
鉛含有ガラスからの鉛の回収方法
|
2013/03/06 | 2017/12/20 | 福井大学 |
719 | 特願2012-172943 | 特許第5963134号 | アキシャル型磁気浮上モータ | 2013/03/06 | 2017/12/26 | 茨城大学 |
720 | 特願2011-249923 | 特許第5939531号 | 咀嚼動作検出装置 | 2013/03/05 | 2019/11/20 | 九州工業大学 |
721 | 特願2011-518575 | 特許第5605783号 |
診断装置
|
2013/02/26 | 2018/01/09 | 静岡大学 |
722 | 特願2011-523685 | 特許第5660540号 | 主食作物生産増収方法 | 2013/02/26 | 2018/01/09 | 静岡大学 |
723 | 特願2011-527640 | 特許第5830744号 |
乳酸菌の付着性を誘導するペプチド及びその用途
|
2013/02/26 | 2019/04/24 | 東京工業大学 |
724 | 特願2011-514462 | 特許第5709108号 |
XAGE-1b特異的免疫反応を誘導するペプチドおよびその利用
|
2013/02/26 | 2018/01/05 | 岡山大学 |
725 | 特願2011-530824 | 特許第5652825号 |
植物におけるカドミウムの蓄積に関与する遺伝子の利用
|
2013/02/26 | 2018/01/05 | 岡山大学 |
726 | 特願2011-530855 | 特許第5660542号 | 植物におけるアルミニウムの取り込みに関与する遺伝子の利用 | 2013/02/26 | 2018/01/05 | 岡山大学 |
727 | 特願2011-525887 | 特許第5624040号 | 網膜用3次元画像生成装置 | 2013/02/26 | 2016/12/22 | 宇都宮大学 |
728 | 特願2011-191430 | 特許第5959817号 | 豆腐の製造方法およびそれで得られた豆腐 | 2013/02/20 | 2018/01/11 | 武庫川女子大学 |
729 | 特願2012-282645 | 特開2014-125374 | 金属炭化物の製造方法 | 2013/01/25 | 2015/08/17 | 岐阜大学 |
730 | 特願2012-174382 | 特許第6256899号 | 高分子ゲルを用いたセンサ | 2013/01/21 | 2018/01/18 | 信州大学 |
731 | 特願2012-117542 | 特許第6048949号 | 同種間での移植心臓、移植血管、または移植腎臓の生着を維持するために用いられる薬剤 | 2013/01/16 | 2017/12/25 | 筑波大学 |
732 | 特願2012-174483 | 特許第6032701号 | チューナブルキャパシタ | 2012/12/21 | 2016/12/07 | 名古屋工業大学 |
733 | 特願2010-019731 | 特許第5718574号 | ペプチドのスクリーニング方法 | 2012/12/10 | 2018/01/17 | 同志社大学 |
734 | 特願2011-121588 | 特許第5807860号 | PWMインバータの制御方法および制御装置 | 2012/12/07 | 2017/12/27 | 同志社大学 |
735 | 特願2011-514386 | 特許第5572156号 | 粒子状物質燃焼装置及び方法 | 2012/11/30 | 2018/01/10 | 宇都宮大学 |
736 | 特願2006-238069 | 特許第5135521号 | 多重カプセル環境ホルモン分解剤及びその製造方法 | 2012/11/29 | 2018/02/20 | 四国TLO |
737 | 特願2011-500638 | 特許第5683451号 |
含酸素化合物の製造方法
|
2012/11/29 | 2018/01/10 | 宇都宮大学 |
738 | 特願2012-111518 | 特許第5943470号 | 片脚式歩行支援機 | 2012/11/26 | 2017/12/26 | 名古屋工業大学 |
739 | 特願2010-134684 | 特許第5417618号 |
金属酸化物担持炭素材料の製造方法
|
2012/11/21 | 2018/01/19 | 大分大学 |
740 | 特願2010-134688 | 特許第5531313号 |
複合電極触媒とその製造方法
|
2012/11/21 | 2018/01/19 | 大分大学 |
741 | 特願2010-245242 | 特許第5740138号 |
ヒドロキシラジカルの測定装置及び測定方法
|
2012/11/21 | 2018/01/19 | 大分大学 |
742 | 特願2010-211471 | 特許第5526372号 |
固体高分子形燃料電池用電極触媒とその製造方法。
|
2012/11/21 | 2018/01/19 | 大分大学 |
743 | 特願2011-000138 | 特許第5750796号 | 珪藻類の検出方法 | 2012/11/21 | 2019/12/25 | 大分大学 |
744 | 特願2012-046521 | 特許第6018768号 | 繊維強化プラスチック用組成物及び炭素繊維強化プラスチック | 2012/11/14 | 2017/12/25 | 同志社大学 |
745 | 特願2012-134662 | 特許第6082898号 | 黒鉛からの炭素同位体の分離方法 | 2012/11/12 | 2017/03/03 | 信州大学 |
746 | 特願2012-139656 | 特許第5988143号 |
