技術シーズ検索
該当件数 4002件
No. | 技術シーズコード ▲▼ |
技術名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
---|---|---|---|---|
3001 | S110006815 | 航空ヘルメット用レーザバイザー及び投影装置 | 2011/12/06 | 2011/12/06 |
3002 | S100002108 | 航空機における他機位置表示方法及び装置 | 2010/10/07 | 2010/10/07 |
3003 | S100002109 | 航空機における迎角状態表示方法及び装置 | 2010/10/07 | 2010/10/07 |
3004 | S110007554 | 航空機内光学部材設計用シミュレーション方法 | 2011/12/28 | 2011/12/28 |
3005 | S100004286 | 航走体の流体抵抗と自己放射雑音レベルを同時に低減する船殻用多層構造材料及びその方法 | 2010/12/07 | 2010/12/07 |
3006 | S130010590 | 舶用ディーゼル機関の燃料噴射制御方法及びその装置 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
3007 | S110006962 | 船体方位概定装置 | 2011/12/12 | 2011/12/12 |
3008 | S110006963 | 船舶に伴う交流水中電界信号又は交流磁気信号抽出方法及び装置 | 2011/12/12 | 2011/12/12 |
3009 | S120008976 | 船舶通航監視システム | 2012/02/20 | 2012/02/20 |
3010 | S120008975 | 船舶通航監視装置 | 2012/02/20 | 2012/02/20 |
3011 | S120008876 | 良渋皮剥皮系ニホングリ品種の渋皮剥皮法 | 2012/02/16 | 2012/02/16 |
3012 | S120008121 | 色変換マトリクス作成方法を用いた色変換方法 | 2012/01/19 | 2012/01/19 |
3013 | S100003624 | 色材組成物及びそれを含有する発色または発光性製品 | 2010/12/02 | 2010/12/02 |
3014 | S130010035 | 色素増感型太陽電池及びその製造方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
3015 | S090001378 |
色素増感太陽電池の酸化物半導体電極の製造方法及び酸化物半導体電極
|
2010/03/05 | 2010/03/01 |
3016 | S090004272 |
色素増感太陽電池用色素及びこの色素を用いた光電変換素子並びに色素増感太陽電池
|
2010/03/30 | 2010/03/26 |
3017 | S120008757 | 色素増感太陽電池用ゲル電解質層前駆体および色素増感太陽電池 | 2012/02/10 | 2012/02/10 |
3018 | S100004168 | 花き植物の作出方法 | 2010/12/06 | 2010/12/06 |
3019 | S130012198 | 花き用香り抑制剤 | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
3020 | S130011955 | 花序形態が制御された植物体の生産方法、開花時期が制御された植物体の生産方法、およびこれらを用いて得られる植物体 | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
3021 | S100004394 | 花穂整形器 | 2010/12/07 | 2010/12/07 |
3022 | S110005732 | 花色の予測方法 | 2011/01/14 | 2011/01/14 |
3023 | S130010190 | 芳香族アミン化合物を用いた有機電界発光素子 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
3024 | S100002968 | 芳香族モノヒドロキシ体の製造方法及びそれにより得られた芳香族モノヒドロキシ体。 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
3025 | S130010118 | 芳香族ヨウ素化合物の製造方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
3026 | S120009178 | 芳香族炭化水素又はケトン化合物を製造する装置 | 2012/03/28 | 2012/03/28 |
3027 | S130012434 | 荷重伝達経路探索装置 | 2013/06/11 | 2013/06/11 |
3028 | S110007162 | 荷重伝達経路法に基づく数値構造解析装置 | 2011/12/21 | 2011/12/21 |
3029 | S100003761 | 荷電制御強磁性半導体 | 2010/12/03 | 2010/12/03 |
3030 | S130010345 | 荷電粒子ビーム装置、薄膜作製方法、欠陥修正方法及びデバイス作製方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
3031 | S120008675 | 荷電粒子加速装置 | 2012/02/08 | 2012/02/08 |
3032 | S090001979 | 荷電粒子検出方法、これを用いる荷電粒子制御方法 | 2010/03/19 | 2010/03/18 |
