Search Research paper
Hits 1702 results
No. | Research paper code ▲▼ |
Research paper title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
---|---|---|---|---|
1 | R990004202 | (In Japanese) 生命活動のプログラム 細胞増殖における染色体複製の型の多様性と複製装置の活性化の分子機構 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
2 | R990004203 | (In Japanese) 生命活動のプログラム 細胞増殖の制御機構 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
3 | R990004204 | (In Japanese) 生命活動のプログラム 線虫全発生過程の遺伝子発現プログラム | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
4 | R990004205 | (In Japanese) 生命活動のプログラム 汎生物高速遺伝子同定法の開発と遺伝的背景を支配する遺伝子群への応用 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
5 | R990004206 | (In Japanese) 生命活動のプログラム 発生・分化を規定する新規シグナル伝達ネットワーク | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
6 | R990004207 | (In Japanese) 生命活動のプログラム 器官形成の分子機構 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
7 | R990004208 | (In Japanese) 生命活動のプログラム ゲノム全遺伝子の発現ヒエラルキー決定機構の解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
8 | R990004209 | (In Japanese) 生命活動のプログラム ゲノムインプリンティング制御の分子機構 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
9 | R990004210 | (In Japanese) 生命活動のプログラム 安定同位体利用NMR法の高度化と構造生物学への応用 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
10 | R990004211 | (In Japanese) 生命活動のプログラム 一方向性反応のプログラミング基盤 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
11 | R990004212 | (In Japanese) 生命活動のプログラム 超好熱性古細菌転写因子ネットワークの構造生物学的解析 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
12 | R990004213 | (In Japanese) 生命活動のプログラム 変異マウスを用いた発癌制御遺伝子の単離・同定の試み | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
13 | R990004214 | (In Japanese) 生命活動のプログラム 細胞周期における染色体制御に必須な高次複合体の解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
14 | R990004215 | (In Japanese) 生命活動のプログラム タンパク質の膜を越えたダイナミズムを支える細胞機能の解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
15 | R990004216 | (In Japanese) 生命活動のプログラム 構造生物学に基づくシグナル伝達系の解明とその制御 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
16 | R990004217 | (In Japanese) 生命活動のプログラム 哺乳類人工染色体の開発と個体の形質転換への利用 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
17 | R990004218 | (In Japanese) 生命活動のプログラム 遺伝情報制御分子としてのステロイドレセプター | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
18 | R990004219 | (In Japanese) 生命活動のプログラム 核内因子による遺伝情報発現制御機構の解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
19 | R990004220 | (In Japanese) 生命活動のプログラム 酸性オルガネラの形成と機能の解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
20 | R990004221 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム 遺伝子改変に基づく生体防御システムの解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
21 | R990004222 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム カルシウムシグナル研究の先端的手法による展開 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
22 | R990004223 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム 植物の感染防御機構の生物有機化学的解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
23 | R990004224 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム 免疫系と神経・内分泌系の立体的分子機構の解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
24 | R990004225 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム ウイルス持続感染による免疫均衡の破綻機序とその免疫治療法の開発 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
25 | R990004226 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム Fc受容体を介する生体防御システムの解析 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
26 | R990004227 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム 普遍的な生体防御機構としてのストレス応答 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
27 | R990004228 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム 昆虫の生体防御分子機構とその応用 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
28 | R990004229 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム サイトカイン機能不全の分子機構と遺伝子治療 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
29 | R990004230 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム 超分子システムによる免疫識別の分子機構解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
30 | R990004231 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム 自己免疫制御の分子基盤 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
31 | R990004232 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム 環境発がん物質の低濃度発がんリスクの解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
32 | R990004233 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム 炎症反応分子機構のIL8,接着因子を中心とした解析 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
33 | R990004234 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム 仲介因子を介した遺伝子発現制御の解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
34 | R990004235 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム 遺伝子の不活化・活性化を通した植物の生体制御 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
35 | R990004236 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム 細胞容積調節の分子メカニズムとその破綻防御 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
36 | R990004237 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム 糖鎖シグナルを介する生体防御システムの解析 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
37 | R990004238 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム 免疫系のフレームワーク決定及び免疫制御の分子機構 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
38 | R990004239 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム 異物排除システムの分子基盤 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
39 | R990004240 | (In Japanese) 生体防御のメカニズム 造血幹細胞の分化と自己複製の制御機構 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
40 | R990004241 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 STM発光分光法と近接場光学分光法による表面極微細構造の電子物性の解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
41 | R990004242 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 超構造分子の創製と有機量子デバイスへの応用 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
42 | R990004243 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 量子場操作 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
43 | R990004244 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 自己組織性分子を用いた新規発光機能材料の設計 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
44 | R990004245 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 配列したミクロ空間での新物質系の創製と物性 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
45 | R990004246 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 3次元集積量子構造の形成と知能情報処理への応用 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
46 | R990004247 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 スピン計測 スピンSPMの開発とスピン制御 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
47 | R990004248 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 微細構造におけるスピン量子物性の開拓 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
48 | R990004249 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 金属微細トンネル接合システムの物理と素子応用の研究 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
49 | R990004250 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 ナノ構造磁性半導体の巨大磁気光学機能の創出 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