移動体の動作制御装置及びこれを用いたスロッシング制御装置
|
2012/11/12 | 2017/12/21 | 信州大学 |
747 | 特願2012-166319 | 特許第6029052号 |
スメクタイト被覆シリカ粒子の製造方法
|
2012/11/12 | 2017/12/21 | 信州大学 |
748 | 特願2012-053897 | 特許第5950333号 | 植物病原細菌の病原性抑制剤 | 2012/11/09 | 2017/12/20 | 岡山大学 |
749 | 特願2000-362850 | 特許第3613761号 |
座屈拘束ブレース及びその製造方法
|
2012/11/02 | 2012/12/04 | 神奈川大学 |
750 | 特願2002-105318 | 特許第3728597号 | 柱梁接合構造 | 2012/11/02 | 2018/03/20 | 神奈川大学 |
751 | 特願2002-256537 | 特許第3663491号 |
座屈拘束ブレース
|
2012/11/02 | 2018/03/20 | 神奈川大学 |
752 | 特願2004-219627 | 特許第4292296号 | 透過電子顕微鏡観察用試料の電子染色法。 | 2012/11/01 | 2018/03/13 | 大分大学 |
753 | 特願2004-225062 | 特許第4411435号 |
光刺激網膜検診方法及び光刺激網膜検診装置
|
2012/11/01 | 2017/02/03 | 大分大学 |
754 | 特願2005-051656 | 特許第4362590号 |
全視野光刺激装置
|
2012/11/01 | 2018/03/05 | 大分大学 |
755 | 特願2007-008024 | 特許第4613317号 | 時間的に連続する2枚の胸部X線像からの経時変化検出のためのサブトラクション方法 | 2012/11/01 | 2019/04/19 | 大分大学 |
756 | 特願2007-081989 | 特許第4639338号 | 胸部X線画像からのリブケイジ境界検出方法 | 2012/11/01 | 2019/04/19 | 大分大学 |
757 | 特願2008-215360 | 特許第4872102号 |
コンピュータのコラボトレイ
|
2012/11/01 | 2018/01/30 | 大分大学 |
758 | 特願2008-184348 | 特許第5278850号 | 3次元経路制御方法 | 2012/10/26 | 2018/02/02 | 神奈川大学 |
759 | 特願2011-123000 | 特許第5176216号 | 直線傾き計測具 | 2012/10/26 | 2013/04/09 | 神奈川大学 |
760 | 特願2011-188009 | 特許第5721228号 | 光分解性ヘテロ二価性架橋剤 | 2012/10/26 | 2018/01/05 | 神奈川大学 |
761 | 特願2006-120002 | 特許第5093641号 | 光分解性カップリング剤 | 2012/10/26 | 2018/02/22 | 神奈川大学 |
762 | 特願2006-120100 | 特許第4665232号 | 座屈拘束ブレース | 2012/10/26 | 2018/02/22 | 神奈川大学 |
763 | 特願2012-047469 | 特許第5893442号 |
チロシナーゼ活性阻害剤
|
2012/10/24 | 2017/12/26 | 宇都宮大学 |
764 | 特願2011-045401 | 特許第5888579号 | 光学材料、光学素子、及び物品の屈折率を変化させる方法 | 2012/10/03 | 2018/01/05 | 神奈川大学 |
765 | 特願2003-410262 | 特許第3840543号 | 選別装置及び方法 | 2012/09/28 | 2018/03/14 | 東京海洋大学 |
766 | 特願2002-377840 | 特許第3899404号 | 排ガス中の微粒子除去装置 | 2012/09/28 | 2018/03/20 | 東京海洋大学 |
767 | 特願2002-310726 | 特許第3962808号 |
貝類用標識及びこれを装着した貝類
|
2012/09/28 | 2018/03/20 | 東京海洋大学 |
768 | 特願2006-542447 | 特許第5061347号 |
舶用ディーゼル機関の燃料噴射制御方法及びその装置
|
2012/09/28 | 2018/02/15 | 東京海洋大学 |
769 | 特願2012-055038 | 特許第5887682号 |
熱輸送方向を切替可能なヒートパイプ、及び逆止弁により熱輸送方向の自動切替が可能なヒートパイプ
|
2012/09/26 | 2017/12/26 | 福井大学 |
770 | 特願2012-137209 | 特許第6083960号 |
摩耗センサ
|
2012/09/26 | 2017/12/26 | 福井大学 |
771 | 特願2012-155368 | 特許第5963080号 |
電磁波検出方法及び電磁波検出装置
|
2012/09/26 | 2017/12/26 | 福井大学 |
772 | 特願2011-040381 | 特許第5717183号 | 試料イオン化方法 | 2012/09/24 | 2018/01/05 | 神奈川大学 |
773 | 特願2012-097279 | 特許第5971628号 |
直径勾配を有する繊維の製造方法及び製造装置
|
2012/08/10 | 2017/12/21 | 信州大学 |
774 | 特願2010-258765 | 特許第5785705号 |
人工骨材の製造方法
|
2012/07/26 | 2018/01/17 | 関西大学 |
