技術シーズ検索
Hits 3865 results
No. | Technology seeds code ▲▼ |
Name of technology ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
---|---|---|---|---|
1901 | S110005801 | 卵認識フェロモンとしてリゾチーム、その塩、その生物学的フラグメントまたは関連ペプチドを用いる害虫駆除 | 2011/09/30 | 2011/09/30 |
1902 | S110005805 | 人体輻射熱計 | 2011/09/30 | 2011/09/30 |
1903 | S110005806 | 腫瘍壊死誘導療法の抗腫瘍効果増強剤 | 2011/09/30 | 2011/09/30 |
1904 | S110005811 | 海水淡水化蒸留装置、及び海水淡水化蒸留方法 | 2011/09/30 | 2011/09/30 |
1905 | S110005812 | 紫外線殺菌装置 | 2011/09/30 | 2011/09/30 |
1906 | S110005818 | 核酸合成を促進する化合物を含む組成物およびその利用、並びに当該化合物の製造方法 | 2011/09/30 | 2011/09/30 |
1907 | S110005820 | 可視光感応型光触媒の調製方法及びこれにより調製された可視光感応型光触媒 | 2011/09/30 | 2011/09/30 |
1908 | S110005823 | 窒化アルミニウムとアルミニウムの塊状混合物の製造方法 | 2011/09/30 | 2011/09/30 |
1909 | S110005824 | マイクロ粒子、防紫外線基剤、マイクロ粒子の製造方法、及び防紫外線基剤の製造方法 | 2011/09/30 | 2011/09/30 |
1910 | S110005829 | 脂溶性カテキンの製造方法 | 2011/09/30 | 2011/09/30 |
1911 | S110005832 | 脳神経細胞への薬物の標的化剤 | 2011/09/30 | 2011/09/30 |
1912 | S110005833 | 液晶材料、エラストマー、及び液晶材料の製造方法 | 2011/09/30 | 2011/09/30 |
1913 | S110005837 | アルコール飲料の品質評価方法 | 2011/09/30 | 2011/09/30 |
1914 | S110005840 | Psf1遺伝子欠損動物およびその利用方法 | 2011/10/03 | 2011/10/03 |
1915 | S110005841 | 磁気共鳴測定装置 | 2011/10/03 | 2011/10/03 |
1916 | S110005842 | 水中環境汚染物質の簡易定量方法及び簡易定量測定具 | 2011/10/03 | 2011/10/03 |
1917 | S110005843 | 電気泳動用バッファ及び電気泳動法 | 2011/10/03 | 2011/10/03 |
1918 | S110005844 | 硬度及び湿潤度識別装置 | 2011/10/03 | 2011/10/03 |
1919 | S110005845 | 対象物測定装置 | 2011/10/03 | 2011/10/03 |
1920 | S110005852 | 動画像処理装置及び動画像処理方法 | 2011/10/03 | 2011/10/03 |
1921 | S110005853 | 化学センサ | 2011/10/03 | 2011/10/03 |
1922 | S110005865 | 土地の汚染改良構造およびその方法 | 2011/10/03 | 2011/10/03 |
1923 | S110005875 | 細胞膜上分子と相互作用する化合物の検出方法 | 2011/10/03 | 2011/10/03 |
1924 | S110005876 | 銀亜鉛錯体、および抗菌・抗カビ剤 | 2011/10/03 | 2011/10/03 |
1925 | S110005877 | プラスチック表面診断方法およびプラスチック表面診断装置 | 2011/10/03 | 2011/10/03 |
1926 | S110005878 | 内臓脂肪型肥満と糖尿病を発症するマウス | 2011/10/03 | 2011/10/03 |
1927 | S110005879 | 急性腎不全の診断方法 | 2011/10/03 | 2011/10/03 |
1928 | S110005887 | 植物培養細胞塊の状態を判別する方法、そのための装置および植物培養細胞塊の状態を判別するためのプログラム | 2011/10/04 | 2011/10/04 |
1929 | S110005889 | 網膜新生血管に対する薬物効果の新規評価システム | 2011/10/04 | 2011/10/04 |
1930 | S110005895 | 培地添加因子 | 2011/10/04 | 2011/10/04 |
1931 | S110005897 | タンパク質への外来分子の部位特異的な連結及びその利用 | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
1932 | S110005899 | リン酸化酵素の新規基質ポリペプチド | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
1933 | S110005902 | 赤外分光法を用いた血液中のグルコース濃度を測定する方法及びそれを用いた装置 | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
1934 | S110005903 | 半導体集積回路 | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
1935 | S110005905 | インフルエンザ脳症の検査法、及び、ヒト髄液中に発現するタンパク質からなるマーカ、診断薬、診断キット | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
