技術シーズ検索
Hits 3865 results
No. | Technology seeds code ▲▼ |
Name of technology ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
---|---|---|---|---|
2301 | S130012321 | 溶融塩中の酸塩化物及び酸化物並びにこれら化合物イオンの塩化処理方法 | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
2302 | S100002087 | 滞留型飛翔体を用いた測位システム | 2010/10/07 | 2010/10/07 |
2303 | S120007907 | 漏洩磁束探傷方法及び装置 | 2012/01/16 | 2012/01/16 |
2304 | S090003590 | 演奏インターフェース | 2010/03/30 | 2010/03/26 |
2305 | S110005292 | 演奏装置 | 2011/01/11 | 2011/01/11 |
2306 | S130011958 | 漢字複合語分割方法及び漢字複合語分割装置 | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
2307 | S100002553 | 潤滑剤組成物及び分岐器用潤滑剤組成物 | 2010/10/07 | 2010/10/07 |
2308 | S130011576 | 澱粉含有焼成食品の製造方法 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
2309 | S100004378 | 濡れ状態計測装置 | 2010/12/07 | 2010/12/07 |
2310 | S120007874 | 灌流固定台 | 2012/01/16 | 2012/01/16 |
2311 | S130012038 | 灌漑装置、灌漑システムおよび灌漑方法 | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
2312 | S100004144 | 炭化シリコンの作製方法 | 2010/12/06 | 2010/12/06 |
2313 | S100002915 | 炭化水素の処理方法及び炭化水素の処理システム | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
2314 | S110006296 | 炭化物内包カーボンナノカプセル及びその製造方法 | 2011/11/16 | 2011/11/16 |
2315 | S110005985 | 炭化物成型体及びその製造方法 | 2011/10/31 | 2011/10/31 |
2316 | S110006870 | 炭素、窒素をドープしてなる希土類多ホウ化物系高温耐酸性n型熱電材料とその製造方法 | 2011/12/07 | 2011/12/07 |
2317 | S090000333 |
炭素ナノ及びマイクロメートル構造体及びその製造方法
|
2009/09/14 | 2009/09/11 |
2318 | S110005979 | 炭素ナノ繊維の表面積制御方法 | 2011/10/31 | 2011/10/31 |
2319 | S090001128 | 炭素材料、及びその製造方法 | 2010/03/05 | 2010/03/01 |
2320 | S090002401 |
炭素系燃料電池用触媒及びその製造方法並びに該触媒を用いた燃料電池
|
2010/03/19 | 2010/03/18 |
2321 | S090002404 |
炭素系燃料電池用電極触媒の製造方法
|
2010/03/19 | 2010/03/18 |
2322 | S110005250 | 炭素繊維-導電性ポリマー複合膜およびその製造方法 | 2011/01/11 | 2011/01/11 |
2323 | S100001859 | 炭製造方法および炭 | 2010/10/06 | 2010/10/06 |
2324 | S130011190 | 炭酸ガス固定化材及び該炭酸ガス固定化材を用いた炭酸ガス固定化方法 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
2325 | S130011126 | 無塩アルコール発酵調味液及びその製造方法 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
2326 | S130010648 | 無接触搬送装置 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
2327 | S130009914 | 無機化合物複合体、および、その製造方法、並びに、医療用材料 | 2013/06/05 | 2013/06/05 |
2328 | S130010642 | 無機微粒子の作製方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
2329 | S100003043 | 無機粒子・酸化チタン複合体層の製造方法 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
2330 | S110006592 | 無機-有機ハイブリッド粒子、及びその製造方法。 | 2011/11/29 | 2011/11/29 |
2331 | S120009123 | 無端状パターンの作製方法、樹脂パターン成形品の製造方法、無端状モールド、樹脂パターン成形品、及び光学素子 | 2012/02/24 | 2012/02/24 |