50 | R990004251 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 量子構造を用いた遠赤外光技術の開拓と量子物性の解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
51 | R990004252 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 ナノ物質空間の創製と物理・化学修飾による物性制御 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
52 | R990004253 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 有機/金属界面の分子レベル極微細構造制御と増幅型光センサー | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
53 | R990004254 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 異方的超伝導体の量子効果と新電磁波機能発現の研究 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
54 | R990004255 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 原子層制御量子ナノ構造のコヒーレント量子効果 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
55 | R990004256 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 量子固体と非線形光学:新しい光学過程の開拓 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
56 | R990004257 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 サイクル時間域光波制御と単一原子分子現象への応用 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
57 | R990004258 | (In Japanese) 単一分子・原子レベルの反応制御 極微細構造の化学設計と表面反応制御 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
58 | R990004259 | (In Japanese) 単一分子・原子レベルの反応制御 X線解析による分子の励起構造の解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
59 | R990004260 | (In Japanese) 単一分子・原子レベルの反応制御 高次構造を有する有機分子の極微細触媒構造を機軸とする立体選択的構築 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
60 | R990004261 | (In Japanese) 単一分子・原子レベルの反応制御 フェムト秒領域の光反応コントロール | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
61 | R990004262 | (In Japanese) 単一分子・原子レベルの反応制御 次世代精密分子制御法の開発 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
62 | R990004263 | (In Japanese) 単一分子・原子レベルの反応制御 低次元超構造のコンビナトリアル分子層エピタキシー | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
63 | R990004264 | (In Japanese) 単一分子・原子レベルの反応制御 生体機能分子の設計と精密分子認識に基づく反応制御 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
64 | R990004265 | (In Japanese) 単一分子・原子レベルの反応制御 ヘテロ原子間結合活性化による新物質・新反応の開拓 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
65 | R990004266 | (In Japanese) 単一分子・原子レベルの反応制御 大分子糖蛋白質の極微細構造制御 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
66 | R990004267 | (In Japanese) 単一分子・原子レベルの反応制御 完全フォトクロミック反応系の構築 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
67 | R990004268 | (In Japanese) 単一分子・原子レベルの反応制御 超臨界流体溶媒を用いた反応の制御と新反応の開拓 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
68 | R990004269 | (In Japanese) 単一分子・原子レベルの反応制御 金属クラスター反応場の構築とクラスター触媒反応の開発 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
69 | R990004270 | (In Japanese) 単一分子・原子レベルの反応制御 超天然物の反応制御と分子設計 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
70 | R990004271 | (In Japanese) 単一分子・原子レベルの反応制御 遷移金属を活用した自己組織性精密分子システム | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
71 | R990004272 | (In Japanese) 生体分子解析用金属錯体プローブの開発 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
72 | R990004273 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 超高圧下における水素結合の量子力学現象の創出と発現機構の解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
73 | R990004274 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 超高純度ベースメタルの科学 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
74 | R990004275 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 極限環境を用いた超伝導体の臨界状態の解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
75 | R990004276 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 電子波の位相と振幅の微細空間解像 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
76 | R990004277 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 衝撃波面形成過程と新化学反応プロセス | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
77 | R990004278 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 反強磁性量子スピン梯子化合物の合成と新奇な物性 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
78 | R990004279 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 画素の小さいX線検出用CCDの開発 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
79 | R990004280 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 極限ストレス土壌における植物の耐性戦略 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
80 | R990004281 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 低次元金属・超伝導の超異方性強磁場効果 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
81 | R990004282 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 複合極限の生成と新現象の探索(超高圧・超強磁場・極低温) | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
82 | R990004283 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 低次元異常金属の開発 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
83 | R990004284 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 銅酸化物超伝導体単結晶を用いる超高速集積デバイス | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
84 | R990004285 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 超高圧プロセスによる天然ダイヤモンド単結晶・多結晶体の成因解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
85 | R990004286 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 磁気力を利用した仮想的可変重力場におけるタンパク質の結晶成長 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
86 | R990004287 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 深度地下極限環境微生物の探索と利用 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
87 | R990004288 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 新しい量子自由度・軌道の動的構造の解明 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
88 | R990004289 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 超過冷却状態の実現と新機能材料創製 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
89 | R990004290 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 局所高電界場における極限物理現象の可視化観測と制御 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
90 | R990004291 | (In Japanese) 極限環境状態における現象 強磁場における物質の挙動と新素材の創製 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
91 | R990004292 | (In Japanese) 電子・光子等の機能制御 最高性能高温超伝導材料の創製 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
92 | R990004293 | (In Japanese) 電子・光子等の機能制御 表面吸着原子制御による極微細ダイヤモンドデバイス | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
93 | R990004294 | (In Japanese) 電子・光子等の機能制御 相関エレクトロニクス | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
94 | R990004295 | (In Japanese) 電子・光子等の機能制御 量子スケールデバイスのシステムインテグレーション | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
95 | R990004296 | (In Japanese) 分子複合系の構築と機能 生体のエネルギー変換・信号伝達機能の全構築 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
96 | R990004297 | (In Japanese) 分子複合系の構築と機能 次世代物質変換プロセスの開拓 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
97 | R990004298 | (In Japanese) 分子複合系の構築と機能 複合体形成に基づく膜タンパク質の機能制御 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
98 | R990004299 | (In Japanese) 分子複合系の構築と機能 エネルギー変換機能を有する無機超分子系の構築 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
99 | R990004300 | (In Japanese) 分子複合系の構築と機能 らせん協調ハイパー高分子の創製と構造・物性・機能の相関 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
100 | R990004301 | (In Japanese) ゲノムの構造と機能 哺乳類特異的ゲノム機能 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |