技術シーズ検索
該当件数 4002件
No. | 技術シーズコード ▲▼ |
技術名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
---|---|---|---|---|
1101 | S130012177 | 美的曲線を生成する図形情報処理装置、図形情報処理方法及び図形情報処理プログラム | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
1102 | S100001545 | 置換基を有する芳香族カルボン酸エステルの製造方法 | 2010/09/17 | 2010/09/17 |
1103 | S100003103 | 置換基を有するノボラック誘導体およびその製造方法 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
1104 | S100003415 | 繊維補強モルタル・コンクリートの製造装置 | 2010/11/12 | 2010/11/12 |
1105 | S090002583 | 繊維状材料の配列材料の製造方法、及び、繊維状材料の配列材料 | 2010/03/26 | 2010/03/24 |
1106 | S100001938 | 繊維状固体炭素集合体の製造方法 | 2010/10/06 | 2010/10/06 |
1107 | S110006213 | 繊維状カーボンナノ構造体の製造方法及びそれにより製造された繊維状カーボンナノ構造体 | 2011/11/14 | 2011/11/14 |
1108 | S110005421 | 縮合多環化合物の製造方法 | 2011/01/11 | 2011/01/11 |
1109 | S090003412 | 縞位相解析方法 | 2010/03/26 | 2010/03/24 |
1110 | S130010787 | 編集支援プログラムおよびプログラム編集の支援方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1111 | S090001512 | 線量計装着ウェア、これを用いた体表面被曝線量分布測定方法及び装置 | 2010/03/19 | 2010/03/18 |
1112 | S130011940 | 線維芽細胞増殖促進剤、角化細胞遊走・増殖促進剤、エラスチン産生促進剤、ヒートショックタンパク質47産生促進剤、α-平滑筋アクチン(α-SMA)産生促進剤、及び光老化防止剤。 | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
1113 | S100002300 | 緑色組織特異的発現活性を有するプロモーター | 2010/10/07 | 2010/10/07 |
1114 | S100001051 | 緑きょう病菌由来エクジステロイド22位酸化酵素とそれを用いた脱皮ホルモン不活性化システム | 2010/09/17 | 2010/09/17 |
1115 | S130010564 | 緊急情報システムにおける、電話回線の有効利用システム | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1116 | S110005889 | 網膜新生血管に対する薬物効果の新規評価システム | 2011/10/04 | 2011/10/04 |
1117 | S120008738 | 網目形成体が内部に析出したガラスとその製造方法 | 2012/02/09 | 2012/02/09 |
1118 | S100004524 | 継手装置 | 2010/12/07 | 2010/12/07 |
1119 | S100001085 | 絹タンパク質フィルムとその製造方法 | 2010/09/17 | 2010/09/17 |
1120 | S110006405 | 絹タンパク質ナノファイバー及びその製造方法、並びに絹タンパク質複合体ナノファイバー及びその製造方法 | 2011/11/21 | 2011/11/21 |
1121 | S100003928 | 絹タンパク質とキトサンとの複合体およびその製造方法 | 2010/12/03 | 2010/12/03 |
1122 | S130010521 | 絶縁油中PCB(ポリ塩化ビフェニル)の分析方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1123 | S120008192 | 絶縁ガス分解検出装置及び分解ガス検出方法 | 2012/01/20 | 2012/01/20 |
1124 | S130010661 | 結晶質シリコン内在SiOx成形体の製造方法とその用途 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1125 | S100003802 | 結晶粒微細化加工方法 | 2010/12/03 | 2010/12/03 |
1126 | S100004309 |
結晶成長方法及び結晶成長装置
|
2010/12/07 | 2010/12/07 |
1127 | S130010256 | 結晶性樹脂フィルムまたはシートの製造方法および製造装置 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1128 | S090001125 | 結晶性微粒子亜鉛アルミノホスフェートの製造方法 | 2010/03/05 | 2010/03/01 |
1129 | S090001123 | 結晶性アルカリ土類金属アルミノホスフェートの製造方法 | 2010/03/05 | 2010/03/01 |
1130 | S100004066 | 結晶の対掌性識別方法 | 2010/12/06 | 2010/12/06 |
1131 | S100001974 | 結合水を含む複合材料 | 2010/10/06 | 2010/10/06 |