2332 | S120009288 | 無線通信システム及び方法並びにそれに使用される送信機及び受信機 | 2012/03/29 | 2012/03/29 |
2333 | S130010795 | 無線通信システム、送信装置、受信装置 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
2334 | S130012032 | 無線通信システム及び無線送信機 | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
2335 | S100003678 | 無線LAN装置とミニFM送信機による災害時の情報伝達システム | 2010/12/02 | 2010/12/02 |
2336 | S040000302 | 無重力実験における受動型の物体放出機構 | 2006/09/01 | 2005/03/17 |
2337 | S100004088 | 無電解めっき廃液の処理方法 | 2010/12/06 | 2010/12/06 |
2338 | S130011990 | 無電解ニッケルめっき廃液の処理方法 | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
2339 | S120008219 | 無電解Cuめっき液および無電解Cuめっき方法 | 2012/01/20 | 2012/01/20 |
2340 | S120008231 | 無電解Cuめっき液、無電解Cuめっき方法および無電解Cuめっき液へのCNT分散剤 | 2012/01/20 | 2012/01/20 |
2341 | S090002718 | 無電解Niめっき廃液中のNiの回収方法と低品位炭のガス化方法 | 2010/03/26 | 2010/03/24 |
2342 | S120008225 | 無電解Ni-Pめっき液および無電解Ni-Pめっき方法 | 2012/01/20 | 2012/01/20 |
2343 | S100004050 | 焦点ぼけ構造を用いたイメージング装置及びイメージング方法 | 2010/12/06 | 2010/12/06 |
2344 | S100003035 | 焼酎蒸留粕乾燥固形物を用いたキノコ栽培用培地 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
2345 | S100004059 | 照射位置照合システム | 2010/12/06 | 2010/12/06 |
2346 | S120009063 | 照射線量確認システム及び照射線量確認方法 | 2012/02/23 | 2012/02/23 |
2347 | S090001521 | 照射計画方法、装置、粒子線照射システム、及び、これらに用いるコンピュータプログラム | 2010/03/19 | 2010/03/18 |
2348 | S120007936 | 照明装置 | 2012/01/16 | 2012/01/16 |
2349 | S110005736 | 熱ショックタンパク質HSP60の分離方法 | 2011/01/14 | 2011/01/14 |
2350 | S090004322 | 熱交換器、及び、その熱交換器を用いた熱音響装置 | 2010/03/30 | 2010/03/26 |
2351 | S130010778 | 熱伝導体とその製造方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
2352 | S100003724 | 熱処理装置及びそれを用いた熱処理方法 | 2010/12/02 | 2010/12/02 |
2353 | S100003727 | 熱処理装置及び熱処理方法 | 2010/12/02 | 2010/12/02 |
2354 | S100001749 | 熱励起を加えたフォトルミネッセンスによる禁制帯内準位の測定方法およびその測定装置 | 2010/10/04 | 2010/10/04 |
2355 | S130011624 | 熱化学水素製造方法 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
2356 | S100002112 | 熱型センサの製造方法 | 2010/10/07 | 2010/10/07 |
2357 | S100002686 | 熱型赤外線検出器の製造方法 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
2358 | S130011930 | 熱蛍光体及びその製造方法 | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
2359 | S100002940 | 熱衝撃を受ける機器の健全性診断方法および健全性診断システム | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
2360 | S110005133 | 熱電変換モジュール | 2011/01/04 | 2011/01/04 |
2361 | S130010926 | 熱電変換材料 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
2362 | S120008655 | 熱電変換材料、その製造方法及び熱電変換素子 | 2012/02/07 | 2012/02/07 |
2363 | S100002854 | 熱電変換材料の製造装置 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
2364 | S130010520 | 熱電変換材料の製造方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