775 | 特願2010-247557 | 特許第5696928号 |
非水系電解質、これを含む蓄電デバイスおよび非水系電解質の製造方法
|
2012/07/26 | 2018/01/17 | 関西大学 |
776 | 特願2012-058101 | 特許第5871317号 | 化粧品組成物およびその製造方法 | 2012/07/20 | 2017/12/21 | 信州大学 |
777 | 特願2012-049896 | 特許第5857339号 | Ni-W合金/CNT複合めっき方法およびNi-W合金/CNT複合めっき液 | 2012/07/20 | 2017/12/21 | 信州大学 |
778 | 特願2012-055891 | 特許第5986402号 |
電気光学効果を示すゲル状ポリマーデバイス
|
2012/07/20 | 2017/12/21 | 信州大学 |
779 | 特願2012-055892 | 特許第5946299号 |
コロッサル誘電性を持つゲル状ポリマーデバイス及びその製造方法
|
2012/07/20 | 2017/12/21 | 信州大学 |
780 | 特願2012-129578 | 特許第5861225号 |
被検サンプル組織体中の検体細胞の有無判別方法および装置
|
2012/07/17 | 2017/12/26 | 鳥取大学 |
781 | 特願2012-045308 | 特許第6032727号 |
磁性粒子複合粘弾性体及びそれを用いた可変剛性型動吸振器
|
2012/07/17 | 2017/12/25 | 金沢大TLO |
782 | 特願2012-049307 | 特許第5991656号 |
頭痛の判定方法、判定装置並びに判定プログラム
|
2012/07/17 | 2017/12/25 | 金沢大TLO |
783 | 特願2012-001104 | 特許第6020787号 | 関節トルク発生装置 | 2012/06/20 | 2017/12/26 | 名古屋工業大学 |
784 | 特願2004-233328 | 特許第4218835号 | 配電系統の電圧不平衡補償装置及び方法 | 2012/06/14 | 2018/03/09 | 京都大学 |
785 | 特願2009-124040 | 特許第5305393号 |
低濃度ガスの検出方法
|
2012/05/31 | 2013/10/09 | 名古屋工業大学 |
786 | 特願2010-228793 | 特許第5754684号 |
ショウロ培養菌糸体接種による子実体生産技術
|
2012/05/29 | 2019/02/22 | 鳥取大学 |
787 | 特願2011-243007 | 特許第6048718号 |
紫外線受光素子
|
2012/05/29 | 2018/01/10 | 名古屋工業大学 |
788 | 特願2010-256533 | 特許第5751611号 |
工作機械、工作機械の温度測定部の数及び配置の決定方法及びプログラム
|
2012/05/21 | 2018/01/18 | 鳥取大学 |
789 | 特願2010-540532 | 特許第5288315号 |
シクロブチルプリン誘導体、血管新生促進剤、管腔形成促進剤、神経細胞成長促進剤および医薬品
|
2012/05/01 | 2018/01/18 | 四国TLO |
790 | 特願2010-055031 | 特許第5470655号 | 温度制御装置及び温度素子用の電源装置 | 2012/04/24 | 2018/01/18 | 神奈川大学 |
791 | 特願2010-204833 | 特許第5822448号 | 温度制御装置、及び温度素子 | 2012/04/24 | 2018/01/18 | 神奈川大学 |
792 | 特願2010-255778 | 特許第5240798号 | 屈折率向上剤、並びにそれを含む樹脂組成物、重合若しくは硬化性組成物及び光学材料 | 2012/04/24 | 2018/01/18 | 神奈川大学 |
793 | 特願2009-244802 | 特許第5493123号 |
微生物固定化用担体
|
2012/04/24 | 2018/01/29 | 国立高等専門学校機構 |
794 | 特願2011-065187 | 特許第5739203号 | 酸化アルミニウム蛍光体の製造方法 | 2012/04/23 | 2018/01/10 | 宇都宮大学 |
795 | 特願2011-246188 | 特許第5766585号 | 頭蓋内圧測定装置および測定方法 | 2012/04/23 | 2018/01/12 | 信州大学 |
796 | 特願2011-227516 | 特許第5879611号 |
微細流路のバルブ構造、これを備えるマイクロデバイス、マイクロセンサ及びマイクロリアクター及び微細流路の送液制御方法
|
2012/04/20 | 2017/12/27 | 山梨大学 |
797 | 特願2011-067365 | 特許第4916040号 |
電解採取用陽極および該陽極を用いた電解採取法
|
2012/04/17 | 2017/12/27 | 同志社大学 |
798 | 特願2010-522601 | 特許第5737672号 |
電波強度計測装置および電波強度計測システム
|
2012/04/16 | 2015/08/12 | 金沢大学 |
799 | 特願2010-230410 | 特許第5774290号 | 無電解ニッケルめっき廃液の処理方法 | 2012/04/16 | 2018/01/19 | 新潟大学 |
800 | 特願2011-517547 | 特許第4762381号 |
抗リーシュマニア化合物及び抗リーシュマニア薬
|
2012/04/11 | 2018/01/05 | 青山学院 |