1132 | S120008954 | 結び目をつくるロボット装置およびその制御方法 | 2012/02/20 | 2012/02/20 |
1133 | S130011315 | 経路計画生成装置および該方法ならびにロボット制御装置およびロボットシステム | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
1134 | S130011316 | 経路探索装置及び移動システム | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
1135 | S100004128 | 経路探索システム、サーバ、携帯端末、経路探索装置、経路探索プログラム | 2010/12/06 | 2010/12/06 |
1136 | S110006315 | 経粘膜及び経皮投与を可能にする抗原薬物ヴィークル、これを用いる粘膜免疫の誘導方法、粘膜ワクチン及びDDS | 2011/11/16 | 2011/11/16 |
1137 | S130009961 | 経皮端子および医療用チューブ | 2013/06/05 | 2013/06/05 |
1138 | S120008947 | 経口摂取が可能な天然成分由来の抗がん剤 | 2012/02/20 | 2012/02/20 |
1139 | S110006303 | 経口投与用リポソーム製剤およびその製造方法 | 2011/11/16 | 2011/11/16 |
1140 | S110005218 | 経口投与される薬物の胃粘膜への作用を評価する方法 | 2011/01/11 | 2011/01/11 |
1141 | S130011851 | 組織抽出システム | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
1142 | S130010633 | 組織再生用組成物及びそれを用いたスキャフォールド | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1143 | S110006132 | 組織プラグの製造方法 | 2011/11/07 | 2011/11/07 |
1144 | S110006144 | 組換え酵素を用いた遺伝子増幅方法 | 2011/11/07 | 2011/11/07 |
1145 | S130009617 | 組換えアデノウイルスベクターの作製方法 | 2013/06/05 | 2013/06/05 |
1146 | S110006573 | 細胞遊離法、細胞遊離液、細胞培養法、細胞培養液、細胞液、細胞液製剤、細胞定着法及び細胞定着液 | 2011/11/28 | 2011/11/28 |
1147 | S130009937 | 細胞計測および分離チップ | 2013/06/05 | 2013/06/05 |
1148 | S110006297 | 細胞観察用デバイス及び細胞観察方法 | 2011/11/16 | 2011/11/16 |
1149 | S110005875 | 細胞膜上分子と相互作用する化合物の検出方法 | 2011/10/03 | 2011/10/03 |
1150 | S130011827 | 細胞膜上分子と相互作用する化合物の検出方法 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
1151 | S040000033 |
細胞膜上の分子反応観察のための新しい光学系
|
2006/08/18 | 2005/02/24 |
1152 | S130011765 | 細胞磁場計測装置 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
1153 | S090004087 |
細胞性粘菌を利用した医薬候補物質のスクリーニング法
|
2010/03/30 | 2010/03/26 |
1154 | S120008468 | 細胞壁構成成分を連続的に産生するプロトプラストの培養方法および培養システム | 2012/01/27 | 2012/01/27 |
1155 | S120009068 | 細胞増殖促進活性を有するペプチド | 2012/02/23 | 2012/02/23 |
1156 | S090004035 | 細胞培養装置 | 2010/03/30 | 2010/03/26 |
1157 | S120007747 | 細胞培養用多孔性シート状物とそれを用いたバイオリアクター及び培養方法 | 2012/01/05 | 2012/01/05 |
1158 | S120007643 | 細胞培養用基材の製造方法及び細胞培養方法 | 2012/01/04 | 2012/01/04 |
1159 | S100000842 | 細胞培養容器の培地交換用システム | 2010/09/17 | 2010/09/17 |
1160 | S110005990 | 細胞培養基材、及び細胞培養基材の製造方法 | 2011/10/31 | 2011/10/31 |
1161 | S100002981 | 細胞固定化材 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
1162 | S120007758 | 細胞又は組織の凍結保存法 | 2012/01/05 | 2012/01/05 |
1163 | S110005278 | 細胞動態の観察装置 | 2011/01/11 | 2011/01/11 |
1164 | S100003034 |
細胞刺激装置
|
2010/11/05 | 2010/11/05 |
1165 | S110006314 | 細胞凝集塊誘導ペプチド、及びその細胞凝集塊誘導ペプチドを用いた細胞凝集塊の形成方法 | 2011/11/16 | 2011/11/16 |
1166 | S090003915 |
細胞内IP3測定用分子センサー
|
2010/03/30 | 2010/03/26 |