3033 | S090002391 | 荷電粒子線照射装置 | 2010/03/19 | 2010/03/18 |
3034 | S130010792 | 菌体膜傷害性・抗菌性物質とその利用方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
3035 | S110005512 | 菌濃縮殺菌装置および方法 | 2011/01/12 | 2011/01/12 |
3036 | S100002259 | 萎凋細菌病抵抗性カーネーションの選抜に用いるオリゴヌクレオチド | 2010/10/07 | 2010/10/07 |
3037 | S110005161 | 落下水膜の振動抑制装置及び振動抑制方法 | 2011/01/04 | 2011/01/04 |
3038 | S090000342 |
落射型蛍光測定装置
|
2009/09/14 | 2009/09/11 |
3039 | S100002726 | 著者認証システム及びコンピュータによって実行されるプログラム | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
3040 | S130010848 | 蓄光性蛍光体 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
3041 | S110004884 | 蓄熱式熱交換器 | 2011/01/04 | 2011/01/04 |
3042 | S110006196 | 蓄熱材 | 2011/11/14 | 2011/11/14 |
3043 | S120007933 | 薄片様層状化合物 | 2012/01/16 | 2012/01/16 |
3044 | S130010310 | 薄膜トランジスタの製造方法 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
3045 | S110005666 | 薄膜作製方法 | 2011/01/14 | 2011/01/14 |
3046 | S120009072 | 薄膜太陽電池の評価方法、評価装置および製造方法、並びに透明導電膜電極における直列抵抗の評価方法および評価装置 | 2012/02/23 | 2012/02/23 |
3047 | S090003736 | 薄膜形成方法 | 2010/03/30 | 2010/03/26 |
3048 | S100004145 | 薄膜結晶化方法及び装置 | 2010/12/06 | 2010/12/06 |
3049 | S110005714 | 薄膜電極の製造方法 | 2011/01/14 | 2011/01/14 |
3050 | S130012365 | 薬剤を識別するための器具およびその利用 | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
3051 | S120009016 | 薬物送達複合体 | 2012/02/22 | 2012/02/22 |
3052 | S130011285 | 蛋白質の分解方法 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
3053 | S090003130 | 蛋白質の判別方法 | 2010/03/26 | 2010/03/24 |
3054 | S120008756 | 蛍光体及びランプ | 2012/02/10 | 2012/02/10 |
3055 | S110005773 | 蛍光光度計 | 2011/07/22 | 2011/07/22 |
3056 | S120007693 | 蛍光増強素子、蛍光素子、及び蛍光増強方法 | 2012/01/04 | 2012/01/04 |
3057 | S130010828 | 蛍光性アミノ酸誘導体 | 2013/06/06 | 2013/06/06 |
3058 | S100002860 | 蛍光性ジアザアントラセン類および蛍光性ジアザアントラセン類合成方法 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
3059 | S110005538 | 蛍光材料及びX線増感基板 | 2011/01/12 | 2011/01/12 |
3060 | S090003548 | 蛍光測定装置 | 2010/03/30 | 2010/03/26 |
3061 | S110006528 | 蛍光特性のあるカルサイト結晶およびその製造方法 | 2011/11/25 | 2011/11/25 |
3062 | S130011355 | 蛍光発光性化合物およびこれを用いた水分検出方法 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
3063 | S130012505 | 蛍光薄膜、蛍光薄膜の製造方法、微小光源励起装置、及び光学顕微鏡 | 2013/06/11 | 2013/06/11 |
3064 | S130012041 | 蠕虫性寄生生物由来の免疫賦活剤 | 2013/06/10 | 2013/06/10 |
3065 | S120008069 | 血圧特定情報生成装置 | 2012/01/19 | 2012/01/19 |
3066 | S100002936 | 血小板凝集抑制剤 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
3067 | S100002842 | 血小板凝集阻害活性を有するブラジルサシガメ由来のTi-4蛋白質 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
