技術シーズ検索
Hits 3865 results
No. | Technology seeds code ▲▼ |
Name of technology ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
---|---|---|---|---|
1501 | S120008914 | 外来遺伝子を導入しない、非遺伝子組換えの遺伝子欠損株とその作製および選抜方法 | 2012/02/17 | 2012/02/17 |
1502 | S110005641 | 外用剤塗布器具 | 2011/01/14 | 2011/01/14 |
1503 | S130010846 | 外耳道再建用成形品及びその製造方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1504 | S110005693 | 多周波共用マイクロストリップアンテナ | 2011/01/14 | 2011/01/14 |
1505 | S110005354 | 多和音の音名と音高推定手法 | 2011/01/11 | 2011/01/11 |
1506 | S130010744 | 多変数テスト関数生成装置、多変数テスト関数生成システム、多変数テスト関数生成方法および多変数テスト関数を生成するためのプログラム | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1507 | S130010743 | 多変数決定木構築システム、多変数決定木構築方法および多変数決定木を構築するためのプログラム | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1508 | S110005170 | 多孔性物質の特性測定装置 | 2011/01/04 | 2011/01/04 |
1509 | S100002714 | 多孔性配位高分子およびそれからなる触媒 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
1510 | S130010119 | 多孔質シリカゲル及びシリカガラスの製造方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1511 | S090003708 | 多孔質シリコン膜及びその製造方法並びに半導体発光素子 | 2010/03/30 | 2010/03/26 |
1512 | S100003827 | 多孔質体およびその製造方法 | 2010/12/03 | 2010/12/03 |
1513 | S090003706 | 多孔質半導体膜の形成方法 | 2010/03/30 | 2010/03/26 |
1514 | S100000232 | 多孔質材料表面を親水性化する乾式表面処理方法 | 2010/09/16 | 2010/09/16 |
1515 | S130011293 | 多層伝熱プレート及びその製造方法 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
1516 | S090000638 | 多層構造配線のEM損傷によるしきい電流密度予測システム | 2009/09/14 | 2009/09/11 |
1517 | S110005906 | 多成分液体の相分離点の検出方法及びその検出装置 | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
1518 | S090002938 | 多成分溶液組成測定方法 | 2010/03/26 | 2010/03/24 |
1519 | S090000286 | 多指ロボットハンドの制御方法及び装置 | 2009/09/14 | 2009/09/11 |
1520 | S130011893 | 多数台連系した太陽光発電システムの出力抑制回避方法及びその装置 | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
1521 | S040000337 | 多数本並列超伝導体 | 2006/09/01 | 2005/03/17 |
1522 | S110006768 | 多段スイッチの制御回路 | 2011/12/05 | 2011/12/05 |
1523 | S100003787 | 多段無線中継方法 | 2010/12/03 | 2010/12/03 |
1524 | S120008412 | 多段論理回路の再構成装置及び再構成方法、論理回路修正装置、並びに再構成可能な多段論理回路 | 2012/01/25 | 2012/01/25 |
1525 | S120007596 | 多波長超短パルスレーザー光による材料加工法 | 2012/01/04 | 2012/01/04 |
1526 | S090000093 | 多環式芳香族炭素系固体強酸 | 2009/09/14 | 2009/09/11 |
1527 | S090000748 | 多環縮環型π共役有機材料、その合成中間体、多環縮環型π共役有機材料の製造方法、および多環縮環型π共役有機材料の合成中間体の製造方法 | 2009/09/14 | 2009/09/11 |
1528 | S110005722 | 多相ポリマー微粒子及びその製造法 | 2011/01/14 | 2011/01/14 |
1529 | S100002832 | 多種微量試料の注入、移行方法 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
1530 | S130009812 | 多糖を利用する遺伝子キャリヤーとその製造方法 | 2013/06/05 | 2013/06/05 |
1531 | S100002268 | 多細胞生物の組織の常温乾燥保存方法 | 2010/10/07 | 2010/10/07 |
1532 | S090002568 | 多脚歩行ロボット | 2010/03/26 | 2010/03/24 |
1533 | S110005220 | 多視点立体ディスプレイ装置 | 2011/01/11 | 2011/01/11 |
