CNF樹脂複合材
シーズコード | S100002814 | ||
---|---|---|---|
掲載日 | 2010年11月5日 | ||
研究者 |
|
||
技術名称 | CNF樹脂複合材 | ||
技術概要 | 樹脂のマトリックス材に、実質的に平行な円筒側面を持つ炭素網の筒を多層重ねた形態を持つ同軸平行多層カーボンナノファイバと、底のないカップ形状をなす炭素網層を同軸に多数積層した形態を持つカップ積層型カーボンナノファイバとが分散した構造を有するCNF樹脂複合材である。同軸平行多層カーボンナノファイバは、繊維径が100~200ナノメートル、繊維長が10~20ミクロンである気相成長炭素繊維で、同軸平行多層カーボンナノファイバは、繊維径が100~200ナノメートル、繊維長が10~20ミクロンである気相成長炭素繊維である。配合総量は、複合材の全重量に対して10重量部以上40重量部以下である。樹脂は、ポリプロピレンまたはポリエーテルエーテルケトンである。 | ||
研究分野 |
|
||
展開可能なシーズ |
強度、弾性率および熱伝導性のバランスがとれたCNF樹脂複合材を提供する。 CNFをフィラ材としてマトリックス材である樹脂と複合させた樹脂複合材は、導電性プラスチックの他、航空宇宙用構造材あるいはスポーツ用具等の高強度プラスチックとしての応用が期待されている。 |
||
用途利用分野 | CNF樹脂複合材 | ||
出願特許 | 特許 | 国際特許分類(IPC) | |
( 1 ) | 国立大学法人信州大学, . 荒井 政大, 遠藤 守信, 杉本 公一, . CNF樹脂複合材. 特開2006-111748. 2006-04-27 |
|
英語項目の表示
技術名称 | CNF (CARBON NANO-FIBER) RESIN COMPOSITE MATERIAL |
---|---|
研究分野 |
|
『 CNF樹脂複合材 』に関するお問合せ
- 株式会社信州TLO 技術移転グループ
- URL: http://www.shinshu-tlo.co.jp
-
E-mail:
- Address:〒386-8567 長野県上田市常田三丁目15番1号 信州大学繊維学部内 SVBL4F
- TEL:0268-25-5181
- FAX:0268-25-5188