1936 | S110005906 | 多成分液体の相分離点の検出方法及びその検出装置 | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
1937 | S110005907 | 衝撃波発生装置及びそれを用いた分光システム | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
1938 | S110005908 | 全量導入型ネブライザー対応シースガス導入型スプレーチャンバー | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
1939 | S110005909 | 肺サルコイドーシスおよび眼サルコイドーシスの検出マーカー及び検出キット | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
1940 | S110005912 | 唾液中肝細胞増殖因子の定量による歯周炎の検査方法 | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
1941 | S110005917 | 毛乳頭細胞を活性化するためのサイトカイン | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
1942 | S110005920 | D40或いはCASC5、又は、該癌・精巣抗原タンパク質のスプライシングアイソフォームタンパク質をコードする遺伝子、及び、該遺伝子産物をターゲットとした癌細胞の増殖・分裂阻止及び細胞死の誘導方法、及び、該増殖・分裂阻止及び細胞死を誘導する物質のスクリーニン | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
1943 | S110005930 | 硝酸廃液の処理方法 | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
1944 | S110005939 | 植物油廃液の処理方法およびその処理方法で得られる成分を用いて肥料を製造する方法 | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
1945 | S110005941 | 耐食性に優れたマグネシウム材 | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
1946 | S110005971 | 材料試験片及びその製造方法 | 2011/10/06 | 2011/10/06 |
1947 | S110005973 | 垂直・水平プロセッサ | 2011/10/06 | 2011/10/06 |
1948 | S110005979 | 炭素ナノ繊維の表面積制御方法 | 2011/10/31 | 2011/10/31 |
1949 | S110005980 | 放送装置 | 2011/10/31 | 2011/10/31 |
1950 | S110005981 | マイクロカプセルによるX線回折造影装置 | 2011/10/31 | 2011/10/31 |
1951 | S110005982 | 重力負荷運動装置 | 2011/10/31 | 2011/10/31 |
1952 | S110005985 | 炭化物成型体及びその製造方法 | 2011/10/31 | 2011/10/31 |
1953 | S110005990 | 細胞培養基材、及び細胞培養基材の製造方法 | 2011/10/31 | 2011/10/31 |
1954 | S110005991 | 冬虫夏草の突然変異体及びその変異体の培養法 | 2011/10/31 | 2011/10/31 |
1955 | S110006002 | α-グルコシダーゼ阻害剤、エリオジクチオール-7-O-グルコシド含有物の製造方法、及びこれを含有する飲食品 | 2011/10/31 | 2011/10/31 |
1956 | S110006003 | レゾルシノール系ポリマーを前駆体とした高比表面積炭素とその製造方法及び用途 | 2011/10/31 | 2011/10/31 |
1957 | S110006006 | ヘキサヒドロキシジフェノイル化合物 | 2011/10/31 | 2011/10/31 |
1958 | S110006013 | スプリットティ継手 | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1959 | S110006014 | エアフィルタ | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1960 | S110006019 | 実施列車ダイヤ作成に関するダイヤデータ編集プログラム、記憶媒体、及びダイヤデータ編集装置 | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1961 | S110006020 | データ通信方法、および、通信管理サーバ | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1962 | S110006023 | 抗テロメレース剤または抗腫瘍剤 | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1963 | S110006025 | リング共振器とブラッググレーティングを用いた光波長検波型物理量計測センサを有する計測システム | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1964 | S110006026 | 計測システム | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1965 | S110006027 | 単結晶炭化ケイ素基板の表面平坦化方法、単結晶炭化ケイ素基板の製造方法、及び単結晶炭化ケイ素基板 | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1966 | S110006028 | 単結晶炭化ケイ素の液相エピタキシャル成長方法、単結晶炭化ケイ素基板の製造方法、及び単結晶炭化ケイ素基板 | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1967 | S110006030 | 画像処理方法 | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1968 | S110006037 | エビの殻の軟化方法 | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1969 | S110006039 | 発芽種子およびその製造方法 | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1970 | S110006051 | ヒドロキシスチレンダイマー誘導体、その製造方法、連鎖移動剤およびラジカル重合性モノマーの重合方法 | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1971 | S110006052 | D-マンデル酸誘導体脱水素酵素 | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1972 | S110006063 | 定水深制御機構及びその定水深制御機構を備えた定水深浮遊体 | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1973 | S110006066 | チオシアロシド型オリゴ糖を含む糖鎖デンドリマーの製造方法及びその利用 | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1974 | S110006073 |
カロリー制限模倣物のスクリーニング方法
|
2011/11/02 | 2011/11/02 |
1975 | S110006077 | 抗菌性を有するSn-Cu合金薄膜、抗菌性を有するSn-Cu合金薄膜形成品、および抗菌性を有するSn-Cu合金薄膜形成品の製造方法 | 2011/11/04 | 2011/11/04 |
1976 | S110006080 | 光分解性ブロックコポリマー | 2011/11/04 | 2011/11/04 |
1977 | S110006084 | AlN結晶の製造方法 | 2011/11/04 | 2011/11/04 |
1978 | S110006085 | 窒化アルミニウム粉末の処理方法及び窒化アルミニウム | 2011/11/04 | 2011/11/04 |
1979 | S110006088 | 複素環化合物及び発光方法 | 2011/11/04 | 2011/11/04 |
1980 | S110006092 | 核酸類の配列選択的な精製方法 | 2011/11/04 | 2011/11/04 |
1981 | S110006097 | ジハロゲン化物、高分子化合物及びその製造方法 | 2011/11/04 | 2011/11/04 |
1982 | S110006099 | リンカーを有するアゾ化合物及び当該アゾ化合物を用いた金属イオン回収方法 | 2011/11/04 | 2011/11/04 |
1983 | S110006102 | ドライイースト製造用組成物 | 2011/11/04 | 2011/11/04 |
1984 | S110006108 | 9-置換-19-ノルビタミンD誘導体 | 2011/11/04 | 2011/11/04 |
1985 | S110006109 | 19-ノルビタミンD誘導体 | 2011/11/04 | 2011/11/04 |
1986 | S110006111 | ゲル及び該ゲルからなる医療用材料 | 2011/11/04 | 2011/11/04 |
1987 | S110006115 | 単結晶SiC基板の製造方法およびそれによって得られた単結晶SiC基板 | 2011/11/04 | 2011/11/04 |
1988 | S110006118 | ポリグリシドール誘導体、及びこれを含む複合薬物担体 | 2011/11/04 | 2011/11/04 |
1989 | S110006121 | Ni基2重複相金属間化合物合金で形成された高温用軸受及びその製造方法 | 2011/11/04 | 2011/11/04 |
1990 | S110006122 | Ni3(Si,Ti)系金属間化合物合金で形成された高温用軸受及びその製造方法 | 2011/11/04 | 2011/11/04 |
1991 | S110006123 | 1型糖尿病感受性遺伝子同定用プライマー | 2011/11/07 | 2011/11/07 |
1992 | S110006126 | 微生物を用いたスフインゴ糖脂質の製造方法 | 2011/11/07 | 2011/11/07 |
1993 | S110006127 | テロメラーゼ阻害剤 | 2011/11/07 | 2011/11/07 |
1994 | S110006128 | DNAの自己組織化によるDNAナノケージ及びその製造方法、並びにそれを用いたDNAナノチューブ、分子キャリアー | 2011/11/07 | 2011/11/07 |
1995 | S110006129 | 光学活性なスルホキシド化合物の製造方法 | 2011/11/07 | 2011/11/07 |
1996 | S110006130 | 光学活性なアジリジン化合物及びアミン化合物の製造方法 | 2011/11/07 | 2011/11/07 |
1997 | S110006131 | 光学活性なブテノライド類の製造方法 | 2011/11/07 | 2011/11/07 |
1998 | S110006132 | 組織プラグの製造方法 | 2011/11/07 | 2011/11/07 |
1999 | S110006134 | 配列制御されたポリアニリン複合体 | 2011/11/07 | 2011/11/07 |
2000 | S110006143 | 眼膜染色に用いる染色組成物 | 2011/11/07 | 2011/11/07 |