Search Research paper
Hits 45 results
No. | Research paper code ▲▼ |
Research paper title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
---|---|---|---|---|
1 | R070000120 | (In Japanese) 自律的に再構成する無線センサネットワーク | Apr 11, 2008 | Apr 7, 2008 |
2 | R070000129 | (In Japanese) 多体量子系としての量子計算機の分析 | Apr 11, 2008 | Apr 7, 2008 |
3 | R070000147 | (In Japanese) スマートライフを指向した省電力プロセッサ | Apr 11, 2008 | Apr 7, 2008 |
4 | R070000148 | (In Japanese) ダイレクト光接続を用いる高バンド幅コンピューティング | Apr 11, 2008 | Apr 7, 2008 |
5 | R070000150 | (In Japanese) やわらかいハードウェアの実現に向けて | Apr 11, 2008 | Apr 7, 2008 |
6 | R070000151 | (In Japanese) ハードウェアアルゴリズムの高水準設計技術 | Apr 11, 2008 | Apr 7, 2008 |
7 | R070000153 | (In Japanese) 独自の命令形式を用いる高性能マイクロプロセッサ | Apr 11, 2008 | Apr 7, 2008 |
8 | R070000156 | (In Japanese) あなたのコンピュータを守ります!~セキュア・マイクロプロセッサの開発~ | Apr 11, 2008 | Apr 7, 2008 |
9 | R070000157 | (In Japanese) 効率の良いデータベース処理を目指して | Apr 11, 2008 | Apr 7, 2008 |
10 | R070000223 | (In Japanese) 快適な実時間マルチタスク処理を実現するプロセッサ | Apr 11, 2008 | Apr 7, 2008 |
11 | R070000228 | (In Japanese) 高信頼分散システムのためのグループ通信とその故障発見方法 | Apr 11, 2008 | Apr 7, 2008 |
12 | R070000229 | (In Japanese) 広域環境における高性能分散共有メモリ機構 | Apr 11, 2008 | Apr 7, 2008 |
13 | R070000230 | (In Japanese) 超大規模LSIを効率良く利用する超細粒度並列処理 | Apr 11, 2008 | Apr 7, 2008 |
14 | R040000087 | (In Japanese) 人間共生型インターフェイス | May 18, 2007 | Apr 7, 2005 |
15 | R030000243 | (In Japanese) 開かれた環境における実行時プログラム変換 | Feb 22, 2005 | Apr 20, 2004 |
16 | R030000275 | (In Japanese) ウィルスのないインターネットに向けて ~オペレーティングシステムからのアプローチ~ | Feb 22, 2005 | Apr 20, 2004 |
17 | R013000309 | (In Japanese) 核スピンネットワーク量子コンピュータの,初期化,エンタングルメントおよびスケーラビリティ | Oct 1, 2003 | Jul 24, 2003 |
18 | R013000310 | (In Japanese) 固体量子コンピュータに向けたNMR技術とデバイス材料の開発 | Oct 1, 2003 | Jul 24, 2003 |
19 | R013000311 | (In Japanese) 光子を用いた量子計算 | Oct 1, 2003 | Jul 24, 2003 |
20 | R000000161 | (In Japanese) 3次元集積量子構造の形成と知能情報処理への応用 | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
21 | R000000215 | (In Japanese) デジタルシティのユニバーサルデザイン | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
22 | R000000217 | (In Japanese) 高度メディア社会のための協調的学習支援システム | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
23 | R000000223 | (In Japanese) 量子スケールデバイスのシステムインテグレーション | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
24 | R000000224 | (In Japanese) ネオシリコン創製に向けた構造制御と機能探索 | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
25 | R000000225 | (In Japanese) 核スピンネットワーク量子コンピュータ | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
26 | R000000233 | (In Japanese) らせん協調ハイパー高分子の創製と構造・物性・機能の相関 | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
27 | R000000288 | (In Japanese) 脳の動的時空間計算モデルの構築とその実装 | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
28 | R000000290 | (In Japanese) 脳型情報処理システムのための視覚情報処理プロセッサの開発 | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
29 | R000000291 | (In Japanese) 言語の脳機能に基づく言語獲得装置の構築 | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
30 | R000000297 | (In Japanese) 感覚運動統合理論に基づく「手と脳」の工学的実現 | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
31 | R000000546 | (In Japanese) 量子スケールデバイスのシステムインテグレーション | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
32 | R000000547 | (In Japanese) 量子計算のハードウェアエミュレーション:量子計算能力を持つシリコンの実現 | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
33 | R000000548 | (In Japanese) 共鳴エージェントの量子スケール集積に基づくヒューマンインテリジェンスシステム | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
34 | R000000558 | (In Japanese) 核スピンネットワーク量子コンピュータ | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
35 | R000000559 | (In Japanese) 光励起三重項電子スピンの利用による動的核偏極-NMR量子コンピュータの初期化を目指して | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
36 | R000000560 | (In Japanese) 半導体量子コンピュータのための新NMR技術およびデバイス素材の設計 | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
37 | R000000561 | (In Japanese) 光子を用いた量子計算 | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
38 | R000000562 | (In Japanese) 人工光学物性に基づく新しい光子制御デバイス - デジタルフォトニクスを目指して | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
39 | R000000656 | (In Japanese) 3次元集積量子構造の形成と知能情報処理への応用 | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
40 | R000000657 | (In Japanese) Si量子ドット形成とメモリデバイスの動作解析 | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
41 | R000000660 | (In Japanese) 熱雑音を利用して室温で動作する多重ナノドット連想処理回路 | Sep 30, 2002 | Jan 29, 2002 |
42 | R990004246 | (In Japanese) 量子効果等の物理現象 3次元集積量子構造の形成と知能情報処理への応用 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
43 | R990004292 | (In Japanese) 電子・光子等の機能制御 最高性能高温超伝導材料の創製 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
44 | R990004295 | (In Japanese) 電子・光子等の機能制御 量子スケールデバイスのシステムインテグレーション | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
45 | R990004336 | (In Japanese) 脳を創る 脳の動的時空間計算モデルの構築とその実装 | Feb 6, 2001 | Oct 13, 2000 |
(1/1 page)
- 1