ケラチンフィルムを用いた毛髪損傷度測定方法
シーズコード | S130010919 | ||
---|---|---|---|
掲載日 | 2013年6月6日 | ||
研究者 |
|
||
技術名称 | ケラチンフィルムを用いた毛髪損傷度測定方法 | ||
技術概要 | ケラチンフィルムを用いた、紫外線による毛髪損傷度を測定する方法について鋭意研究を重ねた結果、個体差を無くした均一ケラチンフィルムを用いることにより、測定値のばらつきが改善され、紫外線による毛髪損傷度との相関に優れた測定方法を見出し、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明は、毛髪を蛋白質変性剤および還元剤により溶解させた毛髪ケラチン蛋白質溶液と、展開用溶液とを接触させ、乾燥させた後に得られるケラチンフィルムを用いた、紫外線による毛髪損傷度の測定方法を提供する。この紫外線による毛髪損傷度の測定には、ケラチンフィルムを測定検体として用いる。測定方法は、ケラチンフィルムに紫外線を照射し、紫外線照射後のケラチンフィルムを染色し、その後洗浄する。洗浄後のケラチンフィルムを乾燥させた後、蛍光輝度または蛍光強度を測定する。 | ||
研究分野 |
|
||
展開可能なシーズ |
測定値のばらつきが改善され、簡便な紫外線毛髪損傷度の測定方法を提供する。 測定値のばらつきがなく、紫外線による毛髪損傷との相関性に優れた毛髪損傷度の測定が可能となる。 |
||
用途利用分野 | 毛髪損傷度測定器、毛髪用化粧品評価装置、天然皮革評価装置、洗剤評価装置 | ||
出願特許 | 特許 | 国際特許分類(IPC) | |
( 1 ) | 株式会社 資生堂, 国立大学法人信州大学, . 川副 智行, 渡辺 智子, 藤井 敏弘, . ケラチンフィルムを用いた毛髪損傷度測定方法. 特開2008-180709. 2008-08-07 |
|
英語項目の表示
技術名称 | METHOD OF MEASURING DEGREE OF HAIR DAMAGE USING KERATIN FILM |
---|---|
研究分野 |
|
『 ケラチンフィルムを用いた毛髪損傷度測定方法 』に関するお問合せ
- 株式会社信州TLO 技術移転グループ
- URL: http://www.shinshu-tlo.co.jp
-
E-mail:
- Address:〒386-8567 長野県上田市常田三丁目15番1号 信州大学繊維学部内 SVBL4F
- TEL:0268-25-5181
- FAX:0268-25-5188