2365 | S100001855 | 熱電変換材料製造方法及びその装置 | 2010/10/06 | 2010/10/06 |
2366 | S100003600 | 熱電発電素子及びその利用 | 2010/12/02 | 2010/12/02 |
2367 | S130010865 | 熱電発電装置、熱交換機 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
2368 | S110006912 | 熱電素子の特性評価方法 | 2011/12/08 | 2011/12/08 |
2369 | S110007301 | 熱音響装置 | 2011/12/22 | 2011/12/22 |
2370 | S090004319 | 熱風ヒータ | 2010/03/30 | 2010/03/26 |
2371 | S090002731 | 燃料噴射ノズル | 2010/03/26 | 2010/03/24 |
2372 | S130011862 | 燃料電池の発電制御装置、燃料電池発電システム、燃料電池の発電制御方法、およびプログラム | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
2373 | S080000067 |
燃料電池水素オフガスの低コスト無触媒酸化処理装置
|
2008/10/07 | 2008/10/07 |
2374 | S130010712 | 燃料電池用ガス拡散層の製造方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
2375 | S100002516 | 燃料電池用セパレータの製造方法 | 2010/10/07 | 2010/10/07 |
2376 | S090002402 |
燃料電池用電極触媒の製造方法及びその方法で製造された電極触媒並びにその電極触媒を用いた燃料電池
|
2010/03/19 | 2010/03/18 |
2377 | S090002403 |
燃料電池用電極触媒及びその製造方法並びに該触媒を用いた燃料電池
|
2010/03/19 | 2010/03/18 |
2378 | S100003791 | 燃料電池用電極および燃料電池 | 2010/12/03 | 2010/12/03 |
2379 | S130012414 | 燃料電池用電極触媒の製造方法 | 2013/06/11 | 2013/06/11 |
2380 | S110007323 | 片手持ち搾乳器 | 2011/12/22 | 2011/12/22 |
2381 | S120009301 | 片面放射アンテナ | 2012/03/29 | 2012/03/29 |
2382 | S120007814 | 片麻痺指機能回復訓練装置 | 2012/01/06 | 2012/01/06 |
2383 | S090000592 | 物体の双方向反射分布関数の高速推定方法 | 2009/09/14 | 2009/09/11 |
2384 | S110007197 | 物体の研磨方法及び物体の研磨装置 | 2011/12/21 | 2011/12/21 |
2385 | S110006739 | 物体検出方法 | 2011/12/05 | 2011/12/05 |
2386 | S110006885 | 物体検出方法 | 2011/12/07 | 2011/12/07 |
2387 | S120008764 | 物体検出方法 | 2012/02/13 | 2012/02/13 |
2388 | S120008328 | 物体追跡方法および物体追跡装置ならびにプログラム | 2012/01/24 | 2012/01/24 |
2389 | S130012498 | 物体運動推定装置、物体運動推定方法、プログラム及び記録媒体 | 2013/06/11 | 2013/06/11 |
2390 | S120008190 | 物品管理システムと物品管理方法 | 2012/01/20 | 2012/01/20 |
2391 | S110005007 | 物標検知装置及び物標検知システム | 2011/01/04 | 2011/01/04 |
2392 | S130010324 | 物理量センサ及びその製造方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
2393 | S130010341 | 物質の構造解析方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
2394 | S110006541 | 物質分布計測装置 | 2011/11/25 | 2011/11/25 |
2395 | S110005668 | 物質吸着性マグネタイト及びその製造方法 | 2011/01/14 | 2011/01/14 |
2396 | S110007015 | 物質検出方法 | 2011/12/14 | 2011/12/14 |
2397 | S130011358 | 特徴検出装置、特徴検出をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
2398 | S130012178 | 特徴点追跡方法及び特徴点追跡装置 | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
2399 | S130011082 | 特異値分解装置、及び特異値分解方法 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
2400 | S120008909 | 特異的遺伝子の多重検出によるSalmonellaTyphimurium、Choleraesuis、Enteritidis、Dublin、及びGallinarumの迅速同定法 | 2012/02/17 | 2012/02/17 |