3068 | S100002843 | 血小板凝集阻害活性を有するブラジルサシガメ由来のTi-3蛋白質 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
3069 | S090001480 | 血栓検知方法及びこれを利用した血栓観察装置 | 2010/03/19 | 2010/03/18 |
3070 | S130011841 | 血栓症予防装置 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
3071 | S100004112 | 血流シミュレータ及び流れ変換装置 | 2010/12/06 | 2010/12/06 |
3072 | S090003425 | 血液の粘度測定方法及び装置 | 2010/03/26 | 2010/03/24 |
3073 | S100000221 | 血液凝固阻害活性を有するブラジルサシガメ由来のTi-1蛋白質 | 2010/09/16 | 2010/09/16 |
3074 | S100000222 | 血液凝固阻害活性を有するフタトゲチマダニ由来のHl-2蛋白質 | 2010/09/16 | 2010/09/16 |
3075 | S100000223 | 血液凝固阻害活性を有するフタトゲチマダニ由来のHl-3蛋白質 | 2010/09/16 | 2010/09/16 |
3076 | S100000225 | 血液凝固阻害活性を有するフタトゲチマダニ由来のHl-1蛋白質 | 2010/09/16 | 2010/09/16 |
3077 | S100000226 | 血液凝固阻害活性を有するハマダラカ由来のAs-1蛋白質 | 2010/09/16 | 2010/09/16 |
3078 | S100000227 | 血液凝固阻害活性を有するブラジルサシガメ由来のTi-2蛋白質 | 2010/09/16 | 2010/09/16 |
3079 | S110005764 |
血液細胞の力学的特性計測システム
|
2011/01/14 | 2011/01/14 |
3080 | S040000291 |
血清蛋白質を用いた内分泌撹乱化学物質のスクリーニング法及びスクリーニング用キット
|
2006/08/25 | 2005/02/24 |
3081 | S110007142 | 血管内皮増殖因子結合性アプタマー | 2011/12/20 | 2011/12/20 |
3082 | S090001479 |
血管壁モニタリング装置、制御プログラム、プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
|
2010/03/19 | 2010/03/18 |
3083 | S110005623 | 血管新生抑制剤 | 2011/01/14 | 2011/01/14 |
3084 | S090001484 | 血管状態測定装置、制御プログラム、記録媒体 | 2010/03/19 | 2010/03/18 |
3085 | S090001472 | 血管画像化方法、血管画像化システム及び血管画像化プログラム | 2010/03/19 | 2010/03/18 |
3086 | S110005055 | 血管硬度測定装置 | 2011/01/04 | 2011/01/04 |
3087 | S130011674 | 衛星-地上間光通信特性シミュレータ | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
3088 | S130011341 | 衝撃波加工装置 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
3089 | S110005907 | 衝撃波発生装置及びそれを用いた分光システム | 2011/10/05 | 2011/10/05 |
3090 | S120008688 | 衝突励起型EL用蛍光体、衝突励起型EL用蛍光体薄膜の製造方法、薄膜EL素子、薄膜ELディスプレイ及び薄膜ELランプ | 2012/02/08 | 2012/02/08 |
3091 | S090003393 | 衝突誘起によるイオン化方法および装置 | 2010/03/26 | 2010/03/24 |
3092 | S120008189 | 衣服シミュレーション装置、衣服シミュレーションプログラムおよび衣服シミュレーション方法 | 2012/01/20 | 2012/01/20 |
3093 | S110005442 | 表在性化学種測定方法および測定装置 | 2011/01/12 | 2011/01/12 |
3094 | S120008740 | 表皮効果に起因する損失を抑制可能な導波管及び共振器 | 2012/02/09 | 2012/02/09 |
3095 | S100004310 | 表示デバイスの色表示方式 | 2010/12/07 | 2010/12/07 |
3096 | S130011347 | 表面の生体適合性の改質方法 | 2013/06/07 | 2013/06/07 |
3097 | S040000365 | 表面プラズモンポラリトンを利用して光を波長以下の微小領域に閉じ込めながら,光を低損失伝搬可能な微小サイズの導波構造の発明 | 2006/09/01 | 2005/03/17 |
3098 | S100002830 | 表面プラズモン測定装置および測定方法 | 2010/11/05 | 2010/11/05 |
3099 | S120008803 | 表面位置計測方法および表面位置計測装置 | 2012/02/15 | 2012/02/15 |
3100 | S100004238 | 表面処理材とその製造方法、交通輸送手段の構体及び鉄道車両の構体 | 2010/12/06 | 2010/12/06 |