1534 | S130010662 | 多軸鍛造用圧縮治具 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1535 | S110006897 | 多重ゴールド符号を用いた多重通信系及び疑似乱数系列 | 2011/12/07 | 2011/12/07 |
1536 | S110005720 | 多重ホログラム転写装置および多重ホログラム転写方法 | 2011/01/14 | 2011/01/14 |
1537 | S040000432 | 大きな二光子吸収特性を示すビスアセチレン結合により連結されたビス(イミダゾリルポルフィリン金属錯体)を構成単位とするポルフィリン連鎖体及びその製造方法 | 2006/09/01 | 2005/03/17 |
1538 | S100001948 | 大きな二光子吸収特性を示すアセチレン結合により連結されたビス(イミダゾリルポルフィリン金属錯体)を構成単位とするポルフィリン連鎖体及びその製造方法 | 2010/10/06 | 2010/10/06 |
1539 | S100002084 | 大型膜宇宙構造物およびその展開方法 | 2010/10/07 | 2010/10/07 |
1540 | S130010862 | 大気圧コロナ放電発生装置 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1541 | S090001200 | 大環状ピリジノファンの合成方法及びこの方法により合成された大環状ピリジノファン | 2010/03/05 | 2010/03/01 |
1542 | S090003329 |
大腸菌由来耐熱性下痢症毒素の検出方法、およびこれに用いられる抗体、並びに該抗体を用いた検出用試薬および検出キット
|
2010/03/26 | 2010/03/24 |
1543 | S040000064 |
大腸菌耐熱性下痢症毒素EASTIの組換えペプチドとその抗体
|
2006/08/18 | 2005/02/24 |
1544 | S130010842 | 大規模単一磁束量子論理回路 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1545 | S090001266 |
大豆繊維体及びその製造方法
|
2010/03/05 | 2010/03/01 |
1546 | S110005382 | 大量培養用の酸素吸収効率の高い振とう容器 | 2011/01/11 | 2011/01/11 |
1547 | S100001916 | 大面積負イオン源 | 2010/10/06 | 2010/10/06 |
1548 | S100002081 | 天体観測画像中の天体の識別方式 | 2010/10/07 | 2010/10/07 |
1549 | S100003155 | 天然ろ過助剤を用いる焼酎もろみの固液分離方法 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
1550 | S040000397 | 天然ゴムの迅速脱蛋白質化法 | 2006/09/01 | 2005/03/17 |
1551 | S110005635 | 太陽エネルギー利用装置とその製造方法 | 2011/01/14 | 2011/01/14 |
1552 | S110005636 | 太陽エネルギー利用装置とその製造方法 | 2011/01/14 | 2011/01/14 |
1553 | S090000320 |
太陽電池を用いた電磁波の反射波制御装置
|
2009/09/14 | 2009/09/11 |
1554 | S110005441 | 好中球機能検査システムおよび好中球機能検査方法 | 2011/01/12 | 2011/01/12 |
1555 | S120009188 | 姿勢データ入力装置 | 2012/03/28 | 2012/03/28 |
1556 | S130010421 | 媒体、および、画像データ | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1557 | S100004157 | 媒質中の水分量測定方法及び装置 | 2010/12/06 | 2010/12/06 |
1558 | S120009270 | 子宮頸癌の検出方法 | 2012/03/29 | 2012/03/29 |
1559 | S110005283 | 子音加工装置、音声情報伝達装置及び子音加工方法 | 2011/01/11 | 2011/01/11 |
1560 | S120008657 | 孔の孤立したハニカム構造体の製造方法 | 2012/02/08 | 2012/02/08 |
1561 | S130011150 | 学習支援プログラム、情報記録媒体、及び学習支援システム | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
1562 | S090003588 | 学習支援装置、学習支援装置の制御方法、学習支援装置の制御プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2010/03/30 | 2010/03/26 |
1563 | S130011691 | 学習支援装置、学習支援システムおよび学習支援プログラム | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
1564 | S130010756 | 安全率計算装置および安全率計算方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1565 | S090004175 | 安定なホウ素化合物の液状組成物、その製造方法およびその用途 | 2010/03/30 | 2010/03/26 |
1566 | S090003233 | 安定同位体標識アミノ酸とその標的蛋白質への組み込み方法、蛋白質のNMR構造解析方法並びに位置選択的安定同位体標識フマル酸と酒石酸の製造方法 | 2010/03/26 | 2010/03/24 |