1167 | S130011745 | 細胞内脂肪球イメージング方法、イメージング用蛍光剤およびイメージング蛍光剤製造方法 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
1168 | S120009010 | 細胞内へ核酸を導入する為の新規な分子並びに細胞内へ導入する核酸および細胞内へ核酸を導入する為の新規な方法 | 2012/02/22 | 2012/02/22 |
1169 | S130011852 | 細胞シートの製造方法 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
1170 | S120007649 | 細胞の脂肪酸組成を改変する方法およびその利用 | 2012/01/04 | 2012/01/04 |
1171 | S120007716 | 細胞の分化/増殖を制御するための基材 | 2012/01/05 | 2012/01/05 |
1172 | S120008111 | 紫外近接場光学顕微鏡 | 2012/01/19 | 2012/01/19 |
1173 | S110005812 | 紫外線殺菌装置 | 2011/09/30 | 2011/09/30 |
1174 | S100004070 | 紫外及び可視光応答性チタニア系光触媒 | 2010/12/06 | 2010/12/06 |
1175 | S100003930 | 紫いもの加工方法 | 2010/12/03 | 2010/12/03 |
1176 | S110006323 | 紡糸方法並びにそれを用いた繊維製造方法及び装置 | 2011/11/16 | 2011/11/16 |
1177 | S110005117 | 紐結び装置および紐結び方法 | 2011/01/04 | 2011/01/04 |
1178 | S110005185 | 糖類の分析方法および分析装置 | 2011/01/04 | 2011/01/04 |
1179 | S110006171 | 糖鎖改変方法 | 2011/11/14 | 2011/11/14 |
1180 | S130010402 | 糖鎖リガンド複合体、およびそのリガンド複合体を用いたタンパク質の分析方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1181 | S130010824 | 糖尿病性腎症の治療用医薬組成物 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1182 | S130010825 | 糖尿病性腎症の治療用医薬組成物 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1183 | S130010583 | 糖尿病性白内障を予防する医薬品製剤 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1184 | S090001194 |
糖代謝促進剤並びに肥満及び糖尿病治療薬のスクリーニング方法
|
2010/03/05 | 2010/03/01 |
1185 | S100003298 | 糖リン酸化剤及び糖リン酸化方法 | 2010/11/12 | 2010/11/12 |
1186 | S130012437 | 精神障害の診断方法および診断薬キット | 2013/06/11 | 2013/06/11 |
1187 | S090000661 | 精油抽出方法 | 2009/09/14 | 2009/09/11 |
1188 | S100003569 | 精密配向多結晶六方晶酸化亜鉛焼結体の製造方法 | 2010/12/02 | 2010/12/02 |
1189 | S120007581 | 粘性流体に含まれる気泡の除去方法 | 2012/01/04 | 2012/01/04 |
1190 | S110005052 |
粗動微動位置決め装置
|
2011/01/04 | 2011/01/04 |
1191 | S090004143 | 粒子集積構造体の製造方法 | 2010/03/30 | 2010/03/26 |
1192 | S110005688 | 粒子計測装置および方法 | 2011/01/14 | 2011/01/14 |
1193 | S090001522 | 粒子線照射システム、並びに、これに用いるコンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | 2010/03/19 | 2010/03/18 |
1194 | S130012325 | 粒子線モニタリング装置、粒子線モニタリングプログラム及び粒子線モニタリング方法 | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
1195 | S110005219 | 粒子特性計測装置および粒子特性計測方法 | 2011/01/11 | 2011/01/11 |
1196 | S090002395 | 粒子加速器およびその運転方法、ならびに粒子線照射治療装置 | 2010/03/19 | 2010/03/18 |
1197 | S100002824 | 粒子位置の制御方法およびその制御方法を用いた粒子膜の製造方法および粒子膜 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
1198 | S130010368 | 粒子プローブ近傍に存在する物質の分布を検出する方法、粒子プローブを用いた画像化方法およびその利用 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
1199 | S120008494 | 粒子を分散させるための組成物、粒子が分散されている組成物及びその製造方法並びにアナターゼ型酸化チタン焼結体 | 2012/01/31 | 2012/01/31 |
1200 | S110006729 | 粒子の電気化学的固定化法 | 2011/12/05 | 2011/12/05 |