1567 | S090003235 | 安定同位体標識芳香族アミノ酸、その標的蛋白質への組み込み方法並びに蛋白質のNMR構造解析方法 | 2010/03/26 | 2010/03/24 |
1568 | S130009927 | 官能基導入無機化合物および複合体の製造方法 | 2013/06/05 | 2013/06/05 |
1569 | S110006063 | 定水深制御機構及びその定水深制御機構を備えた定水深浮遊体 | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1570 | S130010748 | 定速走行制御方法及び制御装置 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1571 | S110006019 | 実施列車ダイヤ作成に関するダイヤデータ編集プログラム、記憶媒体、及びダイヤデータ編集装置 | 2011/11/02 | 2011/11/02 |
1572 | S100003854 | 実時間瞳孔位置検出システム | 2010/12/03 | 2010/12/03 |
1573 | S110005048 |
実構造物の応力腐蝕割れ挙動予測方法と余寿命予測方法
|
2011/01/04 | 2011/01/04 |
1574 | S130010393 | 家事計画作成支援装置および家事計画作成支援方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1575 | S100002219 | 家畜飼養場所の泥濘化防止方法 | 2010/10/07 | 2010/10/07 |
1576 | S130011536 | 容積型機械の作動状態測定方法 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
1577 | S040000368 | 密閉型タンクを用いた波動圧ストレス負荷装置の考案 | 2006/09/01 | 2005/03/17 |
1578 | S100004079 | 対応点探索方法、相互標定方法、3次元画像計測方法、対応点探索装置、相互標定装置、3次元画像計測装置、対応点探索プログラム及び対応点探索プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2010/12/06 | 2010/12/06 |
1579 | S130011755 | 対物レンズ系及び電子顕微鏡 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
1580 | S100003838 |
対話型インターフェース方式および対話型インターフェース用プログラム
|
2010/12/03 | 2010/12/03 |
1581 | S090004402 | 対話情報処理装置及び対話情報処理方法 | 2010/03/30 | 2010/03/26 |
1582 | S100003048 | 対象物測定装置 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
1583 | S110005845 | 対象物測定装置 | 2011/10/03 | 2011/10/03 |
1584 | S090003110 |
対象物表面の欠陥検査方法
|
2010/03/26 | 2010/03/24 |
1585 | S120008765 | 対象物表面の欠陥検査方法 | 2012/02/13 | 2012/02/13 |
1586 | S100002577 | 射出装置 | 2010/11/04 | 2010/11/04 |
1587 | S100003071 | 射出装置 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
1588 | S130011812 | 導波路型光変調器 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
1589 | S100002976 | 導電性セラミックス製品及びその製造方法 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
1590 | S130012286 | 導電性パターンの形成方法および基板装置 | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
1591 | S100003637 | 導電性ペーストとその製造方法およびそれらを用いた配線とその製造方法とそれらを用いた電子部品と電子機器 | 2010/12/02 | 2010/12/02 |
1592 | S100003658 | 導電性付与可能なLB膜及び導電性LB膜 | 2010/12/02 | 2010/12/02 |
1593 | S090004442 | 導電性材料、電子回路基板、および、電子回路基板の製造方法 | 2010/03/30 | 2010/03/26 |
1594 | S130010312 | 導電性膜形成用組成物および導電性膜の形成方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1595 | S110006320 | 導電性高分子の処理方法 | 2011/11/16 | 2011/11/16 |
1596 | S130011876 | 導電性高分子材料及び導電性高分子材料の製造方法 | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
1597 | S110006399 | 導電性高分子繊維およびその製造方法 | 2011/11/21 | 2011/11/21 |
1598 | S110006410 | 導電性高分子繊維、及びその製造方法 | 2011/11/21 | 2011/11/21 |
1599 | S100004451 | 導電構造 | 2010/12/07 | 2010/12/07 |
1600 | S130009888 | 小動物用心拍・呼吸数検出機能付き体温保持装置及びそれを用いた小動物用心拍・呼吸数測定システム | 2013/06/05 | 2013